はまさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

目撃(1997年製作の映画)

3.8

これすっごい面白かったんですけどあんまし評価高くないですね?私がズレてるのかな。
個人的に、イーストウッドってちょっと苦手意識があって(なぜかは分からない。多分『マディソン郡の橋』見てからかも)、今回
>>続きを読む

サイクロンZ(1988年製作の映画)

3.7

ドニー・イェン兄貴のせいでズンズン香港アクション沼にハマっている感が否めない私の手が勝手に録画していた今作…
いや、でもジャッキーやしコメディやろ、ドニー兄貴とは毛色が違うし何でも好きなわけではないぞ
>>続きを読む

追跡者(1998年製作の映画)

3.3

ハリソン・フォード主演『逃亡者』のスピンオフ、今度はトミー・リー・ジョーンズ演じる捜査官が主人公。
また別の立場から描かれる全く違った物語…かと思いきや、ハリソン・フォードがウェズリー・スナイプスにな
>>続きを読む

スペシャルID 特殊身分(2013年製作の映画)

3.4

朝から晩までドニー・イェン祭りラスト!

やっぱり「ドニー・イェン×総合格闘技」は最高です。香港アクションスターは数知れず、けれどもこんなに様々な武術を取り入れてアクションを進化させてきた人は彼以外に
>>続きを読む

ドラゴン危機一発'97(1997年製作の映画)

3.2

朝から晩までドニー・イェン祭り5本目!

これは邦題つけた時の邪念が全ての元凶である…!
『ドラゴン危機一発』ですよ?そんなのブルース・リー作品を一個も見てない私でも彼の作品だと思いますわ〜。
「あ、
>>続きを読む

かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート(2006年製作の映画)

3.1

朝から晩までドニー・イェン祭り4本目!

タイトルバック?がすっごいMERVELっぽーい!と思ったらこの映画の原作自体が漫画なんですねー。そう思うとドニー兄貴の謎のサラサラヘアにも納得です(キャラに合
>>続きを読む

SPL/狼よ静かに死ね(2005年製作の映画)

4.7

朝から晩までドニー・イェン祭り3本目!

ハイ!!3本目にして私史上最高のアクションシーンが来てしまいました!!終盤の警棒vsドスの戦い〜〜〜!!
何回見ても素晴らしい、かっこいい、面白い、美しい、そ
>>続きを読む

セブンソード(2005年製作の映画)

3.0

朝から晩までドニー・イェン祭り2本目!

歴史ファンタジーよろしく2時間半とそこそこ長尺な今作。彩度の低い不思議な雰囲気で始まりますが、観終わって1番思ったのは「説明なさすぎか!」←
シーンは飛び飛び
>>続きを読む

レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳(2010年製作の映画)

3.3

朝から晩までドニー・イェン祭り1本目!

ちょっと一気見しすぎて他の作品と頭の中でごっちゃになってしまってるかもしれないけど(笑)そこはあしからず…
『ローグ・ワン』→『トリプルX』でドニー様に堕ちた
>>続きを読む

ミッシング・サン(2015年製作の映画)

1.2

評価が低いのは分かってたんです。分かってて覚悟して見たので別にいいんです。

行方不明になった息子、気の触れた母親、息子の代わりとして見てしまう別の少年…サスペンスとしての土台はありつつも全くサスペン
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.6

これは期待してなかった(失礼)分、面白かったです!
生放送中にスタジオで人質事件が発生し…っていうあらすじと、予告編を見る感じ「映像がずっとスタジオ内だなあ」って思ってて、実際内容もそんな感じだったん
>>続きを読む

アイ・スパイ(2002年製作の映画)

2.0

この映画、エディ・マーフィを「うるせえ」って思っちゃったら何にも楽しくないと思う(笑)
最初っから最後までベラベラベラベラよくもまぁあんなに喋ることが次から次へ思うつくなと感心するこのキャラ。そういう
>>続きを読む

ハロウィーンタウン4 ウィッチ大学へようこそ(2006年製作の映画)

2.8

危ない 忘れるところだった
映画ってよりドラマ見てる感覚でながら見してしまったのでサッと見終わってしまったな〜〜 良くも悪くも

待望のルーカス福山潤〜〜!やっぱり彼の顔にはこの声ですよ。素の声と全
>>続きを読む

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

3.6

あ〜〜〜✨☺️✨ドニー・イェン様〜〜〜✨☺️✨すき〜〜〜✨☺️✨

最初は『アサクリ』観ようかと思ってたんですけど色々あって(ホントに色々あって…)公開終了1日前に滑り込みでこっちを観てきました。
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

評判が良すぎて相当ハードル上げてたのにそれをピョーンて飛び越えていったジュディちゃん。さすがウサギです🐰✨

映像面では子供が大喜びし、内容には大人たちが唸ってしまう… 誰が見ても楽しめる映画に1番近
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

1年遅れの鑑賞で今更感はありますが、やっと見れた感慨深さと高まった期待値に対して、内容がしっかり裏切らずにあったので見終わってとても満足しています。
こういう映画は劇場まで観に行ったりしないタイプなん
>>続きを読む

ヒットマン: エージェント47(2015年製作の映画)

3.5

これ、シリーズとしては2作目なんですね(衝撃) 見始めて10分ぐらいでそのことに気付いたんですけど(笑)、主人公の俳優も違うし直接は関係ないやろ!って見て見ぬ振りしてそのまま見続けました←
結果的には
>>続きを読む

U・ボート(1981年製作の映画)

3.4

日曜朝から心にズドンとくる戦争映画。潜水艦を扱った作品としては1、2を争う名作とのことで、これは見ておかねばと思い鑑賞。
放送されたのがディレクターズカット版だったので3時間を超える長尺でしたが、その
>>続きを読む

幸せをつかむ歌(2015年製作の映画)

3.2

これもセバスタ目当てです(キッパリ)
と思ったら『レイチェルの結婚』と同じ監督さんとは!あれは本当に冒頭数秒しか映らなかったけど…すっかり売れっ子になった彼がこうやってメインキャストとして同じ監督さん
>>続きを読む

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

3.0

この時期に合わせて放送してるのか…って思ったら今日3.11だし。これは9.11だし。どっちにしろ消えない記憶です。その時自分が何してたかとか今でも鮮明に覚えてるのがすごい。

9.11のドキュメンタリ
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

2.8

続けてアン・ハサウェイ作品。ショートもロングも何でも似合う!おめめ大きいから40歳過ぎるとシワが目立っちゃうかなあ。まぁ、いつ見ても好きな女優さんです。

でもスコア低いなあ。素敵な恋愛映画っぽいのに
>>続きを読む

レイチェルの結婚(2008年製作の映画)

3.6

セバスタが出とるやんけ!だけで見たら冒頭数秒で終わってしまう内容でしたが、私はこれすっごい好きでした。面白いやつじゃなくて、脚本がすごい。

薬物依存の妹とその家族のお話なんて、全然共感するところがな
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.5

あんまし興味ないなー って思ってたけど地上波でやってたのをチラッと見てしまってまんまとフリンにバキュームされてしまいました。
いや、見た目がすでに反則なのでは。女性の半数はこいつで満足していると思いま
>>続きを読む

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

3.8

(アクションが)面白い。
(ストーリーのツッコミどころが)面白い。
(ドニー・イェンが超人すぎて)面白い。
(というかそれと同等に戦えてる相手も凄すぎて)面白い。

全部含めてこのスコア!いろんな意味
>>続きを読む

ジェロニモ(1993年製作の映画)

2.9

インディアンの戦士ジェロニモ!
なんか聞いたことある〜。アパッチ族とかシャーマンとか、開拓時代とか。

でもこれジェロニモの伝記かと思いきや、めっちゃジェロニモ悪役みたいに思っちゃうんですよ。
あんま
>>続きを読む

めぐりあう時間たち(2002年製作の映画)

3.0

N.キッドマン、M.ストリープ、J.ムーアってめっちゃすごくない?おまけにアカデミー賞獲ってるってすごくない?
で、なんとなく録画してみましたがこれが中々ハードルは高めな感じでした。

ヴァージニア・
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.7

アカデミー賞では脚本賞(or脚色賞)と作品賞が一致することが多いとはいえ、去年の授賞式では今作が作品賞を受賞して「大逆転!」くらいに言われて大々的に取り上げられてた印象がありますねー。
でもこうして見
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

お、面白い…。
サスペンス?ミステリ?真実が明らかになっていく展開は、何も考えず身を任せたままでも面白いけど、考えれば考えるほど見てるこっちの脳みそがグチャグチャにされる。
見てる最中に自分なりの真実
>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.3

少年が寝ている間に見ている夢が、現実世界に現れてしまうホラー映画。
蝶とかクリスマスツリーとか、美しいものなら大歓迎だけど… 時々あるよね、得体の知れないものが夢に出る時…。顔だけが見えなかったり、動
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.4

有名だしかなり見たかった作品で、相当前にBSで放送があったんですけど意図的にずっと見ないようにしてたんですよ。

「デンゼルがアカデミー主演男優賞獲った作品を今見たら不吉だ!!!」って。

超勝手な理
>>続きを読む

マクベス(2015年製作の映画)

2.2

これまたバカみたいな感想で申し訳ないシリーズ(?)なんですが、他にも同じこと思ってる人がいたので正直に書こう。
見始めた瞬間「あっ 合わないかも」って思っちゃった映像たち。これはほんと個人の趣味のレベ
>>続きを読む

アイム・ノット・ゼア(2007年製作の映画)

2.0

名前は聞いたことあるけど、ボブ・ディランのことは全然知りません。曲も、知らないうちに耳にしてるかもしれないけど意識して聴いたことはなくて…
伝記映画ということで、そんな彼のことが知れるかなと思ったら大
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

授賞式では色々ありましたが6冠はものすごい。おめでとうございます。
私はケイシーの主演男優賞受賞の瞬間に嬉しさを全部使い切ってしまったので作品賞発表の時は抜け殻みたいになってましたが(どうでもいい)…
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.6

ピーター・ジャクソン監督と並んで「私の中の癒し系」であるギレルモ・デル・トロ監督☺️
日本では『パシフィック・リム』で有名だったり、怪獣オタクな一面がよく話題になりますが(笑)、元々はこういうダークな
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.4

こちらも同年アカデミー賞にて作曲賞を受賞した作品。昨日の『パルプ・フィクション』続けて見てやっと「ああ、これがタランティーノ節ということか!」と分かりました。同じような演出に見えて、毎回上手に使いこな>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

明日は緊張のアカデミー賞授賞式。ケイシーが主演男優賞獲らないと私は午後から仕事できません。獲ったら獲ったで仕事にならないけど。
この時期になるとWOWOWさんは去年の受賞作を一挙放送をしてくれるので忙
>>続きを読む