たらさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

3なのにこんなに面白いのが凄い。
シリーズの終わり方としても最高の締め。

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

1.5

ストーリーはイマイチでした。

バナージとオードリーが出てきたところは良かったです。
戦闘シーンも特筆すべき所は特にありませんでした、残念。

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

4.0

冒頭の結婚式前日にのび太・スネ夫・ジャイアンで集まって思い出話をするシーンが1番胸に刺さりました。

自分も周りの友達が結婚するような歳になってきたので、一緒に過ごせる時間を大事にして全力で祝ってあげ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

ポケモンの実写映画ということで期待値は高くありませんでしたが、
ストーリーが秀逸でとても面白かったです。

ファンの方を裏切らない作品に仕上がっていました。

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

2.0

テレビアニメシリーズの初期〜02の流れが好きなので、個人的にはあまり好きな展開ではありませんでした。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

5.0

毎年クリスマスに観たくなる名作です。

オムニバス形式でストーリーが進んでいく中でそれが集約されていくのが秀逸だと感じました。

役者さんもめちゃくちゃ豪華です。

あと僕はこれほどフリップをロマンチ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

期待値はあまり高くない状態で観ましたが、めちゃくちゃ面白かったです。

色んな世界線から異なるスパイダーマンが集まり、問題を解決するのが面白かったです。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.5

Googleで働きたくなる1作でした。

仕事へのモチベーションが爆上がりします!

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

4.5

日向坂にハマる前に観ましたがとても楽しめました。

けやき坂46としてデビューしてから日向坂に改名し活躍していくまでをインタビューと共に振り返るドキュメンタリー作品。

やはり、ドラマがそこには沢山あ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

アニメシリーズと比較して映像技術の進歩を感じる作品でした。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

菅田将暉と有村架純の付き合いたてのシーンまでが素敵でした。
明大前ってなんかいいですよね。

主題歌も良かったです。

長く付き合ったパートナーがいる人ならば僕とは違う響き方をする作品だろうなと思いま
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

4.5

ポケモン映画の中で1番好きで、映画館で観た時には泣いた記憶があります。

ストーリーもそうですし、主題歌も良かったです。
星空の描写が綺麗で子供ながら見惚れてしまった記憶もあります。

今でも観ると童
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

4.0

ライトな下ネタの応酬にお腹を抱えて笑いました笑

今思えばなぜこの作品をホワイトデーに見ていたのでしょうか。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

公開から日が経ち、前情報を持って僕は観ましたが、当時観た方はさぞ衝撃的だっただろうなと感じました。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

最後の大どんでん返しが素晴らしかったです。

予想できないラストが待っています。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

大満足の一作。
これまでのエヴァンゲリオンの積み重ねがあったからこそ、この作品と素晴らしいシーン達が生まれたのだと思っています。

なにより、前作公開から10年近く経っているのにも関わらず、それを待ち
>>続きを読む

寝取られ男のラブ♂バカンス(2008年製作の映画)

4.0

ハワイという舞台とギャグの感じも良かったです。

笑いながら見れました。

サマーキャンプ(2021年製作の映画)

5.0

あまり知られていませんが、個人的にかなり好きな一作です。

アメリカのサマーキャンプを舞台とした作品で、アメリカティーンのキラキラした青春を感じられる作品です。

歌も素晴らしくて、観終わった後にしっ
>>続きを読む

波の上のふたり(2021年製作の映画)

2.0

ヨットレースを映画で表現しようとするとこうなるのかという感想でした笑

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.5

アメリカでの警官による黒人銃殺事件に関連した問題を描いた作品。

社会へのメッセージと、観た後に前向きな気持ちになれる作品でした。

ストーリー構成も素晴らしく、作品としてもしっかり楽しめた一作でした
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.0

アメリカ大陸の壮大さ、景観の素晴らしさを感じられる作品。

マジョリティに縛られず、僕もこんな風に生きてみたい。

セッション(2014年製作の映画)

4.5

後半の怒涛の展開は鳥肌ものでした。

ドラムの演奏シーンは大迫力です。
僕はきっとこの鬼教師には耐えられません。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.5

短い映像の中に多くのメッセージが込められている作品。

残された人たちの思いが伝わり、胸が痛くなりました。

強制的に死を選ばされる事の残酷さが描かれた作品でした。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.0

予備知識なしで見ました。

「Can't Take My Eyes Off You」が彼らの曲と知った時に興奮しました。

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

5.0

モーガン・フリーマンとダイアン・キートンの組み合わせが強すぎる作品。

作品の中で大きな展開はないけれど、こんな風に歳を重ねて一緒に過ごしていけるパートナーを心から見つけたいと思えた作品でした。

>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

絵の感じでずっと避けてしまっていましたが、いざ再生すると夢中になって見てしまいました。

設定も面白くて、まさに奇才の作った作品だなと思いました。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

日本にはあまりないパーティーという文化、羨ましさ全開で観ていました。

勉強に専念してきた主人公達が最後にパーティーを楽しもうと奮闘する姿が観ていて面白かったです。

生まれ変わったらアメリカのティー
>>続きを読む