このレビューはネタバレを含みます
ストーリーは面白く、最後までどんな終わり方をするのだろう、どういう落としどころに?と見すすめてましたが、ラストシーンで、、、?????…中途半端?な気持ちにさせられ、モヤっと感はんぱないです。。
原作は未読です。ドラマのドラゴン桜2での鈴鹿央士くんの演技に惹き込まれこちらの作品を鑑賞。感想を述べたらすごく長くなっちゃうけど、なんとかまとめてみた。この映画を観終えて思った事。ほとんどの描写がコン>>続きを読む
ストーリーはまあまあ楽しめたけれど、ゾンビ必要?という感が否めませんでした。。あと、中村倫也の活躍がもっと見たかったのになぁ、、、と。。神木くんと浜辺美波ちゃんの二人が可愛くて、そこはとても良かったの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ここに感想を書ききれないほど、いろいろ感じた事がありすぎた。
個人的に、マリが一番カッコよくステキでした。そして、ミサトさんには死んでほしくなかった…でもそうしないと、終われないのも事実。
もう一度、>>続きを読む
あいしてる という意味を、あらためて、考えさせてくれて、あらためて、気づかせてくれた、近年で1番の感動作でした。
あいしてる、の尊い意味を、美しい映像や、それぞれの登場人物の言葉で気付かせてくれた、素>>続きを読む
記録用
キムタクが、全然キムタクっぽくないのが、すごく良かった!やっぱり、キムタクは演技上手いんだナァと思わせられてしまった。
物語は、すごく好きです。よかった!
この物語の要になる組紐の意味など、最初からいろんな伏線がありましたが、すべて綺麗に回収され、また、爽やかな感動で、観終わったときは、しばらく立てなかったです。
恋するって、いいなぁと、素直に感動できた>>続きを読む
とても美しい映像と音楽、そこに織り込まれるように生と死が描かれていますが、これは一度は見てほしい映画です。現実的に描かれた死、でも、静かに感動が押し寄せてきて、最後は心から泣けました。
心を静かに揺さ>>続きを読む
娘がこの映画のDVD化の時に、音声ガイドを担当したので、DVDを購入してみました。
実話を盛り込んだストーリーで、とても考えさせられる映画でした。
いい映画でした。
言うことなし。面白かった!
バリアフリーの単館映画館で、娘がこの映画のバリアフリー用で、日本語吹き替えで主人公の姉役を演じるということで、観に行きました。
ステキな映画でした。
気がついたらホロリと泣けてました。
これは、なかなか心に沁みる映画。
泣けました。
暖かく、優しい気持ちになれる、ステキな映画だった。
大人の優しさや、子供の純粋さ、こうでありたいと思える映画。