無傷さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

演奏がすごい
主人公のキャラクターがとても良い
本業俳優の声優さんたちの演技良かった
[原作未読]

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

やられた…!
完璧だった
泣いてない時間のほうが少なかった
実際の試合を見ている感覚で何回も声を出しそうになった
(1回だけ「ファウル!」って少し声出てしまった)
井上雄彦先生ありがとう

興行収入1
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

元ネタのゲームまったく知らなくても分かりやすいし楽しい!
わくわくする世界感
動物たくさん出てくる
太ってるドラゴン可愛い
質問に答えてくれる死者も可愛い
敵もなんかみんな愛嬌ある
吹替

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.9

何度も地上波放送されているけど今回の金曜ロードショーで初鑑賞
2時間半のうち約1時間カットされているので「観た」と言っていいか疑問
石油採掘の作業員たちが宇宙でがんばる話
ロックハウンド(スティーヴ・
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.2

バイオリンに合わせて歌ってるときにおじいちゃん達が楽器持って入ってくるところがとても良かった
猫のムーン
団地の生活感
金曜ロードショー ノーカット

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.1

劇場版3作目
テレビ版から観てるしダー子のファンだから楽しめるけど登場人物多すぎかな
[追記] 2回観たら“人の生死すら、目に見えるものが真実とは限らない”というメッセージを感じた

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.7

絵がかわいい
食べ物が美味しそう
運動会の肉子ちゃんが滑稽なのに何故か泣ける
幼少期の自分と母との関係に重ねて感情移入してしまう
母のフレンチトーストが懐かしい

(2022年に観た映画は47作品でし
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.8

テレビシリーズ未鑑賞
子は親を選べない
どう生きるか
結婚式
オムニバスっぽい
完全ノーカット
興行収入93億円

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

4.3

主人公はアーサー王の甥のガウェイン卿
ずっと不思議な夢を見てるみたい
一点透視図法と動物がたくさん出てくる時点で好きな映画なのは確定
雄大な風景、映像美
衣装めちゃ可愛い
最後タイトルが彫られた切り株
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.3

“ヤクザ映画”をイメージして臨むとがっかりするかも。
ノーリアリティー。
ガンアクションアニメを楽しむ感覚に切り替えてみても、銃撃シーンが観づらく、音楽もしっくり来ず、ハマらなかった。
雨のシーンたぶ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.3

永野芽郁ちゃんの生命力が爆発してた
好き嫌いは分かれそうだけど、思うところがある人にはかなり響くと思う
個人的には、疎遠になった親友のこと、自分の親のこと、今飼ってる猫がもともとは引き取り手のいない保
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.4

この役にのんさんを持ってくるキャスティング素晴らしい
学ランを着ててもヘアメイクや喋り方を変に男性的にしてないところ、さかなクンに寄せすぎてないところも良い
幼少期のミー坊もとても可愛い
昭和の家庭の
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.0

21歳のキャメロン・ディアス、映画デビューとは思えないオーラと美貌
犬のマイロとても可愛い

スタンリー:銀行員
ティナ:クラブ歌手

[金曜ロードショー]

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.6

楽しい〜
ハリウッド産のネオトーキョー可愛い〜
今まで観たブラピのなかでいちばん好き
おバカで可愛くて老眼で笑
序盤の『I'm forever browing bubbles』は胸熱 踊り出したくなっ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

2D 字幕
前作は全然ハマらなかったけど興行収入100億超えなら観ておかないと、ということで。
オープニングから前作のオマージュでワクワク。
脚本が良いし映像もすごい。
若者たちの雰囲気良い。ヘルメッ
>>続きを読む

ハードカバー/黒衣の使者(1988年製作の映画)

4.0

冒頭の博士の部屋とチープなCGで心折れなければ以降は主役の女優さんがかわいいしインテリアもかわいいし程よくドキドキしながら観れる
博士のビジュアル怖い
でっかい猫かわいい
終わり方おもしろすぎた

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.7

子守唄のシーンぐらいからソヨン(母)の人間味が見えてきてそこからはもうふとしたシーンでも泣いてた
ホテルの部屋で電気を消してソヨンがみんなに言葉をかけるシーンが印象的
暗い映画館で観る暗い画面の効果で
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

アンティークショップのホラー感やリアルな猫が良かった

フォーキー:竜星涼
ギャビーギャビー:新木優子
デュークカブーン:森川智之

本編ノーカット

赤ずきん(2011年製作の映画)

4.2

監督は『トワイライト〜初恋〜』のキャサリン・ハードウィック
小さな村特有の人間関係、決められた結婚、風習
ゲイリーオールドマン演じるソロモン神父の第一印象が怪しすぎて、詐欺師か?→いや本物だ→やっぱり
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

金曜ロードショー 吹替え
アンディ:大塚芳忠
レッド:池田勝
時代設定は1947年〜1966年
童顔 長身(195㎝) のアンディ役ティム・ロビンスが大勢の囚人のなかにいても目立つし映える
ゲイたちに
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.3

ドウェイン・ジョンソン版2作目(前作未鑑賞) 吹替え
エディおじいちゃん(ダニー・デヴィート)かわいい、アニメキャラみたい
ルビー/マーサのカレン・ギランかわいい
シープレーン/アレックスのニック・ジ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

人気の長寿アニメシリーズなので観ておこうと思って初めて観てみた
池田秀一
森川智之
田中敦子
興行収入76.5億円
主題歌:『永遠の不在証明』

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

4.2

シリーズ2作目
アリスかわいい〜
狼かっこいい
人間の血の誘惑に負けないカーライル・カレン医師がセクシーに見えるのなんでだろう
新キャラ アロ(マイケル・シーン)登場
吸血鬼は顔が良い

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.3

冒頭の過去パートの脚本や構図が映画的
ショタラディッツ(CV.千葉繁)かわいすぎ!笑
若き日の髪有りナッパ
ザーボン、ドドリア
ギニュー特戦隊、ピラフ一味
過去から現在までの時間経過シーン熱い(BGM
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.5

バイキング役のトム・ベイトマンかっこいい
『オリエント急行』や『ナイル』のブーク役も良かったしもっと映画出てほしい
俳優さんみんな良かった
少年かわいい
PG12

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

4.6

画面の色味や美術の雰囲気が良い感じ
生物室、ベラの部屋、レストラン、吸血鬼のお屋敷
レストランでなぜか猫のことを考えてるおじさん
野球のシーンはみんな本当に楽しそう
自然の風景も綺麗
顔が良い
声も良
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.9

衝撃
美しくて怖くて悲しい
映画を観て初めて恐怖で震えた
ストーリー、キャスト、美術、衣装、音楽、エンドロールまで完璧
正直結末は途中でわかってしまうけど、それでも満足のいく終わり方だった
ケイト・ブ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.2

シリーズ2作目
河童!?ドビー?
シリアスなクイニーなんて見たくない
吹き替えのせいか(?)エディ・レッドメインのコミュ障芝居が白々しく感じてしまった
ズーウー(中国産魔法動物)
ナギニ(蛇女)
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

アール・デコのファッション、インテリアかわいい
タイムトラベルは楽しいけど都合よく何度も行き来する作品はあまり好みじゃないかも
ダブルタイムトラベルのアイデアや、昔の人もみんな過去に憧れてるところが面
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

トラ目的で鑑賞
ブラッドリー・クーパー初めて見たけどかっこいい
ストリッパーのジェイド(ヘザー・グラハム)かわいい
アラン(ザック・ガリフィアナキス)最初嫌いだけど可愛くなってくる
スチュ(エド・ヘル
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.9

『シンデレラ』『赤ずきん』『ジャックと豆の木』『ラプンツェル』4つの物語が同じ世界線、同時進行で進んでいく
パン屋の夫婦は魔女の呪いを解くために森で4つの宝を集めるミッションに挑む(制限日数は3日)
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

2.8

ずっと自分が否定されてる感じがして苦しい
救いの言葉までが長すぎて気持ちが離れてしまった
「自分は悪くない」とわかっていてもまとわりつくものがトラウマだし…
字幕

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.1

舞台は20年後の日本、ウニ県メガ崎市
ケンカの表現が昭和の漫画
前半ナツメグとチーフが会話するところと、瓶の家で夜に犬たちがシルエットで話すシーンが好き
テレビがわかるパグのオラクルかわいい