田中大亮さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

男はつらいよ 奮闘篇(1971年製作の映画)

3.8

初めてシリーズを振り返る回。
ちゃんと弱ってた寅さん。

寅さんの恋も今回はちょっと違う形で、
いつものただ楽しい寅さんではなかったけど、当時の理解だと普通に流されちゃってたことなのかな。

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

3.7

あの夏、いちばん静かな海。
ってタイトル凄いなー。
一回目の大会ちょっと残酷だけど、あの可笑しさと哀愁が絶妙。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.3

こんなん凄すぎて、泣くよ!!
ダンスってこんなに伝わるのね。

逆境ナイン(2005年製作の映画)

2.5

顔芸ばっか、長くない?
1歩も引かない感じは良かったけど。
透明ランナーは懐かしい。

人生は小説よりも奇なり(2014年製作の映画)

3.9

素敵だなー。
再会のシーンやばいね。
これだけ大変でも結婚ってしたいんだね。

神様の思し召し(2015年製作の映画)

3.8

宗教って無駄に怖がったり距離置いたりするけど、自由な捉え方と共感力ってのが肝なのかな とか真面目つつ、普通に面白かったー。

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

久々に見たら、あのシーンがいつもの帰り道で、アゲ。来い、モテ期。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.2

GReeeeNはずっと
唯一無二のポップスターです。
俳優の先取り感すごい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

くどくない、ちょうどいいタイムリープ。
サクサクしてて楽しい。

男はつらいよ 純情篇(1971年製作の映画)

3.7

今回のマドンナはレベル高かったか、、
頑張れ寅さん。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.7

夢の国の麓の貧しさも、
Disneyが全部解決してくれたのかな?
子供たちの笑顔がめちゃ映てた。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.0

いやー、最高。
みんなかっこよくて、
それぞれの自分の道を歩んでるって感じ。
ニックの人生って最高だと思う。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.8

教会に通い続けても手紙は送り返されるし、
最後の行動が間違ってるなんて、ホントのところは誰も説明出来ないはず。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

すげぇ、最高。

エンドロールの途中でおすすめ映画出してくるNetflixにむちゃむちゃ腹たった!!

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.9

現実味のない凄い話だけど、現実味のある凄い映画になってるのもスゴい!!
みんなかっこい

みんな〜やってるか!(1994年製作の映画)

3.6

覚めたら、すぐ二度寝して戻りたいタイプの夢みたいな、、、笑
たけしの傑作コント集。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.8

コメディかと思ってたら
めちゃドキュメントで、、、
大学生のモヤモヤ感

劇場(2020年製作の映画)

3.7

下北にはこの関係が蔓延してるんだろうか。
格好良い台詞いっぱいあった。

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.2

前半の音と色とテンポやばい、、、
台詞が少ないのって最高。
きっかけがスポ根ってのも!!

わたしたち(2016年製作の映画)

3.9

良くも悪くも子供らしさ。
友達の子、はちどりでもすごい良かった。