カノンさんの映画レビュー・感想・評価

カノン

カノン

  • List view
  • Grid view

初恋のきた道(1999年製作の映画)

2.5

すごいシンプルな話
チャン・ツィイーのお披露目映画

地球へ・・・(1980年製作の映画)

2.2

思ってた話と全然違った
地球目指して帰る話かと思ってた

パプリカ(2006年製作の映画)

2.5

最初すごく面白そうだったんだけど、なんか失速した

ヒッチコック/トリュフォー(2015年製作の映画)

2.5

本の内容と同じかと思ったら全然違ったな
インタビュー多かった

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

2.5

懐かしい
全く覚えてないので再視聴
タイトルと内容があんまり一致しないので、またどんな話だったっけってなりそう

ゆれる(2006年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

え?最後難解 どっち?
弟最初からずっと嫌な奴だったけどな

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.5

わりとストレートに綺麗なお話だった
上野樹里っぽくなったと思ったら上野樹里だった
撮影大変そう

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしようもないなコイツと思って見てたけど、介護施設のシーンで何が正しいのかよくわからなくなった。

ある用務員(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

友達の男役ガタイ良すぎでキャラと合わんから、実は凄腕感バレすぎ。
でも結局弱すぎでよくわからん。

ちさまひが出てきた時はここから派生したのかと熱くなった。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.0

ドラマ版の方がコンパクトにまとまってる感があって良かったかも
映画版はちょっと長く感じる
でもそこそこ楽しめた

エスケープ・ルーム2:決勝戦 エクステンデッド・エディション(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1と同じくらい面白かった。
もしかしたら1より面白かったかも。
でもいつもスロースタートなんだよな。

ゲームの一つ一つが面白いし、一人ずつ死ぬわけじゃなく、全員クリアしたり、複数死んだりするから予測
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

CUBEのようなSAWのようなイカゲームのような。いわゆるデスゲームだが面白かった。
第一ゲームの時みんないい奴だったから、助かってくれと思って全員助かったからホッとした。そのあと結構団結力出てきたり
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今さら実は見えてたのネタやるのか?と思ったら早々にそれはバラして、そこから展開していき、その後も二転三転していくので面白かった。
面白かったけど、最後なんで処刑されてないの?
やっぱり首斬るのやめたっ
>>続きを読む

ペナルティループ(2024年製作の映画)

2.2

最近の世にも奇妙な物語みたいな感じだった
途中から雰囲気変わった

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった
めちゃくちゃ泣いた
心の動きが丁寧に作られていて、とても感情移入出来る
コンクール中に出産と、最後みんなで歌う演出はちょっとわざとらしいが。
彼らの問題はまだまだ解決していないが
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.5

他人事じゃないのでズッシリ重い
まだまだ現在起こってること、未来に起こるだろうことなので、悲しい

あの後輩さんはその後どうなっただろうか

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

男2女1ならそりゃ女不利だろ
前半おっさんがヤバすぎて笑った
こういう宗教は、メチャクチャ無理な理屈つけて自分の欲望満たすってのは全然ありそう

少年の君(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

生駒ちゃんに似てた
27歳くらい?学生でも全く違和感なかった

警察無能だと思ってたら、最後やるやん
あれ抱えたまま生きれないよな

福田村事件(2023年製作の映画)

3.0

残り30分がエグい展開。
価値観の危うさ、人間の価値観とは何なのかを考える。
この事件のこと知らなかったので知るきっかけになった。
どこまで事実と同じかは知らない。

メッセージ(2016年製作の映画)

2.5

原作既読。
原作難しいので、自分のイメージとの確認のために見たけど、ちょっとイメージと違う所も多々あった。
やっぱり難しい。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンが相変わらずいい
ノリも引き続き好き
笑える小ネタは1よりも少なかった
菅田将暉推しのじいさん(渡辺哲)は良かった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結構面白かった
小ネタ多くて、人によると思うが自分は結構ハマった

ちさと(高石あかり)めちゃくちゃメイドカフェで馴染むやん笑
伊澤彩織のアクションすごい
日本の女性であんなにアクションシーン出来る人
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中クレアが顔を出したあたりから、映画に引きこまれていたが、その後うまく行き出して、ちょっと映画に退屈さを感じてきた後でのどんでん返しだった。
何回も怪しいと思った後に、実はクレアもロバートもいい奴だ
>>続きを読む

劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血(2024年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

北原が完璧な推理をしたから考える間もなく解決した
嫁役の文音が一人役になりきれてなかった
なりきってくれよ
松村はとにかく演技下手だったな

未公開シーンあったらダメだろ

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時の流れが非情にも色々変えた。
まあそれが人生という感じでリアルだった。

セリーヌ来なかったのか、葬式で…
なぜ来なかったし
サンライズと違ってずっとセリーヌがしゃべってたな
それも中年の女性らしい
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

男女の出会いから別れまでの1日の出来事。
デートしながら会話劇中心の映画で、劇的なことなんて起こらない。
自分には合わないかなと思って見てたけど、電話のシーンがすごく良かった。
電話の演技に乗せて、あ
>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

2.8

1時間なのでサクッと見れる
ファンタジックで上手くいきすぎだけど、主人公がとてもいい奴