はまさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

3.7

1作目を経て自分の道を選んだラウに訪れる最後の地獄。相変わらず「待って分かんない説明して」状態はあったんですが、全部繋がると何だかものすごく泣きそうになりました。

ただただ辛い。考えると辛い。私トニ
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

3.1

まさかの1作目で物語的な終局を迎えてしまったために「三部作でしょ⁉︎あと何やるんだ…?」と疑問を抱えたまま鑑賞し始めましたが、なるほど『無問序曲』とはそういうことかぁ。
1作目から遡って2人の過去を描
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

3.9

有名だけど見てないシリーズ〜〜
『ディパーテッド』がめっちゃ好きで余計敬遠してた感もあるんですけど、アジア作品を沢山観るようになった今ならと思い鑑賞。
「森田順平さんのお声が聴きたかった」っていうのが
>>続きを読む

ツインズ・エフェクト(2003年製作の映画)

2.9

香港の人気アイドルが主演のアクション映画!
そう、ジャッキー・チェンですね☺️←

いや、特別出演て書いてたから一瞬だけ出るのかと思ったらめっちゃ喋ってるし闘うし!(笑) 普通に出演者でした。
それに
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

4.0

絶対面白くないと思ってたのにー‼︎(笑)
最初から全力で観客を勢いでどうにかしようとしてくるパワープレイに、単純な私は「ウワーーーッ‼︎」って吹っ飛びそうな勢いでした(訳:映画館で観るべき映画)。
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.0

「コレは昔何回も観すぎて逆に観なくていいかなって」by父
とWOWOW放送版をこれだけ録画してなかったので飛ばして『死亡遊戯』観てしまいました😤
まぁ、こうして家族全員で一気見する日が来るとは思ってな
>>続きを読む

無問題2(2001年製作の映画)

3.3

これだ!私はこれが見たかったんだ!(笑)
すごい笑って、闘って、私もカンフーやりたい〜〜!!ってなる映画。パロディもたくさんあって今の私にはもってこいの感じ。
1作目が恋愛モノになってしまってた無念を
>>続きを読む

無問題(1999年製作の映画)

2.9

「また、会えるから!」

\ナニー?( 'ω' )/

WOWOWで放送があった時に「ウッワなつかしwwwww」と思って勢いで鑑賞したけど、思い出補正って怖いですね。こんなストーリーでしたっけ←
めっ
>>続きを読む

ブルース・リー/死亡遊戯(1978年製作の映画)

1.5

撮影途中に急逝したブルース・リー。一部撮影済みだった映像と、代役での演技を繋ぎ合わせてなんとか一本の映画にしてる…
なってる…?←

まさか数分しか本人が出ないとは思わなかったので(!)、見終わった感
>>続きを読む

ドラゴンへの道(1972年製作の映画)

2.7

タイトルにドラゴン付きすぎてどれがどれだか分からなくなってきた感がありますが(←)、これまでに見た2作よりは楽しめたかなと思います。
でもそれはアクションシーンにだけ言えることであって、日常的なシーン
>>続きを読む

マッハ!弐(2008年製作の映画)

3.6

前作と話繋がってないんかーい!(笑)
と、思ったけど、意外とこれ、最後まで見ると「まさかここから前作に繋がるのでは…」って深読み出来るくらいストーリーが凝ってました。私は繋がってると思う。

製作陣的
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.7

おお…これは… 好きな映画です。
レンタルしたアジアアクションばっか観てHDDの中身が全然減ってないので危機感を感じて(笑)とりあえず消化と思って観てみたんですが、予想外に楽しく見終われました。

>>続きを読む

トム・ヤム・クン!(2005年製作の映画)

4.2

「俺の象を返せ!!!」

これで始まり、これで終わる。この一言で『トム・ヤム・クン』だと分かる。
「言ってる意味が分からねーと思うが、黙ってこいつを観てくれ。」

そんな感じで(笑)、見る前は他の方の
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝/アイアンモンキー(1993年製作の映画)

3.7

1、2ときて外伝に飛んでしまいましたが、2にも出てたドニー兄貴、今作では2とは違うキャラでしかもジェット・リー演じるウォンの若かりし頃の父親役とは…
最初は訳わかりませんでした←

でも見終わった感じ
>>続きを読む

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

2.5

アアア-------!!!ホア-----!!!!アァオォ----ウ!!!!!

モノマネは見たことあるけど「うわーほんとにこんな感じなんだー」って思いました←
うるせーなとか思ってないですごめん

>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム/天地大乱(1992年製作の映画)

3.6

これは「ジェット・リーvsドニー・イェン」の一言に尽きる〜〜!!!
噂には聞いてたけど、なんかもう、ウワーーーかっこいい!!すごい!!ってバカみたいな感想しか出てこないのが悔しい!!←

普通に戦って
>>続きを読む

ドラゴン危機一発(1971年製作の映画)

2.4

一言で表すなら「私には合わなかった」に尽きる🌚<カッコいいんですけどね‼︎

「なんでこれ見てないの」って言われれば言われるほど見る気をなくしていたブルース・リー作品でしたが(笑)、ドニー・イェン兄貴
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明(1991年製作の映画)

2.9

紛らわしいタイトル多すぎでしょ🌚…
それに邦題だとどれが1作目でどれが2作目で、っていうのが全く分からないから手を付ける前から相当回り道してしまいました。タイトルだけもじった全く別の作品とかいいから!
>>続きを読む

サンダーアーム/龍兄虎弟(1986年製作の映画)

2.5

ジャッキー・チェンの映画の放送があると自然と録画しちゃう〜〜 そんで再生し始めると毎回「あっこれ見たことあるわ」って気付く(笑)
でも小さい頃に見たっきりなので新たな気持ちで鑑賞できましたが、アクショ
>>続きを読む

マッハ!(2003年製作の映画)

4.8

ドニー・イェンときてトニー・ジャー。もちろん『トリプルX』の影響です(分かりやすい)
初めて名前を覚えたのが『ワイスピ7』だったので、アクション量だけで言うと今作は冗談抜きであれの100倍ぐらいやって
>>続きを読む

マラソン マン(1976年製作の映画)

2.3

ナチスだ!ユダヤだ!
とあらすじ読んだ勢いでそのまま録画してしまったけど、見終わってみるとそこらへんはただ設定の一部にすぎないものでしたね…。

よくあるタイプの巻き込まれ型アクションで、わけのわから
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.8

いろんなところで評判になっててずっと見たかった今作、やっとWOWOWで放送。我らがベニチオ・デル・トロ、やっぱり怪演でした。見れば見るほど好きになる。

緊張感がものすごいですねー!
冒頭の踏み込みか
>>続きを読む

新流星胡蝶剣/秘術VS妖術(1993年製作の映画)

3.0

人がピューーって飛んで剣でグサーーーいって鎧ズボーーー通り抜けて体バラララーーーなったり、
くらえ魔球!言うてしこたま球回しといてグルグルーーーて蹴り食らわせたり、
ハイーーー!言いながらビャッて蹴っ
>>続きを読む

アイスマン 超空の戦士(2014年製作の映画)

3.0

開始数分で「あっこれはクソ」って思った映画もなかなか無いですけど、これが不思議なもので
『いや…案外面白い…?』
「あっやっぱダメだわ」
『あーでもこれ好き』
「うわ何これつまらん」
を繰り返し続けて
>>続きを読む

フィスト・オブ・レジェンド/怒りの鉄拳(1994年製作の映画)

3.2

きゃー、ねずみよー、ねずみがいるわー
ねじゅみ!ねじゅみどこにいる?
さっきいたのよー

ごめんなさい、なんか、もう、アクションシーン以外のところでダメージ受けすぎて感想がまとまりません←

終始「日
>>続きを読む

画皮 あやかしの恋(2008年製作の映画)

3.8

めっちゃ面白いーーー!(笑)
だって『あやかしの恋』ですよ?こっちはドニー・イェン見たさに見てるだけだってのに色恋見せられてもなぁって思うでしょ?(←?)
全然そんなことない。ストーリー超面白い。
>>続きを読む

チリ33人 希望の軌跡(2015年製作の映画)

2.9

チリ落盤事故。あったなぁ。もう7年も前の話ですか… 当時日本でも大々的にニュースになってた覚えがあります。
33人、数日の出来事かと思ったら…69日間⁉︎ 毎日ニュースを見ているわけではなかったので、
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.4

映画紹介番組で予告編を見たときは「何だこの全然面白くなさそうな映画は…」って逆にすごい興味惹かれてしまった作品(見る気はなかった)
でもこれ『クローバーフィールド』の続編に当たるんですね。1作目見ちゃ
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

2.4

エンダァァァァァァァァァァイアァァァァァァァァァ

でお馴染み、ホイットニー・ヒューストンの主題歌が有名な今作。正直見終わった感じではそっちより「I have nothing」の方が頭に残ってるんで
>>続きを読む

カンフー・ジャングル(2014年製作の映画)

3.5

色んな武術が見られてたまらない作品なんですけどジャングルってなんなんだろう🤔"武林"て言葉のイメージだろうか🤔
決してドニー兄貴がジャングルの王者になる映画ではありません

各武術の達人を、その武術で
>>続きを読む

HERO(2002年製作の映画)

3.4

チャン・イーモウ!ジェット・リー!チャン・ツィイー!
これまた映画見てなくても一度は聞いたことがある名前ばかり。アジア作品は全く見てこなかった私ですら知ってたくらいですから…

そんな今作を十数年の時
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

なんだよ『42』ってー。全然内容わかんないしー。って思いながら見始めたんですけど
泣きました(本日2回目)

これはなんかこう内側からグワッときてボロボロ泣いちゃうタイプ。チャドウィックの演技が全てで
>>続きを読む

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

3.7

『ウォーキング・デッド』のリジーの子が出てる、ってだけで録画したんですけど(!)
正直泣きました

信仰深い一家の娘が難病を患ったけど奇跡が起こって… っていうあらすじ。
だけ読むと、その奇跡のシーン
>>続きを読む

ドクター・ドリトル2(2001年製作の映画)

3.5

1作目から続けて鑑賞……って、あれ 吹き替えが変わってる(笑)
同じ局で連続放送だったのに1作目はソフト版で2作目はテレ朝版ってなんなんだろう。でもほんとにすごいのは江原さんも山ちゃんもどっちもエディ
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

3.4

1、2と一挙放送があったので鑑賞してみました。「見たことがなくても名前だけは聞知ってる」シリーズですな。
どうでもいいけど「ドクター・ドリトル」ってすっごい言いやすくて口が気持ちいいから何回も言っちゃ
>>続きを読む

捜査官X(2011年製作の映画)

3.6

でた〜〜!これは邦題ミスだ〜〜!
1917年のお話です。その時点で邦題とのミスマッチ感が半端ない。内容が結構特異なので、それをきちんと表すタイトルであってほしかった…楽しめたので少しもったいないと思い
>>続きを読む