ダイモンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.1

久しぶりに劇場で見てやっぱデルトロすごいなと思った
ダークフォンタジー物でとても切ない物語がちゃんと昔の物語ぽくしてあり尚且つデルトロの世界観構築能力でなんとも言えない面白さを醸し出してる
あの世界が
>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

3.4

前半は良かったと思うグロもぼちぼちあるし何とか脱出する方法と何でこうなったが金ないながらもテンポよくやってたのでいいなと思ったけど後半が長くてだるかったあの方法で殺すにしてはダメすぎてた
もうちょい仮
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

3.7

いろんな映画や特撮のパロディ満載のホラーというかコメディ映画だった
全部がツッコミどころだらけのダサカッコイイジャンルミックスだった
一番面白かったのはクレジット後のやつと最後らへんの明らかにNGをそ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.1

普通に面白い
映画の撮り方としてのアイデアのワクワク感もちゃんとありつつ親のあの展開で映画の危うさや行きすぎると現実が蝕まれてくかんもちゃんとやってるのがさすがだと思う
やっぱ流石というか子供が撮って
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.7

今年は見るものが軒並み面白くてヤバい
でもこれアカデミー賞の取ってることが一番ヤバいと思う
まぁ今までこの映画の宣伝方法に文句あるけど公開が遅すぎるの以外はしょうがないかなと思う題名もこれ以外あり得な
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

4.0

詳しいことはあんま分からんのにこんなに引き込まれる映画撮るのは流石だと思った
魔人の3つの話から物語とは何なのかを考えるて哲学ぽさもある映画だった
見た後自分にとって物語はどういう役割なのか考えてしま
>>続きを読む

キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー(2013年製作の映画)

3.4

監督キアヌリーブスのアジアアクション好きが分かる映画だと思った
基本内容はあんまなくてただ主人公がアクションをするだけと言えばそうなんだけどアクションはちゃんとしてて普通に見れた
イコイスの扱いはあれ
>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

3.9

ファイナル良かった
名言たくさんあるしラストカタルシスもあって良かった

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.6

やっぱ普通に面白いなんなら4より好きかも
まぁ確かにカタルシス不足だし最後ストリートファイトして終わりだしとにかくロッキー可哀想過ぎてなんか見てられないのもあるけどでもあれでリング出ててもあれだしこん
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

4.1

最高なんかノリが昔の少年漫画みたいで面白かった
アクションもホラーもサスペンスも結構きっちりやってくれるから普通にかっこよく見えるのはやっぱ凄いなと思う
ビルの対人アクションから道路に出るガーアクショ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.7

今後ガーディアン見たらやめるかと思ってたmarvel追いかけ力は復活したぐらいは面白かったけどアントマンの面白さはあんまなかった感はすごい
なんか戦い方も全2作の撮り方じゃなくあんまわからん感じでうー
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.0

面白かった日本でリメイクするので鑑賞
ちょいコメディもありハラハラするところもあり良かった
途中のあの展開もあれかと思ったらちょっと違って面食らって良かった

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最高今年ベストが早くもきた感じ
演出音展開が全てが尖ってていい最高だった
とにかくジャスの曲が全て最高でライブに行ったみたいな感動があった
キャラクターも本物の天才と天才ぶってる努力家と完全な初心者と
>>続きを読む

悪魔の奴隷(2017年製作の映画)

3.9

怖すぎ
今やってるのが続編らしいので見たけど色んな要素がいっぱい入ってるがよくまとまってて面白かった
あと普通に怖いジャンプスケアが多いのはやだけどそれ以外はバリエーションも豊富で良かった
あんま解決
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.8

やっぱ面白い
基本的にどの映画よりも雑なんだけどやっぱこの偏ったメンツは最高だなと思った
今年4もやるので楽しみ

ボルケーノ・パーク(2019年製作の映画)

4.0

結構面白かった
火山の近くにテーマパーク作ったら火山が爆発するパニック映画
いやとにかく主人公周り以外が全員死ぬにまくる映画
とにかく人が死にまくる展開が大爆笑
いやとにかく火山岩が人を集中的に狙いす
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.7

普通に面白い
こういうジャンル映画を日本で見れたのは凄い良かった
なんかジャニーズファンとジャンル映画好きの両方を満足できるのはワンシチュエーション物なんだなと思った
まぁこういうのは見たくないと言わ
>>続きを読む

オンマ/呪縛(2022年製作の映画)

3.3

時間が短いのもあったけど意外と何も起こらず淡々と過ぎてった
別に怖くもないし面白い展開があるわけでもなくただ淡々と過ぎていった
波風が起きないホラーだなと思った

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖すぎ
見てる間手汗がすごいて生きた心地がしなかった
主人公周りの奴が基本バカやることで生きてることを実感してるやつばっかなのでもう危ないことしかしないのが良かった
こういうワンシチューエーションもの
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.2

これはクリスマスに公開してくれよとなる映画だった
2ヶ月遅れって日本のブラックナイトパレードと同時公開すればいいじゃんと思うほどクリスマスに見たかった
この映画全般に漂うクリスマス感がすごい良かった
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

うーん面白いし映像も初めての新たな3dで良かったと思うけどやっぱ長くない
別に3時間オーバーしなくても行けると思うだよなこの話
基本みんな尺伸ばしのための行動にしか見えなくて面白かった海外ドラマのシー
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

普通に良かった色々言いたいこともあるけど結構好き世界観や建築物などが俺好みでハイテクとローテクの融合って感じで資料集売って欲しいくらい好き
予告の感じだと愛が二つの国を救うって感じだけど本編見たら結構
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

前作より好きアクションも高めだし良かった
いいロードムービーだなと思った
過去も結構重くて好きだし良かった

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

3.5

面白いというか懐かしいがでかい映画だった
今亡くなってる人も出てるしみんな若いなと思った
昔見たっきり見てなかったので全然内容覚えてなくてこんなギャグ色強かったんだなと思った

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

3.5

ぼちぼち面白かった
zoomみたいだなと思ったやっぱコロナ禍で密接できないから遠隔で映画撮れるのはすごいと思った
今回あんま都市伝説関係無いけど普通に怖かったし良かったな

ノロイ(2005年製作の映画)

4.1

面白かった
昔のテレビの感じが懐かしかった
アンガールズがキモカワイイと時だし飯島直子とか子供の頃みたことあるしあのノイズが走ってる昔のブラウン管のテレビの感じが結構リアルでほんとにあった事件かと思っ
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

面白いとは思ったけどやっぱミュージカル苦手な俺にとっては結構キツいなとは思った
主人公が恋愛に絡んでこないとこや妹がプリンスの役割を担っているところはバランスがいいなと思ったし真実の愛の新しい解釈も結
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.3

なんか前半は良かったけど後半のネダバラシがあんまこの能力に関係無い上にオチがあんな感じで微妙かな
もうちょい能力で大量に死ぬところも見たかったかも基本二人で田舎ウロウロしてるだけだしもうちょいなんかあ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.6

前作より好きかも
グロくない脱出ゲーム系デスゲームシリーズ第2弾前作よりも好きかも
今作は生き残った人がやるゲームなのでテンポが良すぎるため難易度が格段に上がってるなのでこんなん普通なら即死だろみたい
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
主人公のクズさが群を抜いて良かった
所々ちょっとわかるけどそれはやっちゃダメだろとか平気でやっていくのでそりゃ嫌われるよなとは思った
この映画の中で映画の話をしてるんだけど途中で豊川悦司が
>>続きを読む

真・事故物件パート2 全滅(2022年製作の映画)

3.9

これを1ヶ月遅れでも近くのイオンシネマでやってくれて本当にありがとうと言いたいまぁ1週目で日一本しかやってないけど
これとか国岡とかこういう都会でしか見れない面白い邦画をシネコンでやってくれるイオンシ
>>続きを読む

エボリューション(2001年製作の映画)

3.8

やっぱ面白かったノリが昔の洋画のb級で良かった
ちゃんと虫とかが気持ち悪いのがいいなと思った
ショットガン片手リロードはやっぱり昔のノリじゃないとみれないのでやっぱ定期的みたくなるなと思った
あのワク
>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

4.0

面白かったこの年の映画を題材にした映画多かったけど一番好きかも
こういうハッピーエンドでも言えない感じが俺好みだった
近くにこういう映画館ないしシネコンがほとんどだけどこういう映画館回ってみたいなと思
>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

俺は何回でも言いたいあれは絶対に伏線とは言わねーから
あれやりたいだけの描写じゃんあれなくても全然問題ないし
こんなにも好きな要素しかないのになんでこんなにも面白くないのかこれ子供向けだから大人は向い
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ良かった
脚本も映画はこういう笑いでいいぐらいの感じで好みだし主人公のあの捻くれた感じはめちゃくちゃわかるし隠して奴が周りで流行り出す感じの絶妙なやな感じはめちゃくちゃ良かった
単純におば
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

やっぱ面白いホラーのお約束がてんこ盛りでそっからメタでやりつつラストのお祭り騒ぎが良かった
普通にグロいし
よく見るとあの五人の中で何人がそのキャラぽくないのはやっぱわざとなんだろうなと思ったホラー映
>>続きを読む