マフさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

最後に思いっきりぶっ飛ばしてくれてよかった。DV、暴力、暴力を振るわれてるところをただ見てるだけ、ダメなやつばかり寄ってくる。でもそんなやつらは吹き飛ばす。強くなってすごい。

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

2.8

侵略ってそうやってやるんだ~。かなしい終わり方。愛。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.2

こわかった。そうなってしまわなくて救いがあった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.3

理想の夏、ずっと絵画の中にいるみたいだった。陽射しも緑も水しぶきもすべてが綺麗なひと夏の恋。必死だったり優位に立とうとしたりはしゃいだり。フォントも音楽もよかった。とにかく家がすごい。

ワンダーストラック(2017年製作の映画)

3.4

一番大好きな映画「キャロル」の監督の最新作。とても楽しみにしてた。絵本を読んでいるみたい。どのシーンも綺麗だった。黄色がかったレトロな映像。静かで、音楽が動きに合っていて楽しかった。本も、博物館も、美>>続きを読む

ショー・ミー・ラヴ(1998年製作の映画)

5.0

Twitterで見かけて、ずいぶん前に観て大好きだったことを思い出した。ラストシーンがかっこよくて好き。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.0

ジェニファーローレンス!!!!!美しかった。拷問シーンは目を閉じた。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.5

IMAX3D。元ネタを知ってたらウケただろうなと思ったところがいくつか。わたしは知らなかったから、あ~なんとなく~~と思った。バーチャル世界に入った感覚で、たのしかった。ものすごいスピードでつかれたけ>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

2.5

ゴシック・ホラー。幽霊にはちゃんと意味がある。痛い描写、虫のアップなどがあってわーと思ったけど、ハラハラしながら、おもしろかった。赤と緑。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.5

すごくまっとうな映画だった。社会の中で女性が置かれている立場の描写も丁寧。長年一緒に仕事をしてきた人であってもそれに気付かず、別の女性から説明されて知る、とか。スーパーウーマンではなく、不安や葛藤を抱>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.5

高校生!さわやかな気持ちになった。子どもたちの短い一夏にはいろいろなできごとがある。だれの思いにも共感した。映像がいつも淡くキラキラしていて綺麗だった。場面ごとに暑く、涼しい夏を感じた。ベルアンドセバ>>続きを読む

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

2.0

こういう映画あるよね!という感じ。わかりやすくて、えっいいのこれでと思ったりもした。人はよく死ぬ。ハラハラできてたのしかった。

夜に生きる(2015年製作の映画)

1.5

とくに、べつに、という感じだった。途中、すごく映画っぽいBGMが流れていたのがよかった。

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

2.0

サムが自分らしさを取り戻してくれてうれしい。わかりやすい伏線回収があってしっくりした。食べ物がバンバン地面に落ちる描写にわりとダメージを受けた。

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

3.5

おもしろかった。おもしろくてびっくりした。一応観てみるか、くらいだったけど。レゴの色がかわいい。波とか蒸気とか砂ぼこりとか、流動的なものまでもがきれいに表現されててすごかった。ずっとアップテンポでリズ>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

クラシックでシンプルな愛の映画。ふちに腰掛けて、水の中で、育む愛があった。強い。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

1ミリも救いのない話なのかと思っていたけど、5ミリくらいはあった。つらいけど、暗い気持ちで埋まるだけではなかった。一人だけがブレない。周りは些細なことで変わったりする。途中でブルックリン99を思い出し>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

2.5

愛。ゾンビの見た目があんまりこわくない。どうしよう、、と言いながらゾンビになっていくところがよかった。

パターソン(2016年製作の映画)

3.5

なんとなく、架空のまちという雰囲気。手を使って文字を書くのっていいな。すてきな暮らしだ。あとやっぱりこれもジョン・ウィックみたいに突然犬が殺されてしまうんじゃないかとすこしハラハラしていた。大丈夫だっ>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.0

なんとなく暗くて、ずっと夢の中みたいな感じ。ライアン・ゴズリングなので、突然だれかを殴ったりしないかなとちょっと不安だった。車のところとかピアノとか、音楽がとてもよかった。

団地(2015年製作の映画)

4.0

へんな映画。藤山直美さんを初めて知った、最高だった。大声で会話するところがめちゃくちゃウケた。ラストシーンもすき。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.6

松岡茉優!!!!!!!!!!!ヨシカがわかるし、わたしは二がこわい。

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

すばらしい。ウケるところもたくさんあってウケてしまった。パディントンの性格はとんでもなくすごい。すてきだ。ブラウンさん家のインテリアは家具がカラフルで、ああいう家にしたい。パンフレットにもインテリア特>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

すべてがリズムにのっていてずっとたのしかった。ああいういかにもなダイナーに行ってみたい。映画館を出てすぐにサントラを注文した。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.5

前作に引き続きクレイジー。ぽやぽやしているところがかわいかった。

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

4.0

たのしかった。ジェンダー観などもちゃんとしていて安心してみれた。ゾーイ・クラヴィッツがとにかくかわいくてきれい。お隣さんへの作り笑顔もかわいい。

キャロル(2015年製作の映画)

5.0

いちばん大好きな映画。ラストシーンもいちばん。ストーリーはもちろん、映像や音楽、ファッションがすてき。テレーズの格好したい。写真家ソール・ライターを知るきっかけにもなった。ブルーレイボックスも買った。>>続きを読む