でさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

キック・アス(2010年製作の映画)

4.7

この類のアクション好きになったきっかけ
マシューヴォーン様様
クロエちゃんかわいすぎ

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.7

ベンスティラーコメディあんま好きじゃないけどこのシリーズは面白い
ラストのアースウインド〜〜も良いし
ロビンウィリアムズ好きになったきっかけ

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

2.9

大竹しのぶ味が強い
同時期の脳内シリーズは脳内ポイズンベリーの勝ち

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.8

ほんとに嫌な焦らし方上手い
なんでそんなことすんだよ馬鹿かよ、ってやつのオンパレード

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

2019.6.9 2回目?地上波で少し
バイトを思い出す
7番か8番劇場でやってる時によく仕事中見に行った
高畑充希の舌足らず感が良かった気がする
城田優も合ってるし
リチャードマッデンかっこよすぎる
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.1

シリーズで一番はこっちだった
スネイプ良い
何回見たかわからない

190923吹替

死霊館(2013年製作の映画)

3.9

ホラーって音がうるさいだけのイメージだったけどこれは面白かった

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.7

迷路の時の音楽が一生頭から離れない
テーッテテテーッテーッのやつ
セドリック悲しい

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

傑作
起承転結すばらしい
子供の時から何回も見たな


午前10時でシネプレ平塚鑑賞した

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

うーん暗い
ロンつらい

2020.11.29 字幕 ?回目
シリーズワーストくらい苦手な記憶しかなかったけど久々にじっくり見たらとても面白かった
説明なく進むシーン多いし、基本的に画面が暗いから最
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.8

りんご🍎

映画館2回見に行った
すごく好きなタイプ
天才役のカンバーバッチすっごい

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

終始画面が暗くて(内容からそう感じていただけかも)理解しきれなかった
暗い演出の映画は総じて苦手
暴力良くない

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

シリウス

20201106
金ロー吹き替え
もう何度見たか分からないな
最初こわかったな
こないだ見たゲイリーオールドマン全然違ったな
復讐は蜜より甘い…
旧友たち(スネイプは友達じゃなかったけど)
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ネビル


2020.12.5 ?回目 字幕
久々にじっくり見返すと面白い
呪いの子読み直したい
セブルス

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

ケビーン


2021.12.24
金ロー吹き替え
もう何度目か覚えてないくらい見た
クリスマスにぴったり🎄