AYANAさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

AYANA

AYANA

映画(364)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6


スピード感と派手さが見どころ!
無敵すぎないところもいい。

父さんと弟と一緒に戦うシーンはよかった。
アクションシーン気持ちいい!

最後に奥さんも理解者になってるのは
ハッピーエンドでしかない。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.4


なんだこれは‥!
ニコラス・ケイジは一言も喋らないし、
どんでん返しとかなくて捻りもないけど、
なぜか1時間半飽きずに鑑賞。

斬新すぎる設定で細かい描写や伏線も特になし。
だからこそ、どうして‥?
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8


空港という限られた空間の中で、
こんなに楽しいストーリーが繰り広げられるのは
やっぱりスピルバーグ監督の凄さだと思います。

オールド(2021年製作の映画)

3.7


スピーディに展開が進むけれど、
細かく散りばめられた伏線が
綺麗に回収されているという印象。

大まかなストーリーはなんとなく想像はつくけど、
飽きずに最後まで楽しめる作品でした。

何が起こるかわ
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.6


この尺じゃ足りない‥
もっともっとたくさんの映画を鑑賞し
映画音楽に出会いたいと思わせてくれる。

勉強にもなった。

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.5


ついに鑑賞。
憧れのサンチャゴ・デ・コンポステーラへの道。

良いも悪いも何が起こるかわからない‥
人生がギュッと詰まったような作品。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5


スピーディでコミカル。
もう一度見ても新たな発見とかありそう

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8


笑いあり涙あり。
人生が詰まったような作品。

理性的に考えさせられるというより、
感情に訴えかけられるシーンが多い印象。

恋愛にスポットが当てられているけど、
それだけじゃなくて
山あり 谷あり
>>続きを読む

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

2.9


よくある悪魔ものの設定で、
全体的にあっさりとしていた感じ。

怖さも戦うシーンも悪魔の強さも‥
特にストーリーに捻りがあるわけでもない。

殺された仲間たちが殺されっぱなしで
まとまりきってない印
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8


久しぶりに最初からわくわくする映画に出会った!
ジェーム・ワン監督らしさもありさすがという感じ。

特にホラーはオープニングから
どんよりしたBGMで始まることが多いけど、
この作品のオープニングは
>>続きを読む

80日間世界一周(1956年製作の映画)

3.8


究極の娯楽映画!好きです。
1950年代の世界が知れるというのが面白いし見応えある。

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

2.5


最後のシーンだけ少し怖いかな。
住民たちが語ってた魔女伝説と重なる。

当時はモキュメンタリーという手法が話題になったのか‥

最終的によくわからない部分が残って
消化不良でした。

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.3


霊的なものではなく、
なにかに取り憑かれて狂信的に追い求める人も怖い。

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.0


特にストーリーのひねりもなく、
どんでん返しもそんなになかった。

良くもなく悪くもなく。

現実にあるかもしれないなと思うと怖いけど、
まあないだろうな。