このレビューはネタバレを含みます
うおおおおお、面白かったーーー!!!
何も考えずに吹替で観ました! 高畑充希最高だったけど、これは字幕も観たいな!
色々特に調べないまま観たんですけど、前日にSNSで二部作だよ! って情報だけ知っ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった……すごい良かったよ……
去年末にファルコン&ウィンターソルジャーを見直したり、先週インクレディブル・ハルクを見直したりしたので、色々理解しやすかった! エターナルズも見といたらもっと理解>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
一度は都合が合わなくて観るのを諦めていたんですけど、予定が変わって見られることに。本当に見てよかった!
例によって吹替で観ましたが、芸能人声優がみんな良かったですね。聞いてすぐ誰だか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
笑いはしたけど、面白くないと思う……
前半のギャグ部分に意味が見出せなかったのでこの評価。
そもそもコメディは得意じゃないけど、コメディって知らなかった。監督を気にしてなかった……
でも銀魂とかは好>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かったー
前半はスクリーン間違えたかな? と思いました、割と本気で。
詳しくないけど、シャアの名前くらいは知ってるので、意味わからんかった。今もわかんない。
シャアは冒頭だけなのかな。そのうち出>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
ほぼ初五郎さん。ドラマ観てないのですが、面白かったです。
冒頭、ヨーロッパ行っててびびった。なんせ韓国が出てくるんだな〜くらいの情報のみで観に行ったので、ヨーロッパ!? なんで!? >>続きを読む
面白かった〜
聞いてはいたけど、本当にめちゃくちゃ無双してた笑
おかしいだろ! ってならないのがステイサムのすごいところだね😂
続編も決まったそうなので楽しみ〜
しかし何するんだろな? 結構綺麗に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
元旦映画鑑賞第二弾! めっちゃ面白かったー!
まさか忍たまがこんなに面白いなんて……ハマりました。
忍たまは幼い頃観ていたなーくらいのミリしら。どんな感じなんだろな? と観に行ったら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった……かなあ?
まずそもそも。ロードオブザリング? 指輪物語? に触れたことがないんですよね。予告見て面白そうかなーと思って観に行ったので。
だから何というか、そんな人間の感想なんですけど>>続きを読む
面白かった!
ファイナル、とタイトルについてる今作ですが、漫画アニメドラマ、何も観ずに観に行ってきました。
何も、って言ったらちょっと語弊があるかな。アニメはCMくらい、漫画は試し読みできる1話のみ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
けど……こう、前日譚なので、過程はどうあれ、結末はわかるじゃないですか。当たり前ですけど。兄弟が欲しかったんだ! とニコニコ言っていても、のちのスカーだからなあ……と思えばどうなるかわ>>続きを読む
面白かった!
いや〜〜アーロンテイラージョンソン、カッコよすぎか〜〜〜!!!??😂
めっちゃかっこよかった〜〜最高!!
なんか細かいことどーでもいい、とにかくアーロンテイラージョンソンかっこよかっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
原作、アニメも好きで、楽しみにしてました。最高でした!
人間役がある時点では、ちょっとあれ? って思ってたんですけど、でもいい感じでした。
というか、特に子ども向けという意識は全然な>>続きを読む
面白かった!
ストーリーは単純、というか王道? な感じ。とにかく歌が良かった!
私が一番好きなのはマタンギの迷え!
まあマタンギ自体のことはよくわかってないんですけど笑
でもあの歌めっちゃ良かった。>>続きを読む
面白かった!
予告を何度か観て面白そうだったので観に行きました。
韓国ドラマか何かが元ネタなんですよね? なんかぶっ飛んだ内容だなあと思いましたww
ひとまず内野さんと岡田くんがかっこよかったので>>続きを読む
面白かった。
やっぱりあれだね、警察辞めちゃった室井さんが主役だから、事件の解決云々を期待してると肩透かしかもしれない。ヒューマンドラマに重きを置いてる。そんなに得意なジャンルではないけど、面白かっ>>続きを読む
面白かった!
ちょい早くね? と思いながら観に行ったけど良かった〜早々に配信始まったから、配信でクリスマスに間に合わせるためだったのかな〜
トナカイたちに彼女って言ってて、角あるし彼じゃないの? >>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
それにしてもすっかり感想書くのをサボっていたので、追っかけて書いていきたい。2ヶ月くらいサボってしまった……
というわけでよく覚えていないんだけど、面白かったです。
ただなんだろ、前>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見た! 面白かった!
ジョン・ファブロー、実はすごい人なの……?
めっちゃ面白かった〜! 料理が美味しそう! お腹空くよ〜!
ラストはあれ、復縁したってことよね?笑
面白かった。
作業用BGM代わりに。
こういうパンデミック物? というのはちょこちょこあるけど、コロナを経験した後である今見るとちょっと印象が違いますよね。
とんでもないことが起きてはいるけど、劇的>>続きを読む
面白かった!
ゾンビ好きだし、サイモンペッグということで観に行きました! 面白かった!
なんでこうなったとか、そういうのは考えずに軽く見る感じかな! コメディだしね。でもR指定ではあるから血みどろ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった……のかなあ?
なんとも言えない話だった。
まあ観に行った理由の9割がキャストなので、そう感じたのかな。堂本剛と綾野剛。そうじゃなければ観なかったと思う。
面白くないこともないけど、何が>>続きを読む
面白かった!
ちょっと予定が合わずに映画館で見れなかった作品! 映画館行きたかった〜!
面白かったです! ちょっと細切れで観たのでもったいなかった(>_<)
とにかく実話ってのがびっくりですよねえ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
軽い気持ちで見始めたんだけど、めっちゃ面白かったー! 情報をほぼ入れないで観たのも良かった。2分戻っちゃうやつだっけ? くらいの感じで観たけど、良かった。
2分て短くね? と思ってい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった……かな?
面白くないこともないけど、次作に持ち越しし過ぎて、これ単体だとちょっと微妙かも。
レインボーブリッジねたも多かったし。わかれば楽しいけど、わからないとちょっとなあ。
邦画実写と>>続きを読む
観た! 面白かった!
面白かったけど、どの辺りがMCUなんだろう!? 全然わからん!
このレビューはネタバレを含みます
面白かった。
ロムルスから始まったエイリアンシリーズ鑑賞、ラスト!
面白かったけど〜、エイリアンよりロボットのデヴィッドが出張ってて、エイリアンの怖さみたいなのがあんまりなかったな〜。デヴィッドが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
X-MENシリーズ、順に見ようかと思ったけれど観る気が起きなくなったので気になるところから!
ウェイドウィルソンが登場してるのは知ってたけど、一応デッドプールって言われてたんですね。>>続きを読む
面白かった!
当時映画館行きました! てっきりピカチュウの吹替は加瀬さんだと思っていたので、西島さんでめちゃくちゃびっくりした記憶があります。
今回はSNSで名探偵ピカチュウの話題多いなーなんだー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いや〜、面白かった。
ストーリー自体は変化なく。(ですよね?)
言うてそんなにPG12版をめちゃくちゃ観てるってわけでもないので、細かく違いがわかっているわけじゃないんですが、とりあえず血がやたら鮮>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
ロムルスきっかけで始まったエイリアンシリーズ視聴も前日譚へ突入です〜面白かった!
私は見たことがなく初見だったんてすが、家人が当時映画館へ行っていたらしく、エイリアンシリーズとは思っ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
にしてもはちゃめちゃでしたわ〜呆気に取られるとはこのこと、という感じ。流石です。
ティムバートンということで観に行ったのですけど、続編? なんですね? 全然知らなかった。
調べたら前>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
去年配信開始したときから観たいと思いながら後回しにして、1年も経ってしまいました。続編も発表されてるんですね? 今作面白かったので、続編も楽しみです。
アメリカ大統領の息子とイギリス>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった〜!
めっちゃ良かったですけどぉ! 仲良かった2人が決別しちゃう流れは結構辛いのでやめてもらっていいですか!?
センチネル、諏訪部さんが胡散臭い演技してんなあと思ってたら本当に良くないや>>続きを読む
面白かった!
アマプラでの見放題配信が終わりそうだったので慌てて鑑賞。
あらすじも確認せず見たので、てっきり大統領を守る話だと思っていたら、ハリソンフォードが大統領でびっくり。大統領を守るんじゃな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった……でもなんていうか、手放しではしゃげる内容ってわけではなかったな。
実は公開日に観ていました、ラストマイル。今回ステッカーが貰えると言うことで観に行ってきました、9月21日土曜日、3回目>>続きを読む