ダイモンさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)

3.8

たしかにロボットのくだりとか笑えるところがカットされててアポロとの関係や奥さんとの絆が編集で強く打ち出してて前作より見やすくはなってると思う
今回の方が見やすい分面白かった
ただ今回の歌の字幕がないの
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.0

ドラマの復習として久しぶりに見たけどやっぱ面白い
面白いけど久しぶりに見たから途中よくわかんなくなる所があるけど世界観と壮大な景色は当時テレビでしか見てないから映画館で見ると迫力や音響とてつもないし良
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

4.2

良かった王道ど真ん中の夏アニメだった
こういうのを毎年映画館で見たい
今の夏の終わりに映画館で見れてよかった
キャラクターもちゃんと作り込んでるし展開もよかった
大人になるには昔の思い出を断ち切って前
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

4.2

やっぱいい映画だな
何十年後にその人がいなくても笑い話ができるのが一番その人にとっていいと思った
やっぱり長さをあんま感じない撮り方がすごいなど思う
笑えるコメディ感も流石だと思った

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い
ラストの爽快感を感じるための映画
ホラーは普通に怖かったけどグロさは思ったよりなかった
前半のあれが伏線は良かった
あんなん最悪すぎて笑うちゃうほど良かった
色々映画のオマージュとかあって結構
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.8

何回見ても面白いやっぱジェームズワン最高だわ
普通に怖いしまぁ基本びっくり系なんだけどなんか画面の中にいるが多いので普通に怖いし
冥界をちゃんと見せてくれるのはやっぱりいい
まだ完結してないので早く続
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.6

デカイは正義
ラストバトルも良かった
ロック様が普通にあのデカブツの中で戦力として入ってるのが良かった

血を吸う粘土~派生(2019年製作の映画)

3.9

面白かった
今回は前作よりグロ度が跳ね上がっててよかった
まぁ今作も安定のクズ野郎がいるのだけどめちゃくちゃになったのでカタルシスが半端なかったやっぱcgを使わずに特殊メイクしてるのでどこまでか特殊メ
>>続きを読む

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

3.6

面白かった
やっぱり韓国映画安定の面白さアクションもちゃんとやってるし色々ツッコミどころもあんま気にならないようになってるのがやっぱりすごいなと思った
ぎみを使った今周りにはこう見えてますアピールも多
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 外伝 国岡ツアーズ大阪編 蘇る金のドラゴン なにわアサシンの逆襲(2022年製作の映画)

4.0

やっぱおもしろい真中があんないいキャラになるとはおもわなかった
お母さんは基本変な人だし敵の浪花アサシンは大阪人の苦手なところの詰め合わせで最悪だしアクションは普通にかっこいい
来年も外伝と本編一本づ
>>続きを読む

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

3.9

面白かった
粘土が襲ってくるホラーなのが斬新だなと思った
粘土の人みたいなやつがストップモーションで襲ってくるのがたまらなかった続編もあるそうなのでそれも見たい

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

面白いやっぱりB級映画は監督のやりたい事を100パー出来るところがいいとこだと思うから今作はそのいいところがめちゃくちゃよくできてる映画だと思った
これは単純にゲットアウトやキャンディマンが黒人なめん
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.8

面白かった
とにかくニコラスケイジが一言も発しない変な映画だった
血みたいに人形の油が飛び散るし後半結構グロいのは良かった

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.7

邦画のジャンルアクションの可能性が広がるハイローシリーズの最新作
まぁ相変わらずアクションはキレキレで人間の動きじゃない事をしたりしてるからテンションは上がった
まぁただ鈴蘭はこの映画にあるとは思った
>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行(2021年製作の映画)

3.7

映画を見た人が最近の映画を並べて2000年代はどういう時代だったのか批評する映画だった
ほとんどアート系というかヒューマン系が多かったから知らない映画が多かった
最後は結局コロナがおさまったら映画館に
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった
よけいなことはせず淡々と狩っていく姿は1作目をベースに時代がめちゃくちゃ前なので単純に知恵と工夫で勝つところがプレデターぽいと思った
全体的に主人公の戦い方が知恵と工夫で倒して
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

面白かった
全体的に変な映画なんだけどなんか普通に笑える優しい嫌な奴が一人もいないいい映画だった
質感もザラザラしてていまっぽくないのが逆に雰囲気にあってて面白かった
ヤンキーのかみそりのやつのあれは
>>続きを読む

グリーンバレット(2022年製作の映画)

4.5

本当に面白い
脚本が良すぎる
この人は基本的にこのキャラはこういう展開ならこのシーンは絶対入れたほうがいいのをちゃんと入れてくれるから好感が持てる
そもそもこの続編はグラビアの人を出すっていう条件の大
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.1

全てがぬるい
ダサい
間違いない
橋本環奈をただ可愛く撮る映画であるかなんか全体的にダサく撮るからファン映画としてもどうかと思う
アクションも何年前のアクションだっていうくらいショボいしギャグも笑えな
>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

良かったちゃんとランボーのラストブラットのスタローン感でヒーロー映画してる所が好感持った
たしかに展開は読める人は読めると思うけどあのスタローンが悪役なはずがないと思ってたからびっくりはした
確かにな
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白いとこもあるし好きな所もあるんだけどなんか微妙な所もある
原作はうろ覚えだけど結構原作通りだと思った
好きな所はデビットリーチらしいアクションの豊富さだと思うグロさもちゃんとありなんちゃって新幹線
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.5

再編集版のために久しぶりに見た
前作とはなんかテンションが微妙に違って不評な理由もわかる気がする
今回は機械的な練習と野生的な練習の比較が途中にあってその感じがちょっと面白かった
再編集版も楽しみ

オカルトの森へようこそ THE MOVIE(2022年製作の映画)

4.0

やっぱ面白い
今までの白石監督がめちゃくちゃ凝縮されてる映画だと思った
このpovのホラーにキャラ付けされてるからこそ面白いとも思う
とにかくカメラが写ってる理由がちゃんとあるのがいいと思った
キャス
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

良かった
後半からジャンルガラリと感じか良かった
UFO映画かと思ったら違う感じで良かったし途中の家がああなる感じも好みだしジョーダンピール監督のジャンル映画の中の風刺も好きだし今回は多分黒人にとって
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

やっぱ面白い
陰謀論を題材にしたsf映画の第1作
宇宙人はちょっと気持ち悪いけど可愛い感じだし設定とか武器の小物もめちゃくちゃいい
ただ虫が嫌いな人はちょっと無理かもしれない
この2時間で良くもこんな
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.9

普通に良かった
やっぱりこの映画吹き替えはめちゃくちゃ良かった
日本主題歌も吹き替えのエンドロールに流れるだけだから大人の事情の折衷案でやっててとてもいいと思った
ソニックの実写は前作含めジムキャーリ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

ただのファンムービーに流行りを入れただけのどっちかが好きなら楽しめるとは思うけど両方普通なら面白くないと思う
楽曲とワンピースがただただ自分を主張してるだけで全然噛み合ってない
ライブはAdoだし戦い
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.2

なんか設定はめちゃくちゃ面白いのにあんま面白くなかった
オチもなんとなくわかってることだしなんか見栄えいい割にはめちゃくちゃ地味すぎてなんかよくわかんなかった

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.5

面白い
色々な要素が詰め込まれた映画だと思ったなんか他の作品からきたりマルチバースとかsf要素が入ってきてよかった
試練が結構キツめで無理な人は無理だと思う

オカルト(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いや面白かった
怖すぎの途中に見といてよかった
面白かったけどこれ今見ると今とリンクして普通に怖い
もう人混み歩けないくらい怖かった
その被害が前より増えてるのがやばいなと思った
普通にアシスタントも
>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

3.4

とにかく色味がおかしい目がおかしくなる
全体的に毒みたいな色というか体に悪そうな色なので気持ち悪かった
テレビの感じはビバリウムぽかった

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

やっぱりあの終わり方は風呂敷の広げ方はワクワクする
タイトル回収もあるしいいと思う
今回はダークな感じか多くて暗闇を使った感じとか結構びっくり要素が多くてよかった
今回2部構成で前半と後半に分かれるけ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.2

新シリーズの一作目
今見返すとやっぱりこのシリーズの面白いところを全部この一作でやってしまってる感はあると思う
恐竜がワールドに放たれて阿鼻叫喚の地獄絵図のモンスターパニック要素やホラー要素後人間の愚
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.9

今回はアクションよりになってて1に近い感じになってる
cgも1より発展してていまも全然見れる感じにはなってると思う
まぁシリーズ通してそうだけど今回はバカ度が高すぎてイラッとはくる
特に夫婦がバカのく
>>続きを読む