生きにくさはどうしてもなくならないけれど自分が楽しく生きるということは自分以外のヒトも楽しく生きるっきゃない
結婚式のダンスとよっぱらいのおっさんと子宮武器最高!
なんだったのかよくわからなかったけど、冒頭痛い目に遭うヒョンボンシクと胡散臭なイドンフィが通常運転で助かりました!
ハイヒール履かなきゃっ💥👠
顔面顔面ミアゴスちゃんの顔面に尽きるシリーズでした かわゆくって大好きだけどそういう意味だけでなくとにかくどアップ、ミアゴスちゃんの顔面が観たい!
環境感情、子育ての大変さを改めて そして刺しても飛び降りても死なない、そういう意味でも母は強し 幸せという概念がないような暮らしはなくなればいい いけないこととはわかりつつその正義もなしではないと思っ>>続きを読む
全員悪人、観てて落ち着く安心するー!敵の悪人のパンチは弱いけど(髪型は個性的)その分メインの悪人たちの話に集中できました!
生理的に嫌いなのでレスです。優しい嘘は時に必要ですよね
悪人伝で出会ったキムムヨルがまぁ苦手でしたがこんなに好きになる日が来るなんて…それもこれもこれの1から!舌ったらずいいン!
やっぱりどうしてブリジットはキュートでそして、やっぱり先に異端者の家を観てしまったのでヒューグラントの眼鏡が違うくてよかったです
モンストロエリザスー!!!!!
バッキバキの老ボデーが火事場のクソ力を出そうともヤングボディには敵わない!自分だのに別人、でも自分というのがいいですね ヤングを助ける涙脆さも老いのせいですか!!
公開>>続きを読む
スーパーの女から現れた伊集院がいいぃ!みどりちゃんとのバディで2人のスピンオフが観たいわよー 突然の津川もいいぃ!あのヒトならやりかねない、とアタシまで思っちゃった
宮本信子さんのヘアーメイク&ファッ>>続きを読む
ブリジットジョーンズ新作がため過去作を見返していたけれどつまるところだってやっぱり悪ヒューから… ラブコメでもヒュー、ホラーでもヒュー どっちもイケる完全無敵金メダルのヒューグラント!
どっぷりがめつく、人間だもの
映像、白と赤がビューチフルすぎて傘の白にハッとしてシビれました スクリンで観たい作品
六平不破伊藤四郎と血と血で洗うタマ(店舗)の取り合いはなかったけれどお見事なカーチェイス!デコトラってあがるわよねぇ
そして今日も今日とておしゃんな宮本信子!チェック!赤×ハワイアンブルー!正直屋みた>>続きを読む
3は観てないと思ってたけどフェス会場の泥まみれで思い出しました 3Pしたの?お前だってわたしの子かわかったもんじゃない、という愉快な両親を忘れていたなんて!
なんでやなんで別れたんやマークと思ったけど>>続きを読む
1より2の方がいい映画ってインディージョーンズの他にもあったンですねぇ…
ドジっ子ブリジットだからこそスキー板はいたまま薬局に入ってもかわゆい!そしてなんたってメンズ2人のケンカ!よ!待ってました!こ>>続きを読む
ステイサムや韓国映画ばかりを観ているせいかしっぽりしすぎてて、かしこのハイテクズババビンな復讐を予告から期待していたみたい ただラミマレックの出立、喋り方は好き
当時ヒューグラント大好きで観て、ありのままがええんですけどやっぱりクズっぷりまで最高に好き!ブリジットかわゆいお母さんも好き
ブリジットジョーンズ新作がためと思って観たけど異端者の家も盛り上がりそ❤︎
股間ではじまり股間で終わる!
笑いとバイオレンスの緩急が絶妙で衝撃的でオダルスなんてみんなと並んで歩いてるだけで笑っちゃうン!
だのにゆくゆくは締めてくれるんだからすごいよねーファンジョンミンかっちょ>>続きを読む
愛情乞食とはすんごいお言葉ですがああいう風に看取られるのはほんと幸せ ラストの般若心経にラストダンスは私に、ミュージックもしびれまくりポロロロん
90年代のヘアーメイクはどうしても愛せないのだけど愛>>続きを読む
フランス映画といえば「凪」の超偏ったイメージでよほどのことがないと観る、に踏み出せないのだけれど、た〜ンまにしか観ないフランス映画だから楽しく観れたような気がします
お話はあらすじを超えてきません、>>続きを読む
ミュージカルと知らなかったので驚いたけどオープニングのスリーアミーゴスからとにかくかっちょいい!後半、パーティのシーンなんてシビれまくり!前半のバンコクで歌うところももちろん好き好き大好き白衣の刺繍が>>続きを読む
ライアンゴズリン拝むべく(全くハマらなかった…!)しかしモモアに着地するとは!
ミュージックとママがグンバツによくって誕生日のお歌がすこぶるよい!ドラマとかで…もっと背景を知りたかったけれど そうそうあしながおじさんの話じゃないんだって!
劇伴がとにかく不安を煽る
あのCMみたいな、と思うけれどナニなのか思い出せない
こういう役でチュジフンが出てたらまあ九分九厘ハズレじゃないですかぁ しかも犬!と思ったけど、なんでしょう…お話だって特別目新しいわけでもないのだけど、新感染の女の子が大きくなってまたこんな目にあってで>>続きを読む
抗えないものにも自分なりに納得したい、到底納得などできなくとも
イゴール、イゴール、イゴールよ!!!ヒゲの相棒も超キュートだった
おれがあいつであいつがおれでってんだからやっぱり2人で転げ落ちます もうそれだけでよしとします!
お話は既視感があるような気がしましたがでもさすがのニコラスケイジです!そりゃもうニコラスケイジを観たくて劇場へ行ってんだからわざわざ書くまでもありませんが顔芸、ダンス、必見です
ラミランの感電!
ペッソンのおヅラみたいな生え際!
包茎ギャグにドール化したコギョンピョ!
オ・ナニ!主演女優は時計回り!
贅沢なおピンクコメディ!スクリンで観たかったんですけどーー
ボディーペイントしてゴーゴーダンス(モンシェルサイケ!)するオープニング、夜の歌謡シリーズ全部観たい、ナ!
愛車にまたがる辰兄のヤングパワーが爆発してました❤︎
みんなのファッションが絶妙にダサいのがよかったです でもデヴィッドボウイみたいな髪型のヒトが一番よかったです
こだわりのある生活が少しずつ崩れてゆく… 女性たちの魅力がわんさかと溢れかえっていて白黒だのに食事も色気も匂いまでしそうに鮮やか
敵、とするところが素ン晴らしく原作、そしてどこから狂い始めるのかもう一>>続きを読む
大滝秀治をスクリンで観られる幸せ…… 伊丹作品での宮本信子のヘアーメイクにはいつもときめきそそられる!そして菅井きんが素晴らしすぎました