チャッキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 54ページ目

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.9

真実を知ったとき、あなたは何を思いますか?

瀬々さんが私たちに語りかけてくる。

まさに慟哭のラスト。
緒形直人に震えた。素晴らしい役者。

もうすぐ公開の『楽園』、そして来年の『糸』といい瀬々さん
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.6

これほどまでに超実力派が勢揃いな作品もなかなかない。
役者陣の熱量に圧倒されっぱなし。
ほんとに大好きな作品です。

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

4.0

いや〜日本に久々にすごい監督が出てきたなぁ。

傑作でしょうよ。
この監督、天才だわ。

バースデーカード(2016年製作の映画)

2.3

監督の前々作『江ノ島プリズム』は観ていてボロクソ言ってるんだけど、それから3年でだいぶマシになってた。
まずキャスティングに関してはなかなか良いのだけどまぁ橋本愛の無駄使いだわな。
中盤から終盤はアタ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.3

字幕IMAX3Dで観たけど、映像美と音響の迫力に圧倒された。
シンバの小さい頃可愛すぎ。
ハイエナの悪い奴感に終始笑った。

エンターテイメント映画として最高峰の一作。

ハンス・ジマーの音楽、最高!

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.2

三木さんのこれまでの作品群の中ではかなり上位に入る。
ファンタジーなので多少の粗は目をつぶりましょう。
三木さんらしくすごい地味な作品だけど個人的には大好き。
慎一郎と葵が公園で子供の話してるシーンが
>>続きを読む

Ryuichi Sakamoto: CODA(2017年製作の映画)

3.2

坂本龍一は戦場のメリークリスマスから始まった。
彼の音はそこから始まったんだな。

TAKAYUKI YAMADA DOCUMENTARY「No Pain, No Gain」(2019年製作の映画)

3.0

俳優・山田孝之ではなく
人間・山田孝之を観れる。

生きることに一生懸命な姿に心を揺さぶられる。

好きなことをして行きていくって本当に大事なことだ。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.3

シンプルなホラー映画なのかと思っていたが観ていくうちに、「あ、こういう話なのかとか、ん?なんかこの映画おかしい」とどんどん引き込まれていく。

張り巡らされた伏線の回収も完璧。

これがデビュー作とは
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

恐怖を駆り立てる音楽、カメラワーク…。

ジャック・ニコルソン怖すぎ笑

ホラー映画のお手本のような映画。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.6

映画ファン心酔の超大作映画!
スピルバーグしか描けない!!

ANIMA(2019年製作の映画)

3.0

なんか気持ち悪いんだけど引き込まれる。

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

ブリー・ラーソンとジェイコブ・トレンブレイ君の演技に脱帽。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.7

また一つ大好きな作品が増えた。

これは今を生きる私たちのラブストーリーだ。

ほしのこえ(2002年製作の映画)

3.5

新海さんにしか描けない独特の世界観は唯一無二。