もさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0


犬たち風景全てウェスアンダーソンな色味で可愛い…🐕🐩💐

日本人だからあれだけど母国語が英語の人から見たら、日本語がちょうど理解出来なくて、人間(日本語)から話しかけられても理解できない犬(英語)の
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

4.0

白石監督て最後の最後に登場人物の見え方が変わったり、真実だと思ってたことが違ったりするんだけど今回もいい意味でとても裏切られてよかった…🎞

松岡茉優の髪のプリン具合がこんな田舎のお姉さんいる…!!!
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

アメコミがコミックスの遠近感をもったまま動いてる!!!!💥💥💥
と感動する映像でした、、、!

脳死で映像を観れる映画🤯🤯🤯

それでもちゃんと過去のスパイダーマンをオマージュしてていい映画!

アースクエイクバード(2019年製作の映画)

3.3

主演の女優がかわいかった。
内容はお洒落な昼ドラ?👠

サスペンスというには謎でもないし、最後の救われたようなシーンも自分の行動が相手を殺したかどうかの比重が違いすぎてあんまりしっくりきませんでした、
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.1

ポスターとこのタイトル「パーティで女の子に話しかけるには」と見たら、エル・ファニングに声をかけるとこから始まる青春ストーリーと思うじゃないですか..!!🤢

実際はパンク少年と謎の宇宙人との、アンジャ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

毎回ジョン・ウィックはバトルシーンの背景の照明がかっこよすぎる…🚥🚥

相変わらず「ジョン・ウィックが強い」が徹底されてて面白い

話の進み方はb級映画みたいな馬鹿さと勢いがあるのに、戦闘や背景のこだ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.4

配役がほんとにいい……!!!
エマ・ワトソンは可愛いし何か違う女の子感あるしエズラ・ミラーも愉快だしちょっと変わった男の子役がはまってた、、
あでもエマ・ワトソンがテストに手こずってるのは新鮮、、
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.9

お嬢さんの監督だけあって、この人変態だ…!と思う演出が多々ありました。
覗いてるシーンとか直接的でないシーンの方に妙なエロさがあります、、、

アメリカリメイク版のオールドボーイを先に見てたのでオチは
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.1


久しぶりに見たら、最近の映画の技術⚡︎凝った脚本👤みたいなのがなくて、デロリアン飛ぶ🚗!!未来行くやん!!本取り返せるの!!!とシンプルにわくわくして見れました
面白かった〜

今2015年の描写を
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

ジョン・ウィックは画面の背景に常に照明が光っててほんと絵が綺麗だなー🚥🚦
戦闘シーンも顔にあたる光や輪郭が綺麗🎆🎇

何もかもがジョン・ウィックがやばい強い設定で話が進んでくから見ててスッキリします。
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.8

今泉監督が「愛がなんだ」と対になる作品とツイッタで言っていたけどたしかに幸せな作品でした

今泉監督「愛がなんだ」でもリアルに描くかと思いきやラップするシーンが急に入ったり、今作でも最後ボクシングのシ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0


最初のほう、ジョン・ウィックが何もしてないのにやばい殺し屋前提で話がさくさく進んでて、、相当やばいんだろうな…と思ってたら、アクションシーンに入ってやっぱ強い…!!!てテンションあがります💥🔥

>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.6

アトラクションみたいな疾走感ある映像で楽しかった!💥

亀なのに素早いしフィジカル人間の100倍強くて、敵目線だとやばいなと思いました🐢

日本語ちょくちょくでてくるんだけど「保護者」の使い方間違って
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

ロレンソ・フェロが可愛いしセクシーなのをわかってやってる、、!👠💠

息するように嘘ついて人殺して平然としてるのに、顔がいいからいたづらしてるくらいに映る、、

あと相棒の男のホモっぽさが異常、、
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

すごかった!
アメコミというより鬱映画、、
なんだけど最後に1人の男がjokerになった辺りからこうしてjokerの捨て身の狂気が出来たのか!バットマンにつながってる!jokerだ!!!🤡🤡となります
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.8

ジョーカー見ようと思って間違って出ない方を見てしまいました。

それでもティムバートン好きなので、街の不均等な感じやペンギンの見た目、きらびやかな感じが楽しかったです🎄🎄
ティムバートンみが楽しいバッ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.9

joker公開前にジョーカー全制覇しよう思って見ました。

このジョーカーはティムバートン監督だけにダークファンタジー的なピエロのキャラになってました🤡
笑顔で近づいてきて殺して喜ぶモンスター(滑稽)
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

音楽に合わせてスーパーテクニック運転することで犯罪のドライバーをする設定だから音楽とカーアクションがキマってて楽しい🚗💥🔥🌪

始まりとかmv見てるみたい

最後主人公割と人殺すのに、優しかった一面拾
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.9

久しぶりにタランティーノ監督の映画を見たけどカットが全部タランティーノでした🔥👞💼👗

男はかっこいいし、食べ物は不味そうだし、女はホットで強そうだし、話はぶっ飛んでました!

面白かったです

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

こういう才能あるのに冴えないけど見出されて花開く系は、その音楽のよさに映画のよさの重きが置かれると思うんだけど、レディー・ガガの歌が良すぎて最高でした!!!!!!!!!!!!!!!!!🎤💫

あとスタ
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.7

ちゃんと面白かった〜〜
シリアスにならない!💥☄️💥☄️
普通超能力あんな人に見せびらかさんやろ笑

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.4

今年一番感情を揺さぶられた、、

日本はどんなにいっても恵まれてると思わせられる映画
自分の人生に選択肢があることの尊さにも気付かされた、、

内容もゼインの親と家出してから出会う母親との対比が効いて
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.1

蒼井優すごいいい、、!
阿部サダヲはクドカン映画で見るイメージが強いからこんな人間臭い演技するんだすごい、、!ってなりました

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.1

めちゃ面白かった、、!!!
最初に大和が陥落するシーンがあるからそこに向かって結末がわかってるのに、、
最後すごいいいオチ…。てなる。

制服の菅田将暉がかっこよすぎます

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.0


観終わってクレジットで園子温監督だったんだ!?てなりました

園子温監督こんなどろっとしてないエンドも作るんだーってなったけど、思い返せば沢尻エリカのとことかいかれてました。

山田孝之すきなんだけ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

7/25
映画館

賛否あるみたいだけど私はとても面白かったしラストもすきでした。

都会の街や雨が相変わらずとても綺麗だったし、本田翼の声優は役にあってた、、

新海監督は映像について言われがちだけ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.3

とても面白い!!!!!!!!!
パプリカにどきどきした、、

僕はイエス様が嫌い(2019年製作の映画)

4.0

よかった、、!
現実でありそうな程度の話なのにこんなに悲しく最後のシーンでぞわってなるのは監督がすごいと思った、、

北海道の白い映像と男の子の純朴な感じとイエス様の描写が不思議な感じで心地よかった❄
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.2

7/17

雨や水や光が本当に綺麗☂️🌿
新海監督はなんでファンデーションが割れちゃう描写とかを入れれるんだろうか、、

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

2019/6/19
映画館

笑えて楽しかった!!!
またトイストーリー達が動いてるのを見れてよかった反面、最後の決断までに至る内容がもっとあってほしかった、、
あとcgの光が綺麗だった⭐️


不気
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

すごいよかった、、!
女子高生の若い感じや広瀬すずがエライザに憧れる感じがきらきらして描かれてた
高校のバカな感じや女子通しすぐひっつく感じとかなつかしかった〜👒👒

おばさんになっても仲良い感じもよ
>>続きを読む

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.8

吉高由里子。
若い吉高があどけなさがちょっとあって綺麗。

演技する家族の中で本当の感情と演技の境を演技しててすごかった、、
内容も生きてる中で自分は自分で役割通りに振舞ってないかを問われてる感じがし
>>続きを読む