ロックストロンゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ロックストロンゴ

ロックストロンゴ

映画(409)
ドラマ(3)
アニメ(0)

風が吹くとき(1986年製作の映画)

3.9

本当に見ていて辛くなった。
核によってじわじわと、崩れていく平穏な日々。
辛すぎて途中で見るのを止めたくなった。
この作品を見終わって、街で元の絵本版を見かけた時フラッシュバックして辛くなった。
グロ
>>続きを読む

ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日(2013年製作の映画)

2.8

出演した俳優が、そのまま本人の役を演じたコメディ。

タイトルの通り終末がテーマ
エマ・ワトソンがちょい役で出たり、色々なスターが出演してます…ただ、自分が知らない人が多かった。
ジェームズ・フランコ
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

2.3

過去記録。
当時ハムナプトラの人(ブレンダン・フレイザー)が好きなのと、ディズニーシーの同タイトルのアトラクションが好きだったので鑑賞。
面白いけど、ジョシュハッチャーソン演じるショーンの存在が目障り
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

面白かった…
火星に取り残された植物学者の火星サバイバル生活を描いた作品。
ジャガイモ好きなので、ジャガイモがキーアイテムになっていて嬉しかった笑

劇中、なんどもピンチになっても生きる事を諦めない主
>>続きを読む

愛が微笑む時(1993年製作の映画)

3.8

ロバートダウニーJr.の若かりし頃の作品。ラブコメというよりヒューマンドラマ

1950年代のサンフランシスコ。偶然乗り合わせた4人の乗ったバスが、大事故を起こす。そこに乗り合わせていたハリソン、ペニ
>>続きを読む

レッドブル(1988年製作の映画)

4.3

リジック警部「今夜暇かい?」美女「糞して寝な」
リジック警部「ああどうも、最近のねーちゃんはキツイや」

シュワちゃん大好きなので、ひいき目に見てしまいますが、今作の相棒、リジック警部のキャラがすごく
>>続きを読む

バンビ、ゴジラに会う(1969年製作の映画)

1.0

フォローしてる方のレビューを見て、youtubeで鑑賞。
これがカナダの笑いなのか…
2分間の短い本編の中、その半分がクレジット…

ブレーキ・ダウン(1997年製作の映画)

4.3

砂漠の真ん中を走るハイウェイ。
運転していた新車が故障し困っていた夫婦ジェフとエイミー(カートラッセル、キャスリーン)そこに親切なトラックが…。トラック運転手(J・Tウォルシュ)はレッカー車を呼ぶため
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

1.9

当時の宣伝ポスターで地域の代表の子供達の生き残りをかけた冷酷なサバイバルが始まる!!!って書かれていて相当ハラハラする映画だと思っていました。
本編が始まって、世界観とかよく作られてるな…て思ってどん
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

5.0

とある大学のSF研究会とその部室に隣接したカメラクラブの物語。

真夏のある日、ひょんなことからエアコンのリモコンを壊してしまう主人公達。猛暑の中グッタリしてしまう主人公達だったが、突然目の前にタイム
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.7

ジョンカーペンター監督が好きだけど、なかなか最後まで見れなかった作品。怖すぎて何回か日を改めて見ました…

自分はこの映画の世界観が本当に怖くて怖くてたまらなかった…
そしてなぜか夏風邪でうなされてる
>>続きを読む

ライアンを探せ!(2006年製作の映画)

2.0


どこかディズニーぽくないと思って調べたら、配給がディズニーで製作はC.O.R.E Feature Pictureだそうです。

とんでもないクソ映画では無いが、面白くない。
序盤は動物版のヒューマン
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

4.5

主要キャストが超豪華だけど、雰囲気やメイクがすごくて見終わってからあ!あれあの人か!!
ってなりました。当時からマイケルキートン好きなのに、マイケルキートンだと気づかなかった…笑

曲が印象的だし、映
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.1

前にニコニコ動画で映画をみんなで見るというサービスがあった頃に鑑賞

アダムスファミリーぽいけど、そうでもなく、ほのぼのだけで終わらないティムバートン監督らしい衣装・セットの作品

ランボー(1982年製作の映画)

4.5

アクション!大爆発!弓矢!マシンガン!って雰囲気の映画だと思っていましたが、今作はベトナム帰還兵に待ち受ける現実の厳しさや、田舎特有の陰湿な嫌がらせが描かれていました。

プレデターなどの筋肉アクショ
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

もはやタイトルを見ただけで思い浮かべることが出来るBGM。

意外とジョーズ自体ははっきり出てくるのは後半なのに怖い。
当時友達とワイワイ話しながら浮かれ気分で鑑賞し始めたけど、気づいたら無言でみんな
>>続きを読む

ジュリーと恋と靴工場(2016年製作の映画)

2.7

主人公ジュリー(25歳)就職難でクビになったり、面接で落とされる日々。就職難の末ようやく高級靴メーカーの工場での仕事を手に入れるが、就職先の工場は近代化の波を受けて閉鎖の危機に直面していた。ジュリーは>>続きを読む

サイレント・ワールド2012(2011年製作の映画)

1.2

主演はパトリック・ラビオートゥー!!って言われても…BS朝日さん…

アイスランドで火山が大噴火!(ぽふっ…レベルのCG)これにより巨大氷河が決壊!全長1600kmの動く氷の山脈が北米大陸を飲み込む!
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

5.0

狸が主人公の今作。
狸の生活や、絵本でおなじみの狸の変化術、化学(ばけがく)や狐との対立、そして環境問題を描いた作品。

明るくファミリー向けではあるけど、ただのご都合主義の明るい話ではなく環境問題を
>>続きを読む

ホーホケキョ となりの山田くん(1999年製作の映画)

4.7

キャッチコピー『家内安全は、世界の願い。』(作:糸井重里)

1回目の鑑賞はかなり前。
高畑勲さんの綺麗な絵柄と、山田くんのシュールな世界観がマッチした作品。内容は山田家とその周りの人々を描いたほのぼ
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.6

偶然見たけど、かなりの爆発シーンの多さでマイケルベイが堪能出来た。
オートボット(ロボット)同士の戦いが迫力満点だけど、人間のメンバーも負けてなかった…

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

2.3

変化や刺激を求めてタイで一人旅に来た主人公リチャード(レオナルド・ディカプリオ)
ある夜宿泊した安宿でダフィというマリファナ中毒の男と出会う。
ダフィはリチャードに『最高の美しさの伝説のビーチがある。
>>続きを読む

コウノトリ大作戦!(2016年製作の映画)

3.0

オオカミ軍団が可愛い。
独特の雰囲気のギャグが超ハイテンポに続きます。
どういうテンションで見て良いかわからなかった作品。

ハイテンションギャグからの感動シーンがあったけど気持ちがまだ追いつかなかっ
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シュワちゃんファンが楽しめる作品。

歳をとったターミネーター。
パラレルワールドのターミネーターを描いています。
1のホラー感 2の熱いアクション映画とはまた違った別の映画だと思います。まさに新起動
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今回のヴィラン誰だっけ?でもロキ可愛かったな…トムヒ最高
うーんでも相変わらずソーかっこいい…クリヘム最高か…

みたいな記憶しかない
今回のソーもかっこいいですが、ギャグシーンも笑えます。
でも、ソ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

俺様系雷神ソーが自国のアスガルドから地球に追放されてしまう!!そこから再び雷神を目指すサクセスストーリー。

ソーの神としてのバトルシーンが、最初と最後しかなく中盤は宇宙のアスガルドと地球のカルチャー
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.3

リブート版スパイダーマン1
いつものようにベンおじさんが死ぬけど、その後のくだりがサム・ライミ版より個人的に好きです。

今回のスパイダーマンは、体から糸が出ずにピーター自身が開発したウェブシューター
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

2.2

サイコサスペンスだと思っていたら、上司と部下の信頼関係を描いた良い話だった…

事故で下半身付随になった天才科学捜査官リンカーン(デンゼルワシントン)と、天性の才能で現場鑑識を成し遂げた巡査アメリア(
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.3

初代アニメポケットモンスターを見ていた人が感動する映画。
初代アニポケのリメイクのような作品で、見ていてこんな事あったな〜とかOPやBGMが懐かしすぎて鳥肌立ちました笑

そして動物好きの自分としては
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

公開当時は1人、Blu-ray版を家族みんなで鑑賞した今作。

『トイ・ストーリー』という物語の完結編となっており、1から見ていたファンにとっては宝物のような納得の作品だと思います。

この作品では、
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

5.0

ウイルス感染がテーマのパニック映画。そして感染症と戦う科学チームを描いた作品。

手に汗握る緊張感のあるストーリーになっていて、見ていてハラハラドキドキしました。

主役陣が豪華で、主人公のダスティン
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

5.0

映像美はもちろん、世界観やストーリー、キャラクター全てが素晴らしいです。
ピクサー作品には珍しく、ほぼ無声映画のような独特な世界観なのもステキなポイントです。

作品の世界観が徐々にわかる展開や、ウォ
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.2

超絶クオリティの映像美。
アーロとスポットの2人が旅を通して成長していく物語。

ただストーリーが王道を行きすぎてあまり響かなかった

モリー先生との火曜日(1999年製作の映画)

4.1

仕事多忙なスポーツ記者ミッチ(ハンク・アザリア)は、テレビで大学時代の恩師モリー先生(ジャックレモン)を見かける。テレビでモリー先生が難病のALS 筋萎縮性側索硬化症に侵されいると知った主人公ミッチは>>続きを読む

あなたに降る夢(1994年製作の映画)

4.2

警官のチャーリー(ニコラス・ケイジ)は心優しい警官。性悪な妻、ミュリエルに酷い扱いを受けながらも、市民に尽くし続けていた。
ヒロインはウェイトレスのイボンヌ(ブリジット・フォンダ)、酷い夫と離婚を考え
>>続きを読む