unaさんの映画レビュー・感想・評価 - 62ページ目

una

una

映画(2963)
ドラマ(0)
アニメ(0)

48時間(1982年製作の映画)

3.0

強面ニックノルティ。
可愛げのあるエディマーフィー。
んーなにか足りない映画

Shopgirl/恋の商品価値(2005年製作の映画)

3.0

これが恋愛のリアルなのかも。
自分が思うように相手に思われるなんてことはほとんど無いし。
ただ地味で絵にならないから映画にしないんだ、きっと

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

3.4

ジョントラボルタの、容赦無くささっと始末する感じ嫌いじゃない
さくっとコメディ、がっちりアクション

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.4

まさかのハッピーエンドで終わるとは。笑
わりとは気持ち悪いシーンが多いのに、なかなか良い感じの音楽がかかっていたからスタイリッシュな印象に仕上がってた。
しかしギレンホールこっわ!

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.0

んなわけねぇだろ!て言うシュチュエーションだらけだけど、映画だもんね
しかしウォルター切なすぎる件

スティング(1973年製作の映画)

4.2

…詐欺師かっこいい( ゚д゚)
キャッチミーイフユーキャンに負けじ劣らず
爽快で後味もいい!!
脚本、俳優、音楽、衣装全て魅力的
40年も前にこんなに完成度高いものを作ったなんてセンスあるなあ

ネバーランド(2004年製作の映画)

4.5

早く大人になれば、傷付かずに済むと思って

観た後幸せなため息が出ました。
これ実話を基にしてるって所が凄い。
妖精を信じるなら拍手して!の台詞でジェームスにあんなに否定的だったおばあちゃんが誰よりも
>>続きを読む

やわらかい手(2007年製作の映画)

3.8

これは…終始シリアス。
あの風俗日本発だったなんて、日本人素晴らしいな!笑
そして孫の為にあんな決心をするなんてマギー素晴らしい。
私は偏見もないし、その勇気に尊敬もします。
ラストにラブも( ´ ▽
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

えー斬新!
企画がとってもユニーク
ラストを明確にしないのも良いのかもしれないね

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

2.7

邦題ださい!センスない!
先読めちゃうけど面白い。
ほっこりできます。

TUBE チューブ(2003年製作の映画)

2.0

わー面白くない
ラスト、すごいチープな電車版アルマゲドンみたいと思った

TAXi(1998年製作の映画)

2.6

フランス映画にしては明るい雰囲気の映画だとおもう
あんまりギャグ面白くないけど
それにしてもマリオンコティアール可愛いなあ

テッド 2(2015年製作の映画)

2.8

1作目に負けじと下品
まさかのリーアムニーソンとモーガンフリーマン!役者の無駄遣い感がそれもまた面白い。
でも私的に一作目の方が好きかな

ブリッツ(2011年製作の映画)

3.5

ステイサムより俄然ルークエヴァンスが好きです
いつも通り、破天荒で掟破りなステイサムが見れます
こんなことしたら余裕でクビね!

バウンティー・ハンター(2010年製作の映画)

3.0

あまり突っ込まず大雑把に観ると、面白いかな
このひとのことゴキブリって言っていいのは私だけよ!てゆうセリフいつか使いたい。笑

シャドー・チェイサー(2012年製作の映画)

3.2

なんだか惜しい
家族が行方不明になるところまではすっごい面白かったな。
そこから失速してしまった気が

マチルダ(1996年製作の映画)

2.8

内容は面白いけど、冷静になると問題作
子供の頃みたら純粋に楽しめた気がします

学校の怪談3(1997年製作の映画)

2.8

教室に押しつぶされそうなシーンがガチで怖いよう
たいちと二人三脚はほっこり

学校の怪談2(1996年製作の映画)

2.6

二ノ宮金次郎さんに、ろくろ首。
4:44は放課後ほんと怖かったと思い出した懐かしい

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.2

人間と人工知能の優しい恋。
言葉で伝え合うってロマンチックね、難しいけど
サマンサが創る曲が凄くいい。
そしてスカーレットヨハンソンの声がたまらん。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.0

1作目よりスケールが大きい!
今回はアブダビです
音楽もファッションもやっぱり素敵。裏切りませんな
ただ自分と比べると鬱になります(・ω・)ノ笑

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.8

はい、SATCドラマから大好きなわたしです。
素敵なドレスに靴にバッグに、彼も…
ただビッグ酷い!
もう心が締め付けられます。
元気を貰える、女子が好きな映画

噂のモーガン夫妻(2009年製作の映画)

3.0

ありがちなアメリカのラブコメ
頭空っぽにして楽に観れます

ヨギ&ブーブー わんぱく大作戦(2010年製作の映画)

2.5

可愛い。モフモフしたい。
二足歩行の喋れるクマを見ても誰も驚かないのね笑

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.3

親とマック食べながら観て、だいぶテンション下がった映画
一人暮らしでジャンクフード、ビニ弁ばっかりの君は観るべし

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

2.3

一作目より勢いが落ちてるかな
やっぱりシリーズ物って比べちゃうよね。
アンジーのダイバースーツ、えっろい

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.0

アンジーのアクション、隙がないね。セクシーだし、格好良いし、そして強い。
女バージョンのトレジャーハンター的な
ダニエルクレイグこんな役で出ていたのね!

泣く男(2014年製作の映画)

2.6

誰にも感情移入できなかった。
イマイチ感が。
でもチャンドンゴンは、ムキムキでイケメンで素敵ですね

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.8

裁判映画かと思いきや、親子映画でした。
なんせわたし家族系と親子系しっとりムービーにはすこぶる弱いのです…
映画館じゃなくてよかったってくらい泣きました。
ぶつかる親子にハラハラしつつ、最後の法廷、ボ
>>続きを読む