になさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

にな

にな

映画(336)
ドラマ(41)
アニメ(0)

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.7

好きな映画はなに?って聞かれるとなぜかこれを答えてしまう。
底なしでしんどい映画でもはや笑える
こういう邦画の鬱々とした世界が辛いのに、どうしても好きだと思ってしまうのは、なぜなんだろう。

久々に最
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

1.9

祐也に対して、おめぇくずだろうが、みたいなのが最後に泰良から欲しかった

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.2

この主人公全然コミュ障じゃないよ!!

でも、感じていた生きづらさというか暗さがまぁいいかみたいな明るさとか軽さに変わった。

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.9

音楽が映画を作っていたと思う。
それだけこの映画の音楽は素晴らしい

アナの賢さは女として学ぶことがあるんじゃないか

ぶつかりながらも愛し愛される関係がとてもいいなと思った。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

泣かせに来てるとわかっているのに、
泣けてしまう


母の愛とは、すばらしいもので

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

すごく面白かった
そろそろシリアスな感じ飽きたなーと思ってたらネタが挟まれるのがいい

柳楽優弥に惚れるね!

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.1

なんで自分は欧米人じゃないんだろうとイライラしてしまった

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.0

これ見た時友達全然いなくて、この人らでもこうやって話す友達がいるんだって絶望的な気持ちになった。

けど、こういう友達自分もいつかできるんかなって思って、希望も湧いた。気がするね

累 かさね(2018年製作の映画)

3.9

まだわたしには難しい作品だった。

見たことを後悔はしなかった。
けど、この作品がなんのためにあるのかわからない。

この作品を見ても誰も救われない。

けど、この作品を見て心の中にあった何かが消えて
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.8

わたしもこの生き方やりたいんだよなぁ

今でも心の中に残る空気感を持つ、
大切な映画。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.4

演出がちょっとキツかった…

けど、一度見始めたならなんとか耐えて、最後まで見ることをすすめます!

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.1

内容が難しかったけど、きっとわかったらもっと面白くなる

拷問のシーンはかなりリアル

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

4.6


ジョブズが、マリファナキメて麦畑に入るシーンが最高にいい

人生の美がここに詰まっているような気持ちになる

なんで死んじゃったんだろう、もっといろんな作品をみたかった

つみきのいえ(2008年製作の映画)

1.4

美術で見た
名前忘れちゃったけどあのオネエ系の先生元気かなぁ