ホラー映画してますよね。
結構怖かったです。
ただよく分からない事満載。
スタンドバイミーの主人公がホラー映画バージョンのエイリアンに出会う。みたいなイメージ。
ピエロのままの方が怖かったなぁっ>>続きを読む
ヒースレジャー>ホアキンフェニックス
面白くはありました。
ただヒースのジョーカーを超えられたかと言うと残念ながら、私の中では超えていません。
そして何も知らない人が楽しめる映画でもありませんし、>>続きを読む
トイストーリーは3で完璧なエンディングを迎えたと思っています。
それは4を見終わった今でも変わっていません。
が、その完璧な終わりを乗り越えた素晴らしい作品になっていると思います。
今まで挑戦して>>続きを読む
あぁ邦画って感じでした。
アニメの実写見てる気持ちになりました。
何の感情も動かされず、気づいたら終わっていました。
沢山映画を見ている方ならしっかり見なくても大丈夫です。
だってきっと、知っ>>続きを読む
映画の中で出てきた曲ぐらいは知っていたというのもあるかもしれませんが、最高の映画でした。
良かった点あげていくと、
まず、ラストのライブシーン最高です。テンション上がります。一緒に歌いたくなりまし>>続きを読む
以外と苦にせず最後まで鑑賞できました。
展開は読めるんですけど、そこに至るまでにやりすぎ演出を思う存分やり過ぎます。
次どうなるか分かってるのに、次が気になる映画でした。
綾瀬はるかさんのアップを見る映画ですかね。
内容は何もないです。
本能寺にタイムスリップして信長に会う話
とっても退屈なので、途中挫折しそうになるのと、眠気に注意してご覧になるといいと思います>>続きを読む
大切なのはリアリティだよ。
って感じです。
本当に東京が襲われてる気分になりました。
本当に不安でドキドキします。
東日本大震災の影響をかなり受けてる感じがありますね。
音楽とかゴジラ第一形態何>>続きを読む
タイミングを逃し続けようやくの鑑賞。
非常に万人に受ける映画だなと思いました。
面白いです。
ネタバレは絶対にNGです。
絶対に調べないでください。
ストーリーもですが、RADWIMPSの音楽が何>>続きを読む
見る前に必要な事がいくつかあります。
まず舞台、歴史を理解しておく事。
次にセリフが極端に少ない映画だという事。
3つの時間の流れがあるという事
そして今までのクリストファーノーランの様に万人>>続きを読む
子どもが好きそうな映画。
ミニオンが人気出るのはわかりますねー。
可愛いらしいし。
ところどころ聞き取れるのも面白い🤣
ディズニー好きは楽しめるでしょうね。
自分から進んで見ようとは思わないで>>続きを読む
世の中には、面白くなくても売れる映画があるんですね。
シリーズにもなってますし。
内容はつまらないですね。
エクザイルファンのための映画なので、こんなもんでしょうね。
以外と良かったです。
男の子の歌の下手さが少し気になりましたけどね。
あと、クライマックスから最後まですごい展開でビックリです。
実写化もしやすそうですね。
見ないでしょうけど笑
ちょっと最後お>>続きを読む
コレはホラー映画なんでしょうか?
育児ノイローゼ映画の方が近いんでしょうね。
なんだか途中怖さよりも、お母さんに対して可哀想な気持ちが出てきてしまいます。
育児って辛いんだろうなー
ただ、所々笑えま>>続きを読む
特筆する点はありませんが…
なんだろう、よくある映画w
内容は、オゾン層に穴が開いて、地球が氷河期に!
自分の短気で大失敗の主人公が大活躍!
地球を救ってハッピーエンド。
どっかでみた事あるーw
思ったより面白かったですが、新しい物はないでしょうね。
色んな映画くっつけました。感が凄い。
続編も見ていませんが、多分裏に蔓延ってる奴ら倒して、誰かとくっ付いて終わりでしょうね。
ララランドからのミュージカル映画です。
内容はあんまり好きではありません。
ダメ女、ダメ男いっぱいです。
感動とかは一切しませんでした。
ただし!
挿入歌が全て秀逸!
ABBAは本当に素晴らしいで>>続きを読む
非常に緩急が上手いです。
映画にはどうしても、盛り上がる部分と盛り下がる部分があります。
そこの使い方が非常に上手いなと思いました。
特にオープニングの盛り上がり方は、間違いなく、自分の見てきた過>>続きを読む
漫画は面白いのに…
まねき猫の声が前田敦子でちょっとエロ可愛い感じで良かったです。
他はお察しです。
簡単に言うと、
女とは、男とは。の映画ですね。
社会が男だから、女だから。
というレッテルを貼り付ける所に主人公が疑問を持って抗う感じですね。
どうなんでしょうね。
別に面白くはないですが、ありじ>>続きを読む
凄い好きな映画ですが、始まりの歌の方が好きです。
1人の少年の成長の物語ですね。
色々な事を経験してる感じですね。
初めは展開がゆっくりしてて、大丈夫かなってなりますが…
途中の2曲目の演奏が始ま>>続きを読む
テレビにて鑑賞しました。
ブルースウィルスが出てたら、何でもほぼダイハードですねw
ストーリーもダイハードぽい感じ。
主人公が警官ではないですが…
一つだけカッコイイと思うシーンがあって、イ・ビョン>>続きを読む
全体的にはミュージカル映画ですね。
みんな歌って踊って。
楽しい気持ちになれます。
逆境や差別に立ち向かって行く姿は、いつ見ても良いものです。
アメリカではアレはぽっちゃりなんですねw
えっ…ジ>>続きを読む
何にも新しい事がない映画ですね。
カッコイイ男と冴えない女の王道少女漫画ストーリーですね。
展開もありきたり。
女が嫌いなタイプ。
爽子ちゃんとか大和ちゃんみたいな女子がいいです。
カッコイイ>>続きを読む
初MX4Dの作品。
まるで2時間かけてのアトラクションに乗ってるようでした。確かにコレはスゴイ。
ニオイ以外はかなり良かったです。
さて映画の方は、ちょっとハリーポッター要素が少ない気はしましたね。>>続きを読む
女の子の学生生活をちょっとオーバーに表現した感じ。
女性は共感できる所もたくさんあるでしょうね。
最後のハッピーエンドも悪くないですが、やっぱ全体的に見て為になる映画ではない気がします。
女性は好>>続きを読む
久しぶりに見ましたが、
思ったよりも良かったです。
子供の頃にわからなかった、バロンのカッコよさが分かった気がします。
終わり方とか、この後の映画のほとんどに影響を与えてるでしょうね。
あと劇中>>続きを読む
金曜ロードショーで見ました。
初めても出る日見ましたが、
まぁ特に特筆することもありませんでした。
辛口カレーを食べて火をふくと…
そんな話です。
この題材で、この映像クオリティでこれだけ面白くなくする方が難しい。
近年稀にみる駄作。
ツッコミ所満載でした。
思いつくの一個ずつ上げていきましょう。
まずワンダーウーマン
コレは本当にいらないと>>続きを読む
自分的には映画として面白くなかったです。
映像、演技、風景などは良かったと思います。
ディカプリオはおめでとう。凄い役者です。
ただ、やっぱりストーリーって大切ですね…ちょっとのめり込めませんでし>>続きを読む
ふつくしい…
映像、男優、女優、風景、絵画、心情、この映画に出てくる全てが美しい…
ジェンダーについての非常に際どい題材の映画だったけど素晴らしくまとまっていて、心地よく不安の続く良い緊張感の映画>>続きを読む
ミステリーサスペンス???
いや…これは…なんか違うw
まず全体的な感想としては微妙です。
なんか色々唐突すぎて、とてもユージュアルサスペクツなどのレベルではないと思います。
ネタバレがまたなん>>続きを読む