mikumiku1188さんの映画レビュー・感想・評価

mikumiku1188

mikumiku1188

映画(3664)
ドラマ(31)
アニメ(0)

ザ・ガーディアン/守護者(2022年製作の映画)

3.4

『私の頭の中の消しゴム』ですっかり気に入ってしまったチョン・ウソン主演の作品を鑑賞しました。

裏社会で生きてきた男が殺人の罪で十年ぶりで刑務所から出所した。

彼は想いを寄せる女性の意思を尊重し裏社
>>続きを読む

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.5

不思議なタイトル・・・・・

最近、よく見かける“隣人”に“X”を加えた様子でサスペンス?ファンタジー?と思いながらの鑑賞。

ここはファンタジー要素の惑星難民Xが日本社会にも受け入れられる事が決定し
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.6

本当に、本当に、本当に久しぶりの韓国製時代劇映画の鑑賞でした。

心臓を患う弟を救うために必死に活動し立身出世を目指す鍼灸医の青年が主人公。

想いが通じて王室に迎い入れられる。そして、王室にも重用さ
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

3.5

又、勘違いと言うか早とちりと言うか“ホラー”と思い込み苦手意識から避けていた作品。

予想外に潜水艦の魚雷襲撃による艦内の恐怖に怯えるシーンからスタートに????


沈没した潜水艦から生存復帰した副
>>続きを読む

千夜、一夜(2022年製作の映画)

3.7

諸国による拉致事件に限らず不安定な社会状況による増え続ける行方不明者を待つ関係者の生き様を描いたヒューマンドラマ。

新潟県佐渡を舞台にしたドラマで30年前に突然姿を消した夫を待ち続ける女性を主人公に
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

娘夫婦の帰省在宅期間も収まり落ち着きを取り戻した静かな夜に評価の高い問題作を鑑賞しました。

第二次世界大戦末期アウシュビッツ収容所に隣接された所長家族の住まいが舞台。

幸せな家族が庭に設置されたプ
>>続きを読む

毒親<ドクチン>(2022年製作の映画)

3.6

各テレビ局では大晦日恒例の番組が放送開始されてるようですが全く興味のない私はこんな作品を鑑賞しました。

レビュー投稿の少なさにも驚きますが、お馴染みのフォロワーさん達の顔ぶれが全く見えない驚き・・・
>>続きを読む

秘密~許せない真実~/秘密(2023年製作の映画)

3.6

韓国製の不条理社会を描いたドラマとの想いで鑑賞しましたが・・・・

正義感溢れる刑事が担当した元刑務官経験者の連続惨殺事件の捜査に難航していた。

しかし、刑事の元同級生で“イジメ”を受けていた青年が
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.4

最近、少し嵌った感の有る窪田クン主演のサスペンスドラマ。

私自身の昔の思い出される様な地鎮祭の冒頭シーンから男の住宅購入時のトラブルを描いた作品。

分家の立場である次男坊の男性にとって経済的に余裕
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.5

最近、地デジのamazonプライムでのこの作品の配信開始されたという事をCMで知り人気者俳優が出演している事も有り鑑賞しました。

季節柄からも丁度良いクリスマスプレゼントを配るサンタクロースに絡んだ
>>続きを読む

聖なる復讐者(2022年製作の映画)

3.5

amazonプライム韓国作品鑑賞。

ギトギトの不条理社会を描いた作品で今時の若者の言葉で言えば“胸糞悪い”??がピッタリ悪い作品。

両親を亡くし祖母と双子の弟と暮らす男が主人公。

発達障害の弟が
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.5

あの韓国作品のリメイク版ようやく鑑賞しました。

悪徳警官に突然襲い掛かる悲劇?事件?から主人公がどう相対していくか・・・のサスペンス映画。

韓国版のイ・ソンギュンの切羽詰まった演技が妙に嵌って息詰
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.7

作品情報をチラ見していた時はジャケット写真を見て主演はあの女優さんと思いましたが大違いでした。

リュック・ベッソン監督のダークヒーローを描いた作品で私の印象としてはバットマンシリーズの“ジョーカー”
>>続きを読む

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

4.5

こんな作品がもう観る事が出来るんだ・・・と飛びついて鑑賞しました。

昨日、お隣の国で厳戒態勢が布告されるという騒動が有りましたが、この作品はアメリカ合衆国で各州間の争いで独立分離抗争が勃発しワシント
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.2

邦画界のドタバタ喜劇は好みではなかったが意外な面白さを感じた前作。

今回は・・・と思いながらの鑑賞でしたがやはり続篇は“失敗作”が多いという個人的思いの再確認になってしまいました。

埼玉県を舞台に
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

チョット不思議な組み合わせで楽しませてくれたハートフル・コメディでした。

高校の合唱部の部長の男子高校生が声変わりの時期の不調に悩んでいた。

そんな彼の前に突然、背中に派手な刺青を入れたヤクザ男が
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.6

当世の人気者俳優さん達の出演と宮藤官九郎さんの脚本との事で興味を抱いたので鑑賞。

岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥さんが現代の若者の生き方の特徴を皮肉たっぷりに描いたコメディ作品でした。

高齢者の私に
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.3

早いものですね。あのスピルバーグ監督の感動作の前作を鑑賞したのはもう11年も前の事でした。

スピルバーグ監督もプロデュースに参加しているミュージカルにアレンジされたリメイク作品の鑑賞でした。

辛い
>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

3.8

何時もは刺激の強い作品を見ている韓国製映画ですが久し振りに心温まる作品を見ました。

タイトルになっている“数学者”は脱北し静かに高校の清掃員として暮らす老人天才数学者。

全寮制の高校生が規則破りの
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

???何とも不思議な作品としか言えない内容でした。

ホアキン・フェニックスの独演会とでも言いたくなる長~い上映時間。

彼の作品と言えば『グラデュエーター』や『サイン』の様な一風変わった性格の人物を
>>続きを読む

隣人-The Neighbors-(2012年製作の映画)

3.6

主役の韓国女性俳優さんにも見覚えのある方だったので鑑賞してみました。

ジャンルが“サスペンス・ホラー”とありましたがうまい具合にミックスさせていました。

集合マンションを舞台にした連続虐殺事件が発
>>続きを読む

2階の悪党(2010年製作の映画)

3.3

また,amazonプライムさんに騙されました。

まあ、私の知識不足,勉強不足がいけないのだけるど。2023年製作のサスペンスと思っての鑑賞。

ところが2010年製作のコメディ作品でした。事前にfi
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

流石の役所広司さん、と言うのが強い印象として残る作品でした。

過去に離婚歴のある高齢男性は寡黙に徹して公営トイレの清掃員として毎日きちっとした生活を継続している。

生活は質素そのもので仕事の終わっ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

ゴジラファンとコレクションを兼ねてソフトを購入し鑑賞しました。

ハリウッド製GODZILLAシリーズはゴジラの姿を描く映像が私には煙幕が掛かった様にスッキリと見えない作品だった印象が残っています。
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.5

横浜流星クン主演のサスペンスドラマ。

開始早々のシーンでは長めの頭髪で表情をしっかりと認識できないので流星くんとは認識できませんでした。

しかし、覚醒した主人公が組織の中で活躍する後半になって凛々
>>続きを読む

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

3.8

前作を鑑賞したのは早、5年前になりました。その時にユ・へジンさんの味ある演技に魅せられました。

その続篇を今回鑑賞しましたが期待に応える面白さでした。

そして、へジン刑事の義理の妹の北の捜査員ヒョ
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.6

ベン・アフレック主演のSF・ミステリーでなかなか難しくも面白い作品でした。

公園で父親の刑事が一瞬目を離したスキに娘が行方不明になってしまった。

失意の想いから脱した刑事は任務に戻ったが目の前で銀
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.1

タイトルと堤真一さん主演との事で期待しての鑑賞でした。

出だしは興味を持たせてくれましたが残念無念の結末でガックリ・・・・

それに数名の若者たちのクサイ芝居が鼻についたら見る意欲が半減・・・・
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

3.3

イランに潜入し核開発施設を破壊したCIA工作員がバトラー演じる主人公。

タリバンにその素性がばれてしまいミッションを中止しイラン国外退去が必要になり遠く離れた“カンダハル”まで30時間以内に移動し脱
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.8

この作品のジャケット写真を見て明るい笑顔のタクシードライバーの笑顔から同じくフランス映画の『TAXi』シリーズのアクションコメディを連想・想像してしまいました。

いざ、鑑賞が始まると生活苦に悩むタク
>>続きを読む

おひとりさま族(2021年製作の映画)

3.5

週末に愛犬を連れて一泊の娘夫婦の帰省。

嵐が去った様な静けさを感じてのamazonプライムで鑑賞。

カード会社のコールセンターに勤務する独身女性が主人公。

アパートの住民の彼女は他の住民とは一切
>>続きを読む

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

4.3

スーザン・サランドンとショーン・ペンの二大名優の共演で描いた名作をようやく鑑賞出来ました。

死刑制度の存続している社会に問いかける名作。

サランドン演じる修道女が刑の執行が迫った死刑囚文通による交
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

今年のアカデミー賞で気になっていた作品をamazonプライムで見つけました。

タイトルから想像できる内容で人里離れた雪山の山荘で男が高所から転落死を遂げた。

住人は文筆業で生計を立てる夫婦と事故で
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

令和版金田一耕助と言った印象の作品でした。

私にとって金田一耕助と言えば石坂浩二さんに尽きてしまう。

初登場作品で悩みながら頭をかくシーンのフケが強烈な個性を感じました。

今作では菅田将暉クンが
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

タイトルと出演者のメンバーに不安を抱きながらの鑑賞でした。

法律家を目指し法科大学院に通う学生たちの模擬裁判と言うゲームで手腕を挙げていく一種の“模擬試験”を重ねていた。

しかし、その中で学生同士
>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

3.6

『男はつらいよ』、『釣りバカ日誌』シリーズ全作品を始めドキュメンタリー映画以外は本当によく鑑賞しています。

監督や脚本を担当された作品は100作品になるのではないのでしょう。


その作品の根本には
>>続きを読む