梅澤篤史シナリオライターさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

梅澤篤史シナリオライター

梅澤篤史シナリオライター

映画(839)
ドラマ(59)
アニメ(0)

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.5

評価めっちゃ低いからヤバい映画なのかなーって思ったけど、そこまででもなかった。
映像はすごく綺麗だったし、「モテキ」のシーンってここかー!って思ったし、夏に好きな女の子とずっと一緒にいたい男の子のはな
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

小説先に読むんじゃなかったーーー
映像がすごく綺麗で音楽のタイミングとかも最高で、声優もめちゃくちゃうまくて。
小説でのイメージとも合致して、とにかくよかったんだけども、小説読んでしまってるから物足り
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.0

おっぱい お姉さん ペンギン


この3つのワードだなぁ

小説読んでる気分になった
話し方とかが小説のそのままっぽくて心地よかった。

思ってた映画の斜め上をいっててめっちゃ好きな映画だなーと思った
>>続きを読む

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなんヒナタと結婚するにきまってるだろーーーーーーーの映画。
ヒナタの良さが全面に出てる!
ヒナタ頑張ったな!!
昔からずっとナルトのこと好きでいてくれて、ファンを裏切らないでくれてありがとう!

劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆(2008年製作の映画)

3.5

サスケの根っこにはどうしも優しさがあって、サスケが完全に闇に落ちないのはナルトの存在のおかげ。
大蛇丸に見透かされてしまったけど、サスケ良いじゃん。

劇場版 NARUTO-ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!(2004年製作の映画)

4.0

小学生の頃見てyukiの曲聴いて糞感動した。
今でもこの映画は観たいって思うなー

劇場版 弱虫ペダル(2015年製作の映画)

3.0

アニメ弱虫ペダルにはまって、流れで劇場版!
まきちゃんがいなくなるっていうんで。

まきちゃんが一番かっけぇよ。
声シカマルだし、かけてくれる言葉も重みがあるし、口癖だけなおしてほしいっしょ。
「なる
>>続きを読む

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

2.0

序盤でマリファナ吸った時点でギャグ映画だと確信した。
シンプルなおもしろさでとってもよかったです。
思ってた内容と違ってたけど、それはそれで楽しめたかな。

アナケンっていろんな映画に出てるなー。

マシニスト(2004年製作の映画)

2.5


理解しよう理解しようとか、なにか謎があるはずだとか、色々想像しながら観てたら疲れたー。
2回目観たいとは思わないかなー。

おー!すげー!
ともならなかったし。

アス(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最初と最後だけおもしろかった。 

逃げる側が強すぎるとギャグっぽいよ。
お父さん空気読まずへんな発言ばっかするし、お母さん強すぎだし、娘、息子もなんか強いし、笑える!

怖くない!

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.0

あの花が良すぎて、やっぱりどうしても期待して観ちゃうから、そうなると評価って低くなっちゃうかなー。
この映画はこれで良いのだろうけど。

いや、たぶん見る時間とかを間違えた!!

真夏の蟬が鳴いてて、
>>続きを読む

血と骨(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


二時間もあるのにめちゃくちゃ集中しちゃった。
女の人って本当に大変なんだなと思った。
たけし演じるあいつ、本物の怪物だ。
生に執着しギリギリまで死なず、男が産まれるまで子作りをして、結果後から男の子
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.7

面白かったー
またまたどっかで見た顔だなーって思ったらゲーム・オブ・スローンズのあのこ。

ビームソードちょろっと出るだけだし、ハン・ソロの人間らしい強さが最高におもしろかった。
船の操縦シーンも退屈
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

光か闇か。
ベンの表情がどっちかわかんねぇー!
アナキンの時の目が赤くなるようなことがあれば分かりやすいのにー

ジェダイ側弱くない?
結局最後はダークサイド側から逃げて、みんなで「勝ったーー!!!」
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

すげぇ!
時代が変わったなーってくらい映像が美しい!
でも画面切り替えのあれは新しくなってもあれのまま。

ちゃんと昔のキャスト使ってたり、なんか力入ってるなーって思った。

つーかジェダイの素質ある
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アナキン!!!!
最後はダークサイドから戻ってきたって解釈で良いよね!!

最後のシーンの三人揃うところが、、、


面白いんだけどスターウォーズって戦闘シーン長いなーーって思っちゃう。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

R2の感情が読めるようになってきた!!!
C3POはなんだかんだR2のこと好きじゃん。
つーかアナキンあいつどういう感情なんだアナキンあいつめ

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

悲しいーーー
悲しい戦いだー
引き込まれたなー

スターウォーズにはまってきたぞ

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

おー。これが噂に聞く闇落ち。
そろそろ闇落ちするなーってとこらへん

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.0

はじめて観た!
無駄なシーン多いと思ったけど、全部観ていけば無駄なシーンも好きになると思えた!

スターウォーズにレントンとマチルダいてビックリした!
レントンがジェダイだったとは、、、

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

2.2

コメディ!
笑わせようと必死。
おもしろいけど狙いすぎ。

トラックの運転手がほんっとビックリするあの人。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.9

面白かったー
ジムキャリー歌めっちゃうまくない?

時間に余裕あるときしか観れないかなー。

まじなハリーポッター
ハリーポッターのキャラ集合するよ

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

2.5

はまらなかったなー。
妻役の人不思議な魅力があった!

少しだけミスタービーンの映画思い出した。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

少しだけ観た。
またあらためて観よう!
ちゃんと続編だったし、オラフ声変わっても違和感なかったし、オラフ超面白い。
相変わらずうちの子は歌覚えて歌ってる

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

ハーレイクインがすげぇ可愛い。
ジョーカーはぞくぞくするくらい怖い。
一番イカれてるやつ。


他の悪役はよくわかんないけど
なんかみんな悪者なんだなーって感じだった。

日本語カタコト


ジョーカ
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

https://stand.fm/episodes/643018eea9d6e04ba0daac75
石田!!!!石田!!!石田!!

石田!!良いぞおまえ!


石田更生して良いやつ

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バットマン勝ち目ないでしょって思っててどうやって勝つのかなーって思ってたら、やっぱり弱点ってあるのね。
ヒーローものってスパイダーマンくらいしかちゃんと観たことないけど、そこそこ面白かったかなー。
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.0

頑張った!
よく頑張った!!

鬱って人に見えないから軽視されがちだけど本当に辛い病気なんだと思った。

本人も支える人も本当に大変

いきなり自殺しちゃうっていうのも怖いなー