1よりも
だいぶ、レベル低い映画だった…
もはや2とか言わないほうが
よかったんじゃないか?
いや、2って言わないと誰も観ないかも…
メイスとキミーカップル
必要だった??
最後結局
なんだかよ>>続きを読む
TSUTAYAでバイトしてたとき
新作でどんどんレンタルされてたなー
と、昔の記憶が蘇ってきた
当時は見る気が起きなかったけど
なんか懐かしい気分になって
鑑賞。
吹替で見たけど
ジェシカアルバとス>>続きを読む
面白かった!
ぜひ観て欲しい!
子供たちが
とても活躍!
そして、道具もいい感じに
最新になってて
おもしろかった!
特に車から飛び出す席(サイドカーみたい)はよかったね!
USJとかでアトラクション>>続きを読む
ドラマファンからすると
すごく楽しみにしてた映画。
だが、映画版の割に…
って感じは否めない。
ドラマがちょうどよかったかも。
犯人も……
えっ?ってなった。
そんなオチなの??
だからなにわ男子が>>続きを読む
想像してたオードリーヘプバーンじゃなくて
驚いた!
お嬢様系の話だと思ったら
全然違ってた。
ティファニーでもっと朝食するのかと
思ったら
実は冒頭だけだった…
思ってたストーリーではなかったので>>続きを読む
昔に観てたけど
再鑑賞。
ドタバタが面白い。
顔(マスク)がトラックに轢かれるシーン
面白かった。
ミセスダウトに変装したら
ひときわデカくて
息子にも「デカい」って言われてて。
でもロビンって1>>続きを読む
好きな映画。
最後、終わり方、面白かったなぁー
最後まで2人の息はぴったり!
2人とは言わず、5人の息はぴったり
でも最後に加わった女は
ずっーと同じところで
ヒッチハイクしてたような….笑
なんで?>>続きを読む
有名どころが
たくさん出てたから
そして予告も面白そうだったから
期待してみたけど
思ったよりは
面白くなかった。
特に山場みたいなものはなく、
粛々と話が進み
犯人も
そうだろうな。って感じ
ブルースウィリスの
復讐劇。
弟が怪しいかんじだったが
結局はずっといい奴だった。
レインズ刑事も
ずっといい人。
最初の方は
なかなか話進まないけど
死神になってから
ドキドキしながら
楽しめ>>続きを読む
ストーリーや設定は
めちゃめちゃ面白かったのに
最後のあれはなんだ?
謎の女。
あれさえなければ。
そして、新生児を投げるシーンがなければ。
(首も座ってない新生児を投げるなんて
映画の演出だったとし>>続きを読む
思ったよりは面白くなかったかな。
ジョージクルーニーと
ジュリアロバーツの
組み合わせってだけで
胸が躍るけど。
バリ島。
行きたくなったなぁ。
船が流されて
ジョージが「ちゃんと丸太にくくりつけ>>続きを読む
期待が大きかっただけに
落胆も大きい。
ずっとつまらなかった。
完全に中国映画だったな。
ずっと意味不明。
1を観てないので
比較できないけど
他の人のレビューを見るかぎりでは
1と2は
天と地の差>>続きを読む
ベル、どっかで見たことある…
どこだっけ???
って悩んでたけど
gleeのクインだ!!!!!
分かってすっきり!!!!
予想に反して
楽しくて面白かった!!
ロバートデニーロの映画は
外れなしだな>>続きを読む
思ったより面白かった。
ジャッキーチェーンの肉体が
出来上がってる。
ストーリーはあってないようなものだが
カンフーを見てるのは
楽しかった。
こんな動きいる?笑
みたいなところが多くて
逆に面白い>>続きを読む
面白かった。
目が離せない。
立てこもり犯の一人、
マースがとにかく
サイコパスで怖かった。
仲間も殺すし
被害者姉弟を
狭い迷路の中追いかけるシーンは
完全にホラーだった……
思わず声を出してビビ>>続きを読む
果たして
ニコラスケイジが主演で
あった意味があるのだろうか…
いや、ニコラスほどの知名度がある
人じゃないと
成立しなかったか…笑
ニコラスケイジが冒頭の
二言ぐらいしか
セリフを発さず
そのまま9>>続きを読む
とても面白かった。
難易度高めのミッション、
ルースターとの脱出
見応えがあって
さすがトムクルーズ!ってなった。
手に汗握る展開が
すごい!!!
ただ、1作目をだいぶ前に見てたから
繋がりが少しあ>>続きを読む
とにかくおせっかいすぎて
無理だった……
どれだけ娘に干渉してるんだ…
電話、突撃訪問だけでなく
ジェイコブに余計なことばっかり
言ってて、
こんな母親、絶対嫌だ……
他人の結婚式のお金だしたり
ベ>>続きを読む
マイケルジョーダンと
NIKEが契約するまで
こんなことがあったなんて!
ソニーの熱量がすごい!
デロリスの力量がすごい!
ちなみに
マイケルにプレゼンができると決まる
から
デザイン考えてプレゼ>>続きを読む
面白かった。
サイコパスVSサイコパスだった。
どっちも負けず劣らずの
サイコパス。
エスターの不死身っぷりが
すごかった。
強すぎん??笑
新旧の登場人物が
みんな揃ってて面白かった。
相変わらず
ずっと恐竜に襲われるなー
と思いつつ
いろんな恐竜が出てきて
面白かった。
水の中自由に泳げる恐竜、
すごすぎ。
巨大バッタ
気持ち悪すぎ>>続きを読む
あまり好きではなかった。
結局最後まであやふや。
はっきりしない映画は好きではない。
外の世界が
意味不明すぎる……
娘に何をやらせたかったのか…
あと、外界の女
なんでやってきたの?
全然理解で>>続きを読む
原作ありの邦画は
正直あんまり好きじゃないけど
キングダムはアリだ!
1もよかったけど
2もよかった!
縛虎申よかったねー
尾平や尾到もよかった
登場人物、それぞれ原作と
雰囲気あってるから
世>>続きを読む
めちゃめちゃ面白かった!
期待を裏切っての面白さ!
これ、続編あるんだ!
絶対続編も観る!
ただの不死身設定かと思ったら
そんな単純な話ではなく
全然飽きない。
登場人物それぞれに
ドラマがあって>>続きを読む
ハリソンフォードが60歳ごろ。
60歳にしては
なかなかハードな肉弾戦を
繰り広げてたハリソンフォード。
すごい。
ハリソンフォードは
名優だけど
やっぱりちょっと一人だけ
年が上で少し浮いてる感はあ>>続きを読む
全然交渉しない。
冒頭に交渉シーンあったけど、
これも別にたいした交渉じゃなかった。
(最後結局撃ったし)
邦題、間違えてると思う。
交渉はしないけど
アクションはしっかりしてた。
見応えあり。>>続きを読む
エール!
のほうが好きだったかも。
これも
感動したけど。
最後、ルビーが歌ってるときに
無音になる演出は
何度聞いても
感動。
(だけど、なんだろう、エールの時のほうが感動したな。)
そして、>>続きを読む
なんだかんだで
ハラハラドキドキ。
アリソン最強。
てか、6か月の妊婦なのに
凄すぎて唖然。
ダメだよ、そんなに暴れちゃ!笑
どうやって監視台に上がったんだろう。
ハラハラドキドキしたけど
謎>>続きを読む
若かりしころの
ニコラスケイジとアンジー。
今から23年も前だから
だーいぶアンジーは若いね
あまり変わってはないけど。
車盗み出すまでが
長かったなぁー
時間ないし
50台だし、間に合う?
と心配>>続きを読む
第二作も
期待を裏切らず、
かなり面白かった!!!!
おススメ!
二人の掛け合いに
年齢のこと言っちゃうとキレちゃう奥様が
加わって、さらに面白くなってて⭐︎
マイケルが不死身すぎる!!笑
そして>>続きを読む
長かったぁーーーー。
歌の部分を省けば
もっと短くできただろうに。
インド映画っぽくはなかった。
ハリーポッター感もあって
ハリウッドを真似た感じ。
つっこみどころは満載。
続編は見るか悩むレベル>>続きを読む
レオナルドディカプリオの
演技がすごい。
すごいとしかいいようがない。
ジョニーデップも、
不可思議な役が多い印象だけど、
こんな演技もできる、
いい役者なんだなって改めて思い知らされた。
二人が>>続きを読む
犯人とボーズマンが
そっくりで
強盗してるとき、
えっ?ボーズマン、強盗してる??
ってなった。
橋を封鎖してる感は
ほとんどない。
胡散臭い警官が多いなと思ったら
やっぱりだった。
なんでシャーリーズセロンは
この役を引き受けたのかなぁ。
最初から最後まで
すごい嫌なやつのままだった……
元カレから
子供の写メ送られて
「これはまだ私に気がある!」
ってなんで思うんだろ?>>続きを読む
パリタクシーの
ダニーブーンが出てたから
鑑賞。
特に大きな山場とかはなく
ロックダウン中の
パリの生活。
異常なほどに敏感になる人、
どこにでもいるよなーって思った。
コロナ禍って
こういう風>>続きを読む