ASAさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ASA

ASA

映画(647)
ドラマ(11)
アニメ(0)

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

5.0

2020.5.24 日曜

最後の一本として。

ニュースとか恋愛とか悲しいことが立て続き、周りのことも考えているとすごく泣けた。

子役の子がすごくいい演技をする。
あんな表情できない。元からあの顔
>>続きを読む

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.0

2020.5.20?
ユアンマクレガーが出てて思わぬ喜び

企画をどうするか、まではテンポ良く色々な組織が関わり合っていて楽しめた。

ラストはよくある感じで

ファミリーズ・シークレット 秘密を抱えた家族(2009年製作の映画)

2.9

2020.5.19?
なんか見たことあるなと思った彼はエズラさんやった!

アマプラでおすすめされてたから観た。
うまく話が流れていくから見易かった。

まぁでも特に何か思うことはなく。
嘘はよくない
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

4.5

2020.5.9 土

あらすじからはあまり期待してなかったけど
コメディやドラマやヒューマンなど、映画が変わったのかな?と思うほどいろんな要素が混ざっていて面白かった。
それでまとまりがあって。観て
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

少しずつ観てて、やっと!

全体的におっきなことが起こるわけではないけど、時間かかったけど最後まで見れた。

ここまで細部まで集中して離婚調停(?)を取り上げてる映画ははじめてで、夫婦それぞれの絶妙な
>>続きを読む

我が家のおバカで愛しいアニキ(2011年製作の映画)

3.0

これもさくっと観れる、王道なちょっと和む映画。
特にどうってこともないけど、出てる人たちが好きな人が多くて楽しめた。

バレエボーイズを観てたけど、ドキュメンタリー調やったから途中でやめて。サスペリア
>>続きを読む

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

-

馬鹿馬鹿しくてたまにイライラしたけど、ちょっと沈んでるときになにも考えずにちょっと明るくなりたい人にはおすすめ。これぐらい大胆にする人もいる(?)という参考になる。( Ꙭ)?

動物がかわいすぎるのに
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.5

me before you
って英語の先生に言われてなに?と思ってたらこの映画やって、きっかけをもらって鑑賞。

よくある感じの内容ではあるけど、王道だけに入りやすくて、しかもテンポもいいから映画離れ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

-

これ1番好きやった🦈
おっきいものにやっぱり惹かれる🌲

シャークトパス(2010年製作の映画)

-

3月に職場のお姉ちゃんに
たくさんサメ映画を観てたけど
矢継ぎ早に見過ぎでどれを観たか忘れた!🦈

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

-

2020.3.15 日 劇場鑑賞作品2本目

気にはなってたけど、まぁどうせ見れんやろうなと思ってたら、たまたま兄が見てお勧めしてくれたのでさくっと見た。

また後ほどレビュー。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞直後は正直、期待外れ、カメラを止めるなの再来と思ったけど、、、よくよく考えると面白い部分もあって。
難しい( Ꙭ)

でも「ん?あれはどうなった?」と思うところも多々あったので、すっきりはしなかっ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

2020.1.15水 朝見た。

岸井ゆきのちゃんがいいよ〜って近所で唯一の映画好きのおじさんに勧められて、やっと重い腰が上がって見れた。

演技の自然さとか、ぅわ〜これは…なんか、身に覚えが…ってい
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

5.0

2020.1.14火 夜

一ヶ月ほど主にになっていた仕事を、締め切りまでに入稿できてすっと軽くなったところで鑑賞。

これは映画館で見るべきだった!

冒頭こそ台詞はあるが、ゴーストが現れてからはほ
>>続きを読む

サウナのあるところ(2010年製作の映画)

5.0

フィンランドが好きすぎる

切なくて心苦しくなる話が多かったけど、オープンに話す男たちがかっこよかったし。フィンランド語が至高

割と長めに双子の話をしている彼の言葉がよかった。

最後のリスの歌。
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.0

2019.7.29 月 晴れ 休み プール帰り
これも先輩の勧めで。
なんてったってDomhnall Gleeson
不思議なくらいにどつぼ
もうめちゃくちゃにかっこいい〜と思うのは役柄からなのか単純
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

2.5

2019.7.22 月
お風呂入りながら。
便利な時代やでぇ

先輩のおすすめ(?)
ずっと前からレンタルショップで気になってて、でもなかなか見る気にならず。名作であることは間違いないけど。
きっかけ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

-

あれーこれ公開時に劇場で見たけど全く印象がない。映画を純粋に楽しめなくなっている(・̮︢⍸・̮︢)やばい危機感悲しさ

子どもが教えてくれたこと(2016年製作の映画)

-

2019.7.16 ☁︎夜

うとうとしながら見ちゃった。
ひさしぶりにフランス語を聞いて、なんかあーこれこれこの感じと懐かしくなった。

正直あまりちゃんとは見れなかったけど、割と寛大な心で、おいで
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

4.5

2019.7.16 火 ☁︎

テルマ、、何者。

静かな投げかける雰囲気好き。
あの目線の先になにがあるのか、その力はなんなのか、謎は多いけどもしかしたら答えが隠れてるかもと思えるような映像で、両親
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.5

2019.7.16
人がどういう経過でどう考え、どんな行動をとるのかを知るのが好きなわたしにとって最高の映画やった。

ただただ討論するだけの映画です。
最高。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

おすすめを早速二本も借りてきた。
最初は難しい話かも…とひびってたけど、見進めるうちにハマっていってはらはらどきどき。
これが実写というからおもしろい。
それに今年に入って、CIAの実際のモデルになっ
>>続きを読む

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

4.2

😊💛
久しぶりの映画、
しあわせな時間やった〜🐵🌟

とても丁寧に作られてる。

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

2019.7.1 ☔︎ 吹替
アラジン。ちっちゃい頃からVHSでディズニーを見まくっていたせいか、今でもディズニーを見るとわくわくするし童心に帰るし、とりわけ音楽とジーニーが好きなんやな〜とつくづく思
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

-

2019.1.10 木4本目
後輩のすすめもあって、前々から気になっていたものをやっと観る。

パッケージの女性と恋愛もの、っていうことしか頭になかった。最初始まった時は(予告やメニューもなくて)「あ
>>続きを読む

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

3.7

2019.1.9 水
3本目。
いつも通り、前情報をいれずに見始めたので フランス語が聞こえてきてびっくり。思いがけず嬉しかった。

主人公が「ぼくのなまえはズッキーニ」っていう度胸が苦しくなった。。
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

5.0

2019.1.9水
2本目。観て改めて、劇場で観たかった😭見れんかったのが悔しすぎる。

サクラメントなんて、地名も聞いたことなければ考えたことも見たこともなかったのに、なんでこんなにも懐かしい気持ち
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

4.5

2019.1.9 水
新年一本め。
1/3に5本借りたのに1つも見ずにもう1週間経ってる、はやい。。
フィンランドにハマり込んでいるので、まずはこちらから!

お互いの家族に少し不満を抱いているふたり
>>続きを読む