蜜璃ちゃんめっちゃ好きになった。可愛すぎる。
玉壺、なんで今まで無惨に殺されなくて済んだの?ってくらいウザい。
最後の堕姫と妓夫太郎の仲直りシーン泣いちゃったよ…。戦ってる時は憎たらしいのに、過去にフォーカスされると同情しちゃうからさぁ…😭
終わっちゃった…ってなった
歴史に残る名作でした
農家の厳しい現実の中で、落ち込む暇もなく進まないといけない辛さ。それを間近に見ていても力になれない悔しさ。色んなこと経験して大人になっていく。八軒がんばれ、みんながんばれ😭
動く豚丼と御影アキ可愛すぎるだろ〜
ピザのシーン美味しそうだった!
ワイヤーのところ面白すぎ。
生駒隊初登場の時の脳への衝撃デカすぎ。
アニオリは飛ばしました。
個人的に漫画よりキャラが入ってきやすくて、アニメの方が見やすかった!陽太郎が可愛すぎる。
玉駒の最強感好き
このレビューはネタバレを含みます
すごく絶賛されてたので見てみたけど、合わなかった。久美子と麗奈…あの2人だけなんか別世界で怖いし、所々ある百合も、いらん!
ギスギスした雰囲気とか、夏の暑い校舎とか、そういう雰囲気はすごく伝わってきた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アクアの厨二感に共感性羞恥発動しちゃって、めちゃくちゃ恥ずかしかった😂あの子人生2周目なのになんであんなに厨二なの😂
エンディングの女王蜂の歌が流れる瞬間めっちゃワクワクする。あの演出はとても好き。
原作大好きでアニメ化楽しみにしていました。アニメも最高でした…!!!!
漫画がそのまま動いてるって感じの花丸の作画。みつみのコロコロ変わる表情が可愛い〜😭
2期はやく!!!!ゆづまこ回見たい!!!
そこまで期待しないで見始めたけど、めっちゃ良かった。あんまり日常系とか得意じゃないけど、キャラがみんな個性的&可愛くて癒されたし、大きな波が立つこともなくて、安心して楽しむことができるアニメ。作画もゆ>>続きを読む
海回の作画エモすぎ〜〜
心寿推しだったけど、喋って動く海夢可愛すぎて海夢も大好きになりました
相変わらず作画がいいな!
モブにあんなことさせなくてもいいじゃん〜となってしまった
あのチェンソーマンの明るいようでドス黒い、不安になる世界観がよく現れてた。デンジとパワーの底抜けな素直さとバカさ(褒めてる)に救われる。OPとEDの中毒性も◎。DOGLAND好き!
女型と鎧vsイェーガー派のシーンめちゃくちゃかっこよかった
めちゃくちゃ原作リスペクトを感じる素晴らしい作りでした。今まで見てなかったことを後悔。
キルアとナニカが仲直りするシーンは漫画より泣いてしまった…すごい…
元々ハンターハンターという作品が大好きでした>>続きを読む
常守朱がどんどんかっこよくなっていく成長過程がたまらんかった。
執行官みんなかっけぇのよ…
最後のライブシーンのたえ、完全にフレディマーキュリーでした可愛かったです。
巽とたえの過去、アニメでやってほしい〜
3期がたのしみ(あるよな?)
5部が見たくて1部からアニメを見始めたので、念願!!!!やっとここまで来た!!!
見る前はブチャラティがこんな聖人だとは思わなかった。敵キャラも魅力的。
セックス・ピストルズ可愛すぎる。
3部からの4部は箱庭感が新鮮で良かった。
脇役もみんな良い。終盤緊迫感も凄かった。