おけあのすさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おけあのす

おけあのす

映画(373)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

1.2

太宰治に関わる3人の女性関係をエッセンスとして、蜷川風アレンジで作られた作品。監督の美的センスに波長の合う人向け。タイトルとおり、間違ってない。

太宰治自身の作品が持つ「人の醜悪さ」というのには、そ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

三谷印で安心して見られるコメディ。
シアター内でも笑い声がよく聞こえてきた作品。エスプリの効いた話でもなく、真相も読めるタイプで、構える必要なし。
「変われる者」が作品のメインファクターなのかもしれな
>>続きを読む

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス(2019年製作の映画)

2.0

NEW WORLD ビルド、全体的に蛇足。
ニューデザインのライダーが拝める以外は、好きになる要素はなかったり

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

4.0

期待通りに面白かった。
細かいところまでよく動く。愛らしいこのすば一行を、今後も見続けられるなら、尚嬉しい。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

君の名は。より、こっちの方が好み。
地味に身長差がわかるシーンがツボ。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

これまでのシリーズに比べると、ややカーアクションは控え気味か。それでも、可変バイクやらなんやら、持ち味は衰えず。
相性最悪の2人が、抜群のコンビネーションで暴れまくる、一つのテンプレであるが、十分期待
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer(2019年製作の映画)

3.5

平成ライダー総決算作品として満点をあげたい。規格に収まらないチグハグさこそが良い。そして、ジオウ、常盤ソウゴがすきになれた。スパイダーバースにも感じた、表現の枠が広がる音がする。

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

1.2

やっぱりヤンジャン実写化向いてないのでは?
続くならアオギリ編までは付き合うが、この調子なら見ない。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

1.4

個性的なだけ。その個性を素敵と感じれるかどうか。
退屈を我慢できないなら、避けた方が良い。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

エンドゲーム後のアベンジャーズ第二幕一作目。
予告から色々と匂わせてたミステリオは、既存とは一味違うキャラクターで、スパイダーセンスと絡めてきたのは、意外な攻め口で感心した。

親愛なる隣人で、年相応
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.0

禿(チャールズエグゼビア)は、そろそろしくじりせんせいに出演できる。
新シリーズ通して見てきた身としては、ラストシーンは感慨深い。
X-MENシリーズ外伝くらいなら良かった。
あと、クイックシルバーの
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.0

岡田准一のアクションみたいならSPでいいかな?見所としてのアクションは、もっと派手でもよかったかも。コミカルさも中途半端なので、印象に残り難い

空母いぶき(2019年製作の映画)

2.0

よく言えば、日本にしか作れない作品。言い方を変えれば、日本しか作らない作品か。予告どおり、自衛隊の基本戦略である専守防衛におけるジレンマを描いた作品。このおかげで、戦闘シーンが一味違った緊張感で面白か>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

4.0

無名が可愛くて、生駒はかっこいいし、戦闘すごい。ほんとよかったんだよ。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

開始15分くらいで、オチが読めてしまう。が、分かってても楽しいことには変わりない。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

最高の映画をありがとう!!!

上映中、結構な頻度で泣いてしまった。時間遡行に於ける要所を押さてあり、アッセンブルの一声が、何よりも心強かった。
そして何より、アイアンマン、トニースタークというヒーロ
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.2

面白い!アクアマンに続いてDC勢に期待が持てる。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.0

凡作では?

見返したいシーンは特にない。 若き日のフューリーやコールソンを拝めたのは、よかった。アベンジャーズへの繋がりなので、見たが、本作だけでは、イマイチ。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.8

サイコー!ぜひ見て欲しい!

理想的なクロスオーバーだと感じた。主役がピーターでなくマイルスであったことや擦れ気味のピーターパーカーだったり、各キャラクターの作りが絶妙だった。コミック調の演出が要所で
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.0

ジブリっぽさを感じる。SF好きな人は堪らないんじゃないかな。テンポ良く進展するが、それに比例して愉しさを掴み損ねた。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.5

バランス取れ始めたが未だ未だ危なさが残る霜月と本編の事件を経てさらに完熟した宜野座、一係ナンバー2のコンビを、楽しめるのよかった。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

3.5

殉職コンビが主役。
本編に対して過去の話になる。
狡噛と常守の主役が一歩下がった位置に配置された外伝。とても楽しかった。

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

2.5

戦闘シーン文句なし!
ファンじゃないと退屈か、話の運びが地上波と同じ、新鮮味、次の展開を求めると肩透かし。

アクアマン(2018年製作の映画)

2.5

とにかく騒がしいので、飽きてても注意は引いてくる。
途中で、水中戦争なのか宇宙戦争なのかわからなくなる。
スーツ改造クソダサすぎて、むしろ好き。

王の鳴き声が、王「オウッー!」やなって。