マフさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

バイス(2018年製作の映画)

2.2

編集と遊び。映画!!って感じ。エイミーアダムスが強い。ディック役のひとの役作りがすごい。

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

2.0

ハラハラするやつ。サブリナのサブリナとゼルダが親子役で出てる。

テキサスタワー(2016年製作の映画)

2.4

犯人については語らない。勇気がある人、行動した人、できなかった人たちについて。その場にいるときは何が起こってるのかわからないんだなと改めて思った。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

2.3

北風と太陽のおはなし。鮮やかに駆け上ったり落ちていくのを眺めながら、上手いなあすごいなあと思っていた。大佐をガンガン殴っていくスタイルがよかった。

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

2.0

ゲオルゲは誠実で思いやりがあって、ジョニーを受け入れてあげたところまでも優しさだと思った。ゲオルゲには幸せになってほしい。羊を抱えながらごはんを食べているところと、足りない塩をかけてあげて、相手のを味>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.1

ハラハラドキドキはしたけど、しっくりこなかった。見た人の行動は人によるし、ラストもユートピアすぎる。そんなに怖くはない。

ベンジー(2018年製作の映画)

2.1

クリスマスクロニクルの女の子が出ていて、設定も同じくお父さんを亡くした家の兄妹とお母さん。ベンジーがとにかくすごい。最後のNGシーンがわんちゃん。

クリスマス・プリンス: ロイヤルウェディング(2018年製作の映画)

2.7

王道だけど今どき!クリスマスっぽくて楽しかった。みんな幸せそうでいいね。

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

2.8

クリスマス!で楽しかった。お兄ちゃんと妹の関係が好き。お兄ちゃんと夜更かしできる!ってなったときの気持ち、めっちゃわかる。ふたりとも良い子。伝えたかった一言が思いやりにあふれていてすごくよかった。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

2.5

続きを乞うご期待!という感じ。悪はいつも人を取り込むのがうまくてカリスマ性がある。生き物たちがかわいい。いろいろ隠されたり明らかになったり楽しかった。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

2.2

最後、スイッチのところからずっと狂っているみたいで怖かった。

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

2.3

栄光と没落、みたいな感じかと思ってたらそんなに栄光感なかった。ずっと不穏で、やっぱりねーという感じ。怪しさ満載で上手い話にも見えなかったし、協力してくれるとも思えないのに、これが実話なのが不思議。でも>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

2.7

おもしろかった。「どういたしまして」、かわいい。殺していいよ、っていうのはちょっとなあと思うけど、恋だから。

ロブスター(2015年製作の映画)

2.3

ずっと暗くて寒くて不気味。ひとりで生きることが許されない世界、ここまでではないけどそういう空気はたしかにある。カップルみんな年上男性と年下女性っていうところもジェンダー的にわざと、だよね?サイレントダ>>続きを読む

アシュラ(2016年製作の映画)

2.0

めっちゃ血。武器を使ったり使わなかったりしてとにかく何とかしようとするけどどうにもならない。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

2.6

SFではなかった。はてな。気持ちがよくわからなかった。ふわっふわしている。

ザ・ワン・アイ・ラブ(2014年製作の映画)

2.7

どうなるの!?と思いながらみてた。まあまあおもしろかった。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

きれーーー!アン・ハサウェイかわいー!ケイト・ブランシェットかっこいーーー!なんかもうドレスしか着たくない気持ちになった。シャボン玉かわいい。それぞれ、楽しみ方がちがくて自由だった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。後半は、よくある撮影の裏側というかNGシーンまとめみたいなやつを観てる感じ。あれ好きだし面白いよね。前半であれ?ってなったところのタネあかし。監督役の娘と妻が大活躍してておもしろかっこよか>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

2.3

みんな美しくてかっこよかった。オチがよかった。高慢と偏見、とゾンビ。

ファイナルガール(2015年製作の映画)

1.5

すごーくシンプル。ガンガン殺してくれてよかった。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.2

すごくよかった。いつも、何に対しても全力でぶつかるレディ・バード。とりあえずいろんなものを試してみる。その中から大切なものを見つけていく。成長していく。レディ・バードの気持ちもお母さんの気持ちもわかる>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

すごく、今の日本だなーーーー。安藤サクラ。松岡茉優、樹木希林。すごかった。そして父になるでも同じだったけど、家の様子の描写でだいたいわかるようになってる。全体的にめちゃくちゃ細かい。結局子どもは虐待か>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

3.0

とてもつらかった。その中で、主人公が作り出す「お話」が美しい。現実と「お話」をリンクさせているからこそ、耐えられる、受け入れられる、支えになることがある。あと、外国の話だから、と、自分の状況を分けて考>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

2.5

バーフバリ!という気持ちがわかった。指ではなく首。本当にそう。