naimaさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

マイ・ブラック・ミニドレス(2011年製作の映画)

-

うわこれ観たなあ!この時期の韓国エンタメ好き
トッケビ観た時、ユ・インナの顔に既視感あったのはこれか〜

ドラッグストア・カウボーイ(1989年製作の映画)

3.5

過去の話があんま出てこないから、よくわかんなかったところもあるし、このシーンが良い!みたいなのもあんまなかった
けどずっと雰囲気は好き
法律さえなければクスリだって立派な趣味だよなぁとか思う
just
>>続きを読む

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.7

無駄に広い駐車場とか、無駄にでかい看板とか、車線の多い道のこと、軽蔑してきたからわかる

鮮やかすぎる田んぼとゲーセンに向かう男女のチャリを見て、泣きそうになった
自分は好きな人との記憶を中心に置いて
>>続きを読む

タイムトラベラー/きのうから来た恋人(1999年製作の映画)

3.0

アダム最初はキモいと思ってたけど、なんでもできるし礼儀正しいし強いから理想の男かも?と思った、けどやっぱ狂ってるな!ママのお手製ジャケット(ベッドカバーの布)だせーし!

ロミオ・マスト・ダイ(2000年製作の映画)

2.8

テンシ〜ンと、兄貴が死んだ後のベース効かせた音楽で爆笑
カニで脅してるのもうけた

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

良くも悪くも派手、と思った
みんな各々の太宰像があるからなんとも言えないけど、うちは太宰はもっとインキャだと思ってる
キャストが豪華すぎてゴテゴテに感じた
生田斗真のやつの方が本に忠実で好き

でも蜷
>>続きを読む

ラストデイズ(2005年製作の映画)

3.9

ニルヴァーナと出会った中学の時、カートはカリスマで、バスルームで頭ふっとばして死んだのが伝説!かっこいい!みたいに思ってたけど
この映画を観た後だと、繊細で弱っていてこの世に生かされてるのが可哀想だっ
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.7

KKKの連中が映画見てるシーン、本当に狂ってると思った
もっとボッコボコにしろ〜とか思っちゃうけど、それが目的じゃないもんな現実でも
資本主義バリバリの21世紀でも未だに差別あるから本当に根深いし日本
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.1

グラタン作りながら見るのにちょうどよかった
ずっと歌ってる、まじで一回も普通に喋らない
めちゃめちゃ切ないから戦争反対
傘屋の壁がヴィクシー並みのピンクで可愛

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.3

自分見てるのかと思ったー
痛ったいなあ
これ見たあとぐぅぐぅ昼寝して今起きたし

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

3.0

やっと観れたデヴォン青木のミニスカウエポン💧本当に服が可愛い!ほぼディズニー映画だ!変な照明!変なブランコ!ギャルズかわいーなあ

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.7

ユンボギ見て、写真だけの映画ってどうなんだ?と思ったから見てみた
かっこいい
ちゃちい仕掛けも味ある
蒸気でホットアイマスクみたいなやつしてるとか、額に謎の粘土?みたいなのつけた未来人とかオペラグラス
>>続きを読む

クロエ(2009年製作の映画)

2.7

オチの髪飾りの意味はなに?
クロエがあの母親に固執した理由が知りたい
クロエを魔性の女として見せるために、わざと省いてるのか?

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.5

クラウザーさん、僕、公然わいせつカットにしましたァ!!!

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

現実はこんなに甘く無いぞ😡‼️と思いながらも、キュンキュンした
ヴィヴィアンが良女
弁護士のオッサン💢
一方でリチャードギアは神客✨すぎて拍手喝采

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.8

最近みんながclubhouseとかに飛びついてるのを見てるから、余計にキモいなあと思った
リアルライフ生きよ

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.8

よくわかんないけど、なんかわかる
「できるやつは何やってもできるし、できないやつはできないんだよ」って言ってた東出が最後泣かされてるところがよかった

オアシス(2002年製作の映画)

5.0

恋愛映画の中では人生で一番
本当に純粋なもの
分かってるフリしたくないから多くは語らないけど、なんかの雑誌でコレをおすすめしてたカネコアヤノにありがとう

女は女である(1961年製作の映画)

3.7

計算され尽くしたとんちんかん
アンナカリーナの青いアイシャドーと、顔だけ数秒重ねるカットをパクろうと思いました

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

おもしろかった!
パク・ギジュンとカン・ヒヨルって役名、本名に寄せたのかな?
あと、パクソの髪バリカンで刈ってた先輩は梨泰院のスングォンですよね?アツ、、、

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.4

ルビー・ローズ様の佇まいには惚れかけましたけど、やはりfat amyしか勝たんな
アナとヘイリーのハモリちょー良かった
ストーリー無理矢理感あるし、アナの最後の曲あんま良いと思わなかったけど、後味良い
>>続きを読む

¥en Town Band Swallow Butterfly(1996年製作の映画)

3.8

傷をつけられた分だけ、その傷を見せてあげるし、人の傷も舐めてあげたい、そういう愛し方があるなぁとつくづく思わせてくれる
久々にイェンタウン帰って、泣きました

青春残酷物語(1960年製作の映画)

4.3

人妻に抱かれて煙草をくゆらす口元、受話器を持った手と涙が流れる口元、林檎を齧ってるシーンの目、姉と医者のキスする前の口元
顔のパーツが無機質だけど物を言う、みたいな不思議な感覚
視覚的な見せ方の天才な
>>続きを読む

愛と希望の街(1959年製作の映画)

4.5

万引き家族の先駆け………?
鳩売り家族………?
本当に伝えたいことがある時はすごく簡潔だな
タイトルがすっごい皮肉、そこに愛も希望もあるようでないのに
愛のコリーダとかより、全然良い映画だと思った

北斎漫画(1981年製作の映画)

-

タコ這わすなんて考えつかないもんな、とんだエロ漫画家!