Ayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

自分の大切な人の大好きな物を理解できない辛さが詰まった無音のシーンで自然と泣いてた。そこから最後までずーっと号泣

タイトルのcodaはChildren of deaf adult の略でルビーの家族
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.2

最後のブラピが覗き込んで終わる絵めっちゃ好き。
死にそうになる原因作りまくってるけど、ちょっとの運とパワーで死戦越えてきてそうなアルドは何があっても死ななさそう

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最期の日にわざわざ会わなくても良かっただろうに、、、ってのはあるけど、イヤな会話して、ロミジュリって最後まで面白かった!

美しき仕事 4Kレストア版(1999年製作の映画)

-

ピストルを持った手から漂う死の雰囲気と反対の手に浮き上がった血管の鼓動が対照的。

よく分からない映画だったけど、外国人部隊が何なのかを分かって見るとまた違うのかな


@横浜フランス映画祭 

少年の君(2019年製作の映画)

4.7

香港の視線で心を通わせる感じの演出が大好き

used to be とwasの違いの説明、1番好きな表現だった

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

-

自分にはノイズの多い映画でちょっと悲しい。
鳩が本当に苦手なので、あの、本当に鳩が、、、、

最期に見たいものは全部見たって言える人生は目指したいな

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

死者蘇生に、臓器抜かれて謎のシャボン玉口から出すマッドサイエンティスト、ケンタウロスみたいな動物たちが出てくる設定が現代に作られたお伽噺って感じ。

ストーリーは全然メルヘンじゃなくて、人間とは?世界
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ロンの小さな変化を言動から少しずつ感じる演出

医者から「あなたの余命は30日です」なんて言われたら、大抵の人は残された時間を最大限悔いなく過ごすために何をしたいかを考えると思うけど、受け入れられない
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.7

セリフが超多い映画だけど、ちゃんとセリフの内容が面白くて、納得させられちゃうの天才。

推しは圧倒的王道ピンクだけど、ホワイトパパも好きだしオレンジも警察verと強盗verで雰囲気がガラッと変わるの良
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

今までどんなにちょい役でも田中泯が出てる映画は絶対にハマってきた。今回も例に漏れず。

TOKYO TOILET との関係とか知らなかったから出てくるトイレが全部綺麗なのと、小料理屋のママが初見で幸田
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

ブリグズビーベアと25年生活していた家の装飾に前のお父さんとお母さんの愛が詰まってる。

見終わってすぐにTシャツ欲しくなって探したけど、見つからなかったから来年のコミコンで探そうかな

(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後に全部詰まってるよ!
主に西島さんと遠藤さんの適当な扱いにこんな映画なの?って寝かけてたけど、適当さ全部を最後にちゃんと回収してくれた!
武さん、自分の役割分かりすぎでしょ!

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大分前にみたので、もう一回見てしっかり感想残しますー!

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マックのナゲットをお供に鑑賞

ヴィーガンの言い分も分かるけど、抗議の仕方って考えた方がいいよね。
レストランのオーナー、本当に良い人っぽくて彼だけはミートにされちゃうの悲しかったな。

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.2

黄金町にある、デヴィッドボウイ大好きなマスターがやってる喫茶店で、このポスターが至る所に貼られて、急に観たくなったやーつー!

Call me by your nameと並んで、エンディングに浸るため
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.6

韓国の映画やドラマって怨を動機に淡々と物語が進んでいくものが多いイメージだったから、婉曲的だったり真意が最後まで曖昧な感じが物足りなかったけど、湿度の高さはバッチリ👌

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

みんなで準備していた道具、知恵のフルコンボでやっつける分かりやすい展開、でもそれが良い

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.3

若手の人気女優じゃなくて宮崎葵をヒロインにしてたからギリ良かった。

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

お母さんとクレープ作ったり湖で遊んだりおままごとしたり、なんて穏やかな映画なんでしょう。

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

意味深な握手だな〜と思ったら、しっかりそこからオチのある握手だった。

企業が商品の有害性を認めないなら、有害性を隠蔽した罪で罰しようという上をいく展開が韓国ドラマの醍醐味!

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

躊躇なくバンバンボコボコにする所が本物って感じ。
ウッドチョッパー使うのってアメリカサイコパスあるある?

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

戦後の焼け野原から復興しかけた日本に容赦なくやってきて暴れ回るゴジラが強すぎて、勝ち筋あるの?って結構本気で終盤までバッドエンド想像してた。
度々出来すぎな展開もあったけど、そんなの目も瞑れる位にゴジ
>>続きを読む

薔薇の名前(1986年製作の映画)

3.5

修道院で起こった謎の連続不審死の原因を調査するために派遣された元異端審問官の師匠と弟子の謎解き物語。

明らかに若い弟子がザビエルと同じ髪型をしているのが気になって調べたおかげで、ザビエルが実は禿げて
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーランドのアトラクションの内容に忠実につくられてたらしい。
乗ったのがかなり前すぎて全然覚えてなかったけど、せりに解説してもらいながら見たからディズニーランドに確認しに行かないと。

Disn
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マージで良かったので、何回かに分けて感想書き足していこうかな。

キングも色んなキング居るけど池袋の西口付近に居るキングと違ってオクラハマのキングは激悪者過ぎた。しかもお金があるから慈善活動とかしちゃ
>>続きを読む

鮫肌男と桃尻女(1998年製作の映画)

3.9

若かりし浅野忠信がイケ散らかしてるのに対して、寺島進がこの時から寺島進だった

なんて言っても山田さんが面白キャラなだけじゃなくて、このやろっ!このやろっ!このやろ〜面白いじゃないかー!!!

南極料理人(2009年製作の映画)

5.0

扉の影から現れて「僕の体はね、ラーメンで出来ているんです」はラーメンホリックすぎるし、絶対夜中にこっそりラーメン食べてたのお前だな!!!