Koshiiさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

Koshii

Koshii

映画(412)
ドラマ(7)
アニメ(0)

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

コーチが『息子同然だから徹底的に抗議するぞ』と言う場面、マイケルの笑顔、その後の『コーチは僕が守ります。』そのシーンが好きすぎた、号泣してしまった、、

実話なんですね、この話。
見えない才能や見えな
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映像の切り取り方や、会話シーンの美しさが、この作品の寂しさと凄くマッチしていたように感じました。

ブラックさん達を訪ねた後に、オスカーが母に「大勢の人が大切な何かを失っていた」と話すシーンが全てで、
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.6

完全にホラー映画では無かったですね笑

前作の補助的作品とも取れるくらい、連続したストーリーとなっています。あまり期間を空けずに鑑賞することをお勧めします。

パニック少々、家族愛、仲間、ラブコメとい
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

ホラーは苦手なんですけど、コメディ要素あるって聞いて挑戦してみました。
グロテスクな描写は無く、ビックリする場面が有るタイプのホラーって感じ?です!

ホラー作品としても、コメディ作品としても楽しめま
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

またまた、インド映画です!

映画好きの方よりおすすめされ、鑑賞致しました!!
インド映画の良さ、味がしっかりと出ている良い作品だと感じました。
インドの社会的背景がしっかり描かかれている点や一筋縄で
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.8

天性の才能があり、周囲からは”ギフテッド”と呼ばれる少女。それを特別視せずに愛情を注ぐ叔父。相反して、才能を生かしたいと教育する祖母。どちらがその子にとっての愛情になるのか、、

叔父の育て方も、祖母
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

この設定を、世界観を映画にしたことは凄いと思ったけど、それだけかなぁ

今から、20年前の映画だと思えば、こういった作品の先駆者的なものだったのかも知れないけど、大絶賛するほどのものでは正直なかったか
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃ泣きましたー、

 インドで迷子になってしまった少女を、真っ直ぐな心を持ったバジュランギが家まで送り届けるというお話。そこには大きな問題が二つあり、一つは彼女は言葉が不自由で話せないこと。
>>続きを読む

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.7

 初めてジャケ借りしたこの作品。ヒーローものは苦手で、観ようか悩んでたけど、ミステリー物と知って惹かれました。

 何者かが『ヒーロー狩り』を始める。目的は?犯人は誰??そんな出だしで一気に引き込まれ
>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.0

ある日唐突に突きつけられる。『あなたはガンです、5年後までの生存率は50/50』


家族、友人、彼女、共に闘病する仲間、それぞれがみんな愛を持っていてとても良い。その愛にアダムは、死ぬかも知れないと
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.5

始終ハラハラドキドキの展開。ミステリー×アクションのスマートな作品。

飛行機の中という密室で犯人不明の殺人予告。主人公のビルまでが疑いの対象となる。展開が早く飽きが来ず、ずっと先が気になるようなスト
>>続きを読む

エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語(2019年製作の映画)

3.7

ちょっと要素が盛り沢山過ぎたかな、設定、展開が削れていれば、作品のメッセージはバッチリ伝わると思う。

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.8

頭を振って楽しむ映画。

サイコーに気持ちいいアクション映画でした!!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

名作というだけあって素晴らしい作品だった!!
今まで、観よう観ようと思っていたがなかなか観る機会がなくようやく!

ストーリー展開、キャラクター、音楽どれもが素晴らしく、観た後の満足感はすごい。もっと
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.6

美人に強い憧れがあり、美人の見る世界を体験したいと考えるレネーは自分の姿に嫌悪感を抱いていた。そんな彼女はあることをきっかけに自分自身が美人に生まれ変わったと錯覚する。それからかの生活は一変し、新たな>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

 派手なカーアクションとイカしたミュージックの融合が見事なこの作品。とても観ていて気持ちいい映画だった。

 ただ、設定が緩く納得のいかない描写もいくつかあり正直好みではなかった。
前提として、主人公
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.5

これまでの作品のような作り込まれた展開は皆無である。

前作、前々作と好きな作品で期待していたばっかりに残念と感じるポイントが多かった。端的に言えば粗がとても多くストーリーが浅い印象を受けた。

今作
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像、音楽ともにオシャレな映画だったー!
内容についてはトム、サマーのどちらかの気持ちに共感できないとハマれない映画だと思う。評価が二分化されてる理由がこれだと思う。

個人的にトムに共感できるところ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

愛することって何だろう。正義って何だろう。 70年代、アメリカでは同性愛者が迫害され、社会から認められない存在だった。そんな中あるゲイのカップルがダウン症の少年を引き取り、家族のように育てるという話。>>続きを読む

主人公は僕だった(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ注意です!


もし彼が自らの死を知りながら—
その上で命投げ出すのなら
そんな人間を殺せるわけないでしょ?

このセリフが印象に残ってます。