大地さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

大地

大地

映画(275)
ドラマ(0)
アニメ(0)

宇宙戦隊キュウレンジャーVSスペース・スクワッド(2018年製作の映画)

5.0

ゴウカイジャー以来の戦隊同士ではないVSシリーズ。
人数の関係もあるけど内部分裂というのはシビルウォーを思い起こさせる。
なので新鮮味は無いものの内容的には
ギャバンとシャイダーの参戦によって
面白さ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

文句無しに最高の作品に仕上がってた。
後編へ続くのでいろいろ謎はあるものの
全編見せ場というべき怒濤のシーンに
圧巻!
ここまでやってしまうとこの後の作品が可愛そうと言わんばかり。
キャラが多いからあ
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.0

最終章では現実世界での戦いが大半を締めるというのは事前にわかってたけど
マトリックスは仮想世界でのストーリーで貫いて欲しかった。
ザイオンでの戦闘シーンはそれなりに迫力あったけど今ひとつ感は否めない。
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

5.0

一作目に比べると覚醒したネオがチート過ぎる最強キャラになってもう無敵!
半分ほどアクションで固められてるとんでもない1本になってると今でも思う。
最強過ぎるキャラは使いどころが難しいけど弱点的な部分も
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

4.5

怪獣との戦いが終わった後の話やしどうやって繋げるのかと思ったらそうきたかとまあある意味王道なのかなと。
今回は新人パイロットの成長と主人公の過去の清算がドラマ部分を盛り上げてくれた。
イェーガーの戦闘
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

実写とCGが合わさった新しい映像体験が新鮮。
流行のVRの世界をエンターテイメントとして上手く見せてくれた。
ゲーム世界でのいいところと悪い部分も描きつつこれまでの映画のオマージュやでマニア心を刺激す
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

5.0

今回の話は安室が絡むことで本編との繋がりが大きいかと思ったけどそこまでも無くオリジナル要素があるいい仕上がりだった。
ここ近年の中でも一番の出来だと思う。
二重、三重に仕組まれた罠が最後に繋がる王道の
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

5.0

シリーズ3作目までやっと到達。
なんて面白いシリーズだろう。
続編作って失敗する映画も多々ある中
一作ごとにスケールアップして観る者を引きずり込んでいく、こんな作品はそうそうない!
アクションテイスト
>>続きを読む

クエスチョン(2011年製作の映画)

4.0

なかなか狂った映画だったね。
テイストはSAWと被るかな。
ちょっといろんな物を詰め込み過ぎてまとまりがない感じはしたけど退屈する
ものではなかったしそれなりに面白かった。
しかし予算の都合なのか終わ
>>続きを読む

リセット(2010年製作の映画)

3.9

迫り来る影と正体のわからない恐怖が
じわじわと物語に引き込まれる感じは
面白いと思ったけどあまりにも謎が多すぎる事で少しシラケた。
設定や脚本は悪くないのに中途半端な結末が全てを台無しにした感は否めな
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

5.0

前作に引き続き最高に良かった!
全編一時も目が離せない。
今回は謎を解きながらも反物質回収というタイムリミット要素も加わってハラハラさせられる展開がより見入ってしまう材料になってたと思う。
宗教問題を
>>続きを読む

誘拐の掟(2014年製作の映画)

4.0

まあ悪くなかったけど全編見終わって
感じたのは大分暗いなと( ̄。 ̄;)
誘拐をテーマにした作品なだけに見る前までは96時間テイストでスキルを使って犯人を追い詰めて行く爽快な感じかと思ったら地味な捜査で
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

4.5

前作に比べるとこっちの方が断然面白かった。
アウトローは全体的にどよっとした感じで少し退屈になるような展開が微妙だったけどこっちは濡れ衣を着せられ真犯人を追い詰める的なありがちストーリーやけど一緒に追
>>続きを読む

ミッシング ID(2011年製作の映画)

5.0

久々に面白いサスペンスアクションだった!
出だしから中盤くらいまで一気に展開が進んで後半はたたみかけるようなスピディーな運び方がどっぷりハマる。
あらすじを少し読んだ後に見たから先入観で人が失踪した
>>続きを読む

スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー(2017年製作の映画)

5.0

ガールズイントラブルからの連続視聴で
物語の展開はわかりやすく入っていける。この二つは必ず連続で見た方がいいです!
ギャバンとデカレンジャーの共演は今までありそうで無かったのでかなり嬉しい。
マッドギ
>>続きを読む

ガールズイントラブル スペーススクワッド エピソードゼロ(2017年製作の映画)

5.0

戦隊、宇宙刑事のヒロインだけで構成された番外編なんでそこまで期待してなかったけど、どうしてこれがまたなかなかの出来だった!
オチと言うか展開は途中で読めたけど
ヒロイン達の使い方が非常にいい!
音楽と
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

戦争映画幾つか見てきたけどこれは異色かつ新鮮。
事実を元に壮大な救出劇をリアルに見せてくれてる。
その場にいるような感覚になると言うのがよくわかる。
よくある過激な戦闘シーンではなく戦場で生き延びよう
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

5.0

当時映画館に一人で観に行き始めた頃の1本。
日本では真下正義で定着した交渉人だが
こっちの方は目に見える人間同士の駆け引きが最高に引き込まれる。
同時期に公開されたエディマーフィの
ネゴシエーターとも
>>続きを読む

ザ・グレイ 凍える太陽(2012年製作の映画)

2.7

リーアムニーソンで極限のサバイバル物ってことで映画館とまではいかなかったもののレンタルで見たはいいけど、なんだこれといった印象しかなかった。
もっとスピディーに話が進んでプロフェッショナルなスキルであ
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.8

可もなく不可もなくといった感じ。
ダークユニバースの第一弾としてはそれなりに印象は残したかなと思うけど
ちょっと物足りなさは否めないかな。
この後のモンスターシリーズをどう絡めていくかでこの映画の意味
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

インフィニティウォー公開前の最後のブラパン。まさかこれが全米オープニングで2億超えてくるとは誰も予想してなかったと思う。
シビルウォーの直後の話やから
どんな感じか楽しみやったけど正直少し退屈と言うか
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

公開当時はかなり話題になったし、
周りも仰け反って弾丸を避けるシーンはみんな真似してた。
本格的な香港のアクション監督を入れて格闘シーンはこれまでのアメリカ映画にはないキレのある物に仕上がっていた。
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

奇想天外のストーリーで最後まで釘付け。初めて観たとき久々にこれは凄いと素直に思った。
深層意識の奥へと進んでいく展開は以前に挙げたセルと似かよってはいるけど入っていく過程や状況がまるで違うし、ビジュア
>>続きを読む

セブンソード(2005年製作の映画)

5.0

数々の武侠映画の中でも異色の一本。
七本の剣とそれを扱う7人の内面や心の葛藤など今まであまり焦点にあててこなかった部分をツイ・ハークらしさ満開で描き出している。
中国武術の基本である人と剣との一体感を
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.9

ワンピ映画の中ではかなりカルトで
ダークなイメージ。
ちょっと最後の展開は子供が見るには辛い内容の気がする。
前半のゲーム対決は結構楽しんで見れたのが救いかな。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

初めて見たときはなかなかのラストに
やってくれるなと思った。
一回見ただけやとラストの衝撃に驚くだけでやけど2回目見ると全体的な繋がりがよく出来ていると分かる。
どんでん返しの代表的な一本になったのは
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

ウイルス系のパニックはアウトブレイクを思い出すけどあれよりは展開や内容が静かというか緊迫感は薄かったような気がする。
もう少し感染やウイルスの脅威を大きく扱ってメリハリある感じにすれば
評価高かったか
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.9

ツイスター以来の竜巻デザスターで
それなりに期待したけどもう一声って感じで煮え切らなかった。
映像としてはそれなりの迫力だったけどあまりにも起こりうることの範疇を超えすぎてるところもあってリアルってと
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

5.0

個人的に3部作でこれが一番好き!
一度は捕まるも経験を活かして敵の手から逃れるところは見入ってしまう。
今回は娘も大活躍!
もう一人の主役と言ってもいいくらい動きまくってた。
敵から逃れた後の最強っぷ
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

5.0

誘拐された娘を取り戻すために親父が奮闘するよくある内容だけど展開の早さと無敵過ぎるあたりが見ていて気持ちいい!
救出系のアクションは途中ぐだることが多いけどこれは新しい。
この作品公開からリーアム・ニ
>>続きを読む

冒険王(1996年製作の映画)

3.5

ジェット・リーで無理やりインディージョーンズ作りましたって感じで全体的に中途半端。
若い時の金城武が共演してるところが
注目出来るくらいでリーの作品の中では大分評価下がる。
ラストのボスとの対決も何や
>>続きを読む

カンフー・カルト・マスター/魔教教主(1993年製作の映画)

4.5

中国ファンタジーのやってしまった感満載武俠映画やけどいろんな武術の流派がいっぺんに出てくるお祭り作品!
この映画でも太極拳が最強の位置づけやけどある意味納得!
中途半端なドラゴンボールだな。
中盤で覚
>>続きを読む

ドラゴン・コップス 微笑捜査線(2013年製作の映画)

4.5

ここ最近のリー主演で現代物としては
なかなか良かった。
多少強引な設定はこの際気にせず
アクション面も格好よく出来てる。
一番上がるのはウー・ジンとのアクション対決!
ホントにちょい役やけどメッチャ興
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.5

全米での数字がイマイチだったから
どうかなと思ったけど思ってたよりは楽しめた。
109分という尺の中で強引にまとめた感じはあるけどスピーディーな展開に飽きさせずに最後まで観れた。
街や物がぶっ壊れてい
>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

5.0

一発逆転のサクセスストーリーとラブロマンス+端々にあるコメディ要素が見事にマッチして何度観ても飽きない
内容。
初めて見たのは10代の頃だったけど
今でも印象に残る作品!
マイケルはどうしてもバックト
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

今年一発目!
前作とは違う演出が面白い!
前回は主人公の成長の話。
オープニングからのド派手なカーアクションは一気に引き込んでくれる。
長回しの連続アクションは見ていて気持ちいい。
英、米のいいところ
>>続きを読む