Ayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

多分尺たりてない??
よく分からないまま終わった

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

-

もうしません? Pardon??

最初から飛ばしすぎでしょ、どうして家でキリン飼おうと思ったの🤣

小さい頃からの友達同士、少年心?を忘れられないまま大人(42歳)になったようなアランの成長を描くた
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

-

デジャヴ感満載で、アランといっつも不憫なデンティスト、Mr.チョウのおかげで爆笑

まじでお下品ofお下品でしょうもないけどツボに入ったのでこのまま3まで完走します

友達のNetflixアカウントで
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

-

キャストも変わってないのに、オールスター集合感があって何故かテンションあがっちゃった!

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

-

ビーはもちろんなんだけど、脱ぎたがりマッチョ(大腿のマッチョは脱ぎたがり)が!すき!

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

-

こんなカオスで無敵な男の映画が日本にあったなんて

NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM(2022年製作の映画)

-

泣いた!!泣くと思ってなかったのに気づいたら泣いてたし、隣見たら友達も泣いてた

なんでイリチルさんじゃなくてドリームで映画化なんだろうって思ってたけど、見終わった今は納得のドリームチョイス。

みん
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

途中挫折後2年ぶり?3年ぶり?位に途中から見たけど、私がやめたところからが本番だったんだね。勿体ない事してたわ〜
勧めてくれた友達に感謝

初めて見た時はなんやこれって思ったゾンビ映画本編の方も、最後
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

借り物競走、思いっきり1番の雰囲気醸し出してたのにね🤣

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

年上の女性が年下男子転がしてるようで転がされて、
おじさまには振り回させれて、振り落とされて、、
結局自分でハンドル握った時が1番カッコよかったよ!

助手席じゃなくて、運転席でゴリゴリにハンドル回す
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.7

波をくぐるところ、めっちゃ好き!!って齧り付いてたら急にサメ出てきてびっくりした。まさかのタイミング、まさかの登場

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.4

月曜日が期限の依頼を金曜日にしてくるクライアント男(ちょいうざぁな着信音)に、金曜日が来るたびにイライラしちゃった。

忙しさピークの一週間をずっと繰り返す、
カレンダー通りの会社勤め人だったら1番嫌
>>続きを読む

ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり(1985年製作の映画)

4.5

多分そんな事ないけど、狙ってるのかなってくらいのチープさがいい

ラストもいい

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.5

アルパチーノの独特の発声がクセになる

もっと早く見れば良かった
邦題で恋愛物って勝手に思って後回しにしてたけど、本当早く見れば良かった

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.5

ゾンビ映画って括りでおすすめしてもらったけど、序盤のヘリの中のシーンがピークでベスト!

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

4.0

「コックがオーブンで焼かれて死んでたまるか」って本当だよ!そんなことあったらコックの名折れだぞ!って応援に力入っちゃった。


容赦ない感大好きです。

死霊のえじき(1985年製作の映画)

4.0

割と初期のゾンビ、こんなに生感強かったんだね。いつ襲われるんだろうっていうハラハラな怖さじゃなくて、極限状態での人間の怖さが味わえるゾンビ映画。

8番目の男(2018年製作の映画)

3.7

実は8人目の男がとんでもない推理力を発揮するとかじゃないのがいい。最後の最後まで、開花しない笑

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.8

この世に生きている人間は自分しかいないのかもしれないっていう強迫感が凄くて、犬やマネキンに話しかけてしまうのはしょうがないしそんな中でウィルスミスが歌う歌詞が益々ディストピア感を増しましにしてた。>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.5


こんなの好き以外の感想ないよ〜
水色と黄緑、ピンクって色の組み合わせも良いよね

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.8

ゾンビの壁超えと、街中滑走が凄かった!
大きな音は出しちゃダメってZ映画の鉄則じゃんw

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.7

孫2割、お爺ちゃん8割って振り切ってくれたら良かったな〜

他の映画のゾンビよりも明らかに歩くスピード遅くて笑った

クリープショー(1982年製作の映画)

4.4

スティーヴンキング出てるみたいだよ!って情報ありで観たのに、「え、出てた?」ってなって調べたらハリーポッターのネズミ男スキャバーズ役の人に似てるね〜って話した草男だったのね。「スティーヴンキングでてた>>続きを読む

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

1.0

サメ映画で血が流れないことあるんだね!
幽霊サメに襲われると爆発音するらしい!
低予算にも程があるけど、多分1番お金かけてるのオープニングだろうな〜とか考えながら観ると1時間が超、、、長かった

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

俳優陣が豪華なだけに、前2作と比べて内容が薄くなった感が否めない。
最初から最後まで真相は分からなくて、モチベ高く見れるけど!けど!!って不完全燃焼

クルエラ(2021年製作の映画)

3.6

ダルメシアンの大群出てくるの期待して見ちゃったただの犬好き、虫の大群出てきてメチャメチャびびった

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.9

最近見る映画、ドラマ共に似たようなラスト迎えてるから、きっと今はそういうの惹かれる時期なんでしょう。


オリエント急行の続編って事で見たけど、
ミステリ要素っていうよりも個々人の公にしたくはない人間
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.5

ワールドシリーズこれから見ちゃったけど、全然面白かった!!!

本当嫌なやつのことパックリいってくれるから気持ちがいいよね!
最後に見る光景があれはやだな〜

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

4.1

ムッシュム•ラー村を舞台に、14年の集大成って感じで、最後上田の表情と、最初の出会いとリンクさせた演習は感涙必須よ!