YUMIさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.2

前半と後半の2度観る美味しさ。
戦争映画だけど全然グロくないから観やすかった👀✨
そして、多くの描写で色んなことを考えさせられた。

いや、本当にキューブリック監督って人間の描き方が上手すぎる🥺
人は
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

劇場上映出来るくらいの迫力あるSFアクション!😳 
アマプラ限定もったいな〜!とか思いながら見てました!

テンポも良くて観てて楽しかったです!👍
そこまで活躍しないだろ〜って奴が、実は鍵になってたり
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

作成国はアメリカですが、物語の舞台は近未来の日本。吹替・字幕両者で鑑賞🎬


日本が舞台なのでとても親近感が沸くのと同時に、ストップアニメーションにも関わらず、日本の文化や細かい動きなどを忠実に再現し
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞する前、とりあえず予告編だけ見て思ったこと。
 『通りがかりのおじさん袋叩き?!』
 『何でこんなに不気味なの…。』
 『女性が襲われてる😱』
  『ギャー!目瞬きできないようにしてる😱😱😱😱』『
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

ずっっっっと気になってはいたけど、結構グロいよ。と言われてなかなか手を出せなかった本作。
やっと鑑賞!🙌

いや〜、名作と言われるだけあります。
非常に面白かったです✨ そして、思っていた程グロくなか
>>続きを読む

スター・トレック5/新たなる未知へ(1989年製作の映画)

2.8

お久しぶりのスタートレック!
第5作目『新たなる未知へ』。

観た後に気付いたのですが、本作の監督って主人公のカーク船長役を務めてるウィリアムシャトナーだったんですね。

それを知ってて言っちゃうんで
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.5

ホラー映画なので兄という保険をかけて一緒に鑑賞👀

結果、一緒に鑑賞したのもあって全然怖くなかった🤗 でも鑑賞後、本作なら大のホラー苦手な私1人でも鑑賞出来る映画だなって思いました。

結末でそれまで
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.2

結構難しそうな内容だと思ってたけど、そんなこと無かったから良かった(^_^)v☆

むしろ物語の設定から面白すぎて最高でした🙌
そして、後半のどんでん返しがやばすぎて驚愕!😳
これはやられました!笑 
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

私バカなので、結末聞いちゃって「あー、まじか…。」ってなって観ようと思ってなかった本作。
でも、サウンドトラック今でもめちゃくちゃ大好きだし、気分的にガガ様とブラッドリークーパー様の美声を聞きたくて鑑
>>続きを読む

地球が壊れる前に(2016年製作の映画)

3.8

レオ様がいかに地球が崩壊し続けているのかを教えてくれる映画です🎬

相変わらずレオ様カッコいい😆♡……とか言ってる場合じゃなかった。

そんな感情よりも、私たちの普段していることがどれだけ地球や生態系
>>続きを読む

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

4.5

『私はDUNEだ。僕もDUNEだ。』
こう叫ぶのは、スターウォーズやターミネーター、マトリックス、エイリアン、コンタクト、ブレードランナー…などなどの名立なるSF映画の傑作たちだ。

ドキュメンタリー
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

3.3

今年公開される全ての映画の中で私が1番楽しみにしているドゥニ監督版の『DUNE 砂の惑星』。
そして、デヴィッドリンチ監督によって映画化されていた本作を知り鑑賞🎬

“DUNE”は元々、フランクハーバ
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.8

ディズニーは本当にキャラの描き方が素敵☺️

主人公のルカは勿論だけど、今回はあの卵たちのキャラが良かったなあ😂♡ あのラリってる目が面白すぎて、しかも可愛かった♡
あとは、アイス食べてたお婆ちゃん達
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.6

想像してたのと少し違かったけど、音楽(というより、ダンス?)映画でもあったので楽しく鑑賞出来ました☺️

ただ音楽映画と言っても、青春系が強めな気が…🙄 スクールオブロックの成長盤的な感じだと思ってま
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.4

記録忘れ&再鑑賞👀

詩的で美しい。けど凄くリアルな物語。
そして、切ない。あー、切ない🥺

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.3

再鑑賞🎬

こういうファンタジー感嫌いじゃないけど、何処にでも描かそうな内容だなあって思っちゃいました😅猫の団結力感とか『猫の恩返し』そっくり笑

でも、人間として生きられる利点を教えてくれる映画だっ
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.7

ソニックのゲーム自体やった事がなくて、あまり知識がないからこそ観てて楽しく鑑賞することが出来ました^_^

前半の流れはあれー…?っては思いましたが、後半辺りから展開が面白くて、また、全体的にもテンポ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ ライブ・エイド完全版(2018年製作の映画)

5.0

完全版なんてあるの知らんかったー!
え、これってずっと前からあったんですか?って感じです笑

てか、最初からこっちを劇場公開にしろや!Σ\(゚Д゚;)って思いながら早速鑑賞👀

何回も見すぎて正直飽き
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ完結はお初のIMAXで見納め😭✨ 
いや、スクリーンデカっ。しかも、音響やばし。もう映像っていうか、実際に自分がいる空間で演技されてる感覚。もう最高すぎた😭‼️これだけでも興奮が🤯💖。


>>続きを読む

リトル・プリン(セ)ス(2021年製作の映画)

4.2

新プロジェクト「Disney Launchpad」の短編映画の中でも本作が1番心に響いて、色々と考えさせられました。とても良かったです👍

18分という短さでありながら、私たちがこれから向き合わなけれ
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.7

次の展開予想出来ちゃうような雰囲気だったから、そこは残念だけど、でもこれは最高に面白かった!!!🙌

待ってましたディズニー!って感じ!!

ほんと最高だったー!💖
てか、これも映画館で鑑賞したかった
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
題名そのまま、、なのかもしれないけど、このタイトルに色んな意味や背景などがある。
鑑賞し終わって、何故だか涙が止まりませんでした。

そして、俳優が豪華す
>>続きを読む

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

3.6

エリザベス女王も大好き!ひつじのショーンの原点である『ウォレスとグルミット』。

そしてシリーズ初の長編映画であり、5年半もの月日が費やされた本作品。理由は、1コマずつ緻密に丁寧に表情や動きを変えなが
>>続きを読む

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

2.0

再鑑賞👀

中学生の頃は咲坂伊緒さんの青春マンガが大好きだったから、実写だとは言え見なくちゃと思って映画館で鑑賞した本作。(まあ、駄作過ぎたアオハライドの後に公開されたし、全く期待なんてしてなかったけ
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.0

再鑑賞👀

高校受験期に入っているにも関わらず、すずちゃんをどうしても見たくて映画館で鑑賞した本作。

元々原作、特にアニメがほんとに好きで見ていた四月は君の嘘。
でも実写になるとね〜、やっぱりね〜、
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.3

名作を今更初鑑賞。

大人になればなる程味が出る素晴らしい映画だなと思いました😌
また、自分もとにかく好奇心旺盛で(タバコまでは吸ってなかったけど笑)結構な悪ガキだったので、どことなく共感できる部分も
>>続きを読む

フィニアスとファーブ/スター・ウォーズ大作戦(2015年製作の映画)

3.8

過去鑑賞。

ディズニーチャンネルで放映されてたやつを録画してめっちゃ観てた。
アニメ独自のコメディ要素あるけど、意外とスターウォーズも忠実に再現してるから良きです🙆‍♀️

ラスト・ソング(2010年製作の映画)

4.1

久々に涙が溢れ出ました😭これは家族愛に。
描かれる内容としてはどの映画にもありそうだけど、でもこういうの観る度、親の存在って本当に大事だなと思わせてくれます。

そして、リアムとマイリー!🥺♡
もうキ
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.2

邦題神すぎ👀✨👏🏻

割り切れない気持ちが凄くあるんだけど、何故か目を離せない。アメリカだな〜って思うほど結構リアルで、本当に甘酸っぱい青春映画だなあと思いました(^^)

今のご時世、本編で描か
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

キャラが個性的すぎてめちゃくちゃ笑えて、愛に泣けて心温まった良き映画でした😌

最後は観てて切なくなって、あれ?ディズニー??とか思ったけど、兄バーリーの『お父さんから』って言うところで😭ってなりまし
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

キューブリック作品初鑑賞にしていきなり素晴らしいものに出会えました。(今更だけど。)凄すぎてその日に2回鑑賞。もっと早く観ればよかった。
もう凄すぎて何を書けばいいのか…。

会話は少ない、冒頭20分
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.3

感動ファンタジー系かと思ったら結構ガチのサスペンス系でした!
でも、とても感動しました🥺

何より設定が面白いと思いました。
発光現象というオーロラではなく、電磁波や電流、磁場といった物理要素を活かし
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

4.2

過去鑑賞記録&再鑑賞

初めて鑑賞した時、アニメーションと実写の融合、特にディズニーキャラなどがこんなにも馴染むか?!と思い、本当に凄すぎてビックリしたのを覚えています。

1980年代に作られた本作
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

3.6

構想から30年を経て完成に漕ぎづけた、テリーギリアム監督念願の一作。
ずっと気になっててようやく鑑賞🎬

あらすじを読んでもあまり理解出来てなかったけど、鑑賞してあーなるほどなと。笑 これを製作するの
>>続きを読む

スタートレック ジェネレーションズ(1994年製作の映画)

3.8

スタートレック第7作目『ジェネレーションズ』

本作を鑑賞してから5,6作目を観ると面白いと聞いたのでこちらを先に鑑賞👀

まだ映画シリーズは少ししか見てないですが、寂しい思いになりました。カークぅぅ
>>続きを読む

スコーピオン・キング(2002年製作の映画)

2.9

ハムナプトラのスピンオフ作品。

ドウェインジョンソン若っかーい!
そして髪が長ーい! (似合ってて良き😚)
今と比べて体は細めだったけど、パワーと存在感は相変わらず凄かったです!

物語も分かりやす
>>続きを読む