garuboruさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

garuboru

garuboru

映画(353)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングス&クイーン(2004年製作の映画)

5.0

東京日仏学院『アルノー・デプレシャン監督レトロスペクティブ』にて鑑賞
---

映画があったから生きてこれた僕からすると、たった一本の作品なんて選べやしないが、それでも今『キングス&クイーン』が一番好
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.5

前情報全くなしで、森達也だしてっきりドキュメンタリーかなとおもって観たらがっつし劇映画だし、なんだこれというくらい豪華な俳優陣だしもうそれだけで大変良かったです。
映画の内容については色んな人が語って
>>続きを読む

東京ランドマーク(2019年製作の映画)

4.5

テアトル新宿で別の映画観にいったら偶然、藤原季節デビュー10周年特集をやっている!

『東京ランドマーク』、聞いたことなかったけど、上映後のトークショーで毎熊さんが話すということで飛び込み参加。

>>続きを読む

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

4.5

予告編の狂気さがやばすぎて、めちゃ楽しみにしてた『エリザベート 1878』観た。

マチューアマルリック、ミアハンセンラブ、シャマランら映画作家からラブコール続きのヴィッキー・クリープスがとにかく素晴
>>続きを読む

ソウルに帰る(2022年製作の映画)

4.5

最近一番楽しみにしてた『ソウルに帰る』観てきた〜大傑作!
国際養子のため伝統的な韓国人の顔つきをした内面はフランス人の主人公。彼女の危ういまでの奔放さにただ魅了され、しかし凡庸な幸せを得られそうになる
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.2

前作Xはそんなのれなかったけどミア・ゴス最高じゃん、なにあのラストシーン

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.6

え、ちょっと待って、むちゃんこ胸えぐられたし、とんでもなくよかったんだけど...言葉多く語ろうとしてもうまくできなそうなのでよかったしか言わん!

なんとなく触手が伸びずいまになってしまったけどほんと
>>続きを読む

こわれゆく女(1974年製作の映画)

5.0

イメフォのカサヴェテス特集上映にて。
オールタイムベストの中でも上位5本挙げてと言われたら入るくらい好きなんだけど、以前観た時よりピーターフォーク悪すぎねというとこにすごく感じてアレこんな話だったけか
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

1.0

カサヴェテスのあとに観たからてのもあるんだろうけど弛緩し切ったショットの連続でこんなクソダサいポーカー映画初めて観た...

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.2

いい意味でウェルメイドなホラー。AI系企業で働く身としてはテクノロジーへの理解度が10年前と変わってないんだなっていうところはおいといて笑

暴走AI人形が誕生する中盤までのドラマが練り込まれててドラ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』、池袋シネマロサ観た!映画館間に合ってよかった!どちゃくそ笑ってぶち上がったわ!

前作のテンションそのままに録音、撮影のクオリティが段違いにあがってめちゃ観やすく
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

すっごかったーー!!

予告編の「怪物だーれだ」だけがリフレインして、まったく疑わずに完全にミスリードした状態で楽しめたのも最高でした!カンヌのクィアパルムとってたことも鑑賞後に知れたしね!

唯一、
>>続きを読む

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

4.4

ミア・ハンセン=ラブ『それでも私は生きていく』、上映終了前駆け込みで観れた!新宿武蔵野館。

僕のオールタイムベストにも入る大好きな恋愛映画『グッバイ・ファーストラブ』(2010)を想起せざるを得ない
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.2

綾野剛の表情がすごすぎてまさに怪演。めちゃくちゃおもろかった!

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.3

「くれなずめ」にテンションは似てるけどこっちのが1000倍好きだな。上映当時見逃しで映画館でみたらバッキバキに泣いてそう。
いま一番好きな役者誰ってきかれたら藤原季節かなって答えそうなくらい好きだ。
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

-

映画としてどうかはおいておいて想像してたよりちゃんとおもろかった

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.3

一部屋を舞台にした会話劇ってわりと乗り切れなくて途中で飽きちゃうことが多いのだけど、さすがアロノフスキーという感じで飽きずに最後まで観れました。
そしてとにかく最後、娘がドア開けてからの切り返しショッ
>>続きを読む