unaさんの映画レビュー・感想・評価 - 61ページ目

una

una

映画(2963)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ASSASSIN アサシン(2012年製作の映画)

1.6

アロハシャツの奴優しいやん!
んー見所あんまりない

モール★コップ(2009年製作の映画)

2.6

おでぶで心優しい警備員の低血糖症のお父さんが事件を解決するコメディタッチのおはなし。
ありきたりとゆうか、無難とゆうか別に、、な映画

トランジット(2012年製作の映画)

2.2

あんまり強くないお父さんが家族を危機から救うおはなし。
しかしワニが出てくる意味…

ワイルドシングス4(2010年製作の映画)

3.0

ひとの裏切りがありすぎてオチが、ああっ!てなる(笑)

ホワット・ライズ・ビニース(2000年製作の映画)

2.8

長いしもっと裏があるのかと思ったら、、まんまかーい!!(笑)
こーゆうタイプの役はハリソンフォードにしては珍しい

ザ・バンク 堕ちた巨像(2009年製作の映画)

3.0

国際取引の裏の裏がテーマになっている社会的な映画
んー、、ラストまでたどり着いているのにもやもや(笑)

サイレントヒル(2006年製作の映画)

1.8

これゲームからの映画化された作品なんだね〜
全然入り込めなかった
鳥肌がたつシーンはでかい虫がうじゃうじゃのシーンのみ。

13日の金曜日(2009年製作の映画)

2.0

本家の通り学生たち殺されちゃうのだけど、セックスドラッグロックが足りない!
あとジェイソンが映りすぎてる。
あまり画面に映さないで謎のままにしないと人間離れした謎の存在にならない。

ボーダー(2008年製作の映画)

3.0

ロバートデニーロとアルパチーノ共演とゆうだけでまず期待しすぎたところがいけなかったかな
映画好きじゃなくても大体こうなるんだろうなってオチが読めると思う
デニーロのエッチの場面が、、あんなに元気なの?
>>続きを読む

THE ICEMAN 氷の処刑人(2012年製作の映画)

3.8

100人以上殺した殺し屋さんのおはなし
家では良き夫、良き父親で裏では冷酷なプロの殺し屋
氷のように冷たい目と無口なマイケルシャノン、イカしてました
でもそんなグロくない!
もっとグロいのほしい!(笑
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.7

誰でも一度は考えたことあるだろう時間のリモコン
家族について考えさせられる
今目の前にあるものを大切しになきゃいけない。自分の言動に責任を持たなきゃいけない。
忘れがちなことを気付かされる作品

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

もっと早くに出会いたかった映画
ひとを愛するって素敵だなって、観終わったあと幸せな気持ちになる
やわらかいハワイの雰囲気も大好きな作品

スクリーム(1996年製作の映画)

3.9

ホラー映画の王道を上手く逆手に取った作品
犯人は?次は誰が?どんな風に殺されるのかわくわく観れます(笑)
突っ込みどころもあるけど素直に面白い

オーメン(1976年製作の映画)

3.8

ホラーとオペラは合うね
悪魔の子ダミアンくんが、親から親戚からめちゃめちゃに。
つむじの666には鳥肌が。

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.2

相変わらずヒロイン微妙
ダムに落ちた車がまさかの壊れないとゆう展開に一番興奮しました(笑)
あんなミラクルが可能なら早く現実にして欲しい〜

ジャッカル(1997年製作の映画)

4.0

私的にリチャードギアがたまらなく格好良い映画のひとつ
眩しい目をする白髪の彼がたまらなく好きです(´Д` )
あの骨のある女性警察官がすごくよかったなあ
毒をもって毒を制す

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.2

一作目には劣るけど楽しく観れた。
ケンカが強いムキムキのハゲの運び屋さんのおはなし
情に暑くて惚れそうです
そしてひたすらアウディカッコいい

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.5

世界一カッコいいハゲ
ステイサムの肉体美とキレッキレのアクションが見所
ちょっとヒロインうるさすぎ

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.0

メイズ感なし。
3に繋げるための2の印象。
でも私は原作知らないので。
なんだか色んな映画( ワールドウォー、バイオハザード、アイアムレジェンド等 )が混ざっている気が、、
クランクの存在、いるのかな
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

キラキラムービーです。
デニーロ演じるベンが、ひたすらいいことばかり言ってくれるのでうっとりします
絶対に自分の方が年上だ!みたいに振る舞うことがないのに、年上の男の人ってゆう頼りたくなる頼れる男
>>続きを読む

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

4.0

スパイ題材なのにすこぶる地味
でも現実のスパイさん達はこれくらい裏で地味な活動をしているのだろう
ラストに向かって最高潮に高まる緊張が一瞬で驚きの結末に。
やりきれないとはこのこと。
ファーーーック!
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.4

テンポもいいし、息がつまる展開も楽しめる
登場人物もキャラが立っていて分かりやすい。
ただあんまり迷路感がないのと、三部作の一作目なのでラストは非常にもやもや。
私だったら最初からひたすら地面掘って、
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.3

えーやだー
もう全然よくわからない方向性
石原さとみのキャラを生かしきれてないし、長谷川博己って何役なの?くらいわけわからないし、いちいち台詞が臭すぎる
そしてエンドロールのあとのあれはなに?
原作フ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃかっこいい英国紳士スパイ映画
マシュー監督ならではの、超クレイジー吹っ飛び感が最高
悪役が魅力的だと面白さ増し増し
すべての武器がイカス◎お洒落でカラフルで音もテンポも良くて◎

ターボ(2013年製作の映画)

3.6

流石のドリーワークスさん、夢があります
自分には無いもの、持っていないものを手に入れようとするおはなし

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.2

期待値が低かったからか、すごく染みた
愛するひとと一緒に過ごしていくうえで、一緒に変化していくというこんな単純なことがこんなにも幸せで大切なことなのかと。
そしてハリソンフォードが格好いい!いい味出し
>>続きを読む

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

4.0

夏といえば感があるウォーターボーイズシリーズシリーズ
キャスティングとBGMにハズレなし!
こんな青春、いいなあ

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

ラブソング感があんまりない気がするけど。
自分の周りの環境が合わないなら、自分で変えちゃえばいいじゃん!て思わせてくれる作品。
観た後ハッピーになれる☆

ビロウ(2002年製作の映画)

2.5

潜水艦で起こるホラーパニックサスペンス
最後の原因がもうちょっと作用してくれたらなお面白くなった気がする
物足りないなあ〜

オブセッション 歪んだ愛の果て(2009年製作の映画)

2.8

部下の派遣社員がストーカーサイコパス美女なんて。汗
ビヨンセのための映画ね

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

4.0

下ネタ容赦ないな!なのに家族っていいなって思える(笑)
なにも考えずに気軽に見れるのにオチもちゃんもある。
密輸の話なのにコメディタッチなんて珍しいね(・ω・)ノ

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.5

いくらなんでも浮気相手(笑)
精神不安定な中で、少しずつ進み始める話。
過去の恋に未練あるひとはかなり励まされるんじゃないかと思う。
ラスト20分くらいにやにや

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.8

ジョセフゴードンの30年後がブルースウィルスになるのは無理があるような(笑)
でもタイムトラベル系大好き!
宇宙を考えるようなもので、正解もないし、考えれば考えるほど複雑になる
でもそれが醍醐味でしょ
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

4.0

逃げた先の森が最強に強い。
白雪姫あんなに白かったっけ?魔女が死ぬところこんなにあっけなかった?1年も王子様キスしに来なかったっけ?
そして白雪姫のキャラってローラみたい(笑)

リトル・ランナー(2004年製作の映画)

3.5

最初は主人公の男の子になかなか同情出来ず、うまく物語に入り込めなかった。
でもボストンマラソンではうるっと。
胸がぎゅううってなりました。