このレビューはネタバレを含みます
阪元監督過去作で、ベビわるの2人が出てると聞いて。
・ナイスデイズの助っ人のムキムキ兄ちゃん出てきた!まだムキムキではない。
・「シャブ中は頭を狙わないと〜」
・霧がかった学校が舞台なのいいな!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ良かった………
原作ファン。
・2人の掛け合い、田口と伊藤とのしょーもない絡み、曲もいい!
・会話に今っぽいネタがまぶされてたりいいな!
・酒クズの三井wwwww
・配膳する猫ロボにつ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
高坂さんが純粋で、あらゆるものに感動したり驚いたりするのがめちゃくちゃいい。
・ショートケーキに感動するところめちゃいい。
・切られ役の特訓の最中、師匠を何度も斬っちゃうところ、めちゃくちゃいいな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「間違って2人プリントアウトされちゃう〜」ってとこまでは予告で散々見てたから、その先の展開を期待してたんだけど、あんまり設定が生かされずに途中から「政治家リーダーとその妻&側近たちが愚かである」って描>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヒプマイにハマった友人に誘われて鑑賞。
名前は知ってるし「キャラ同士がラップバトルする作品」くらいの知識で、見たことは無かった。
事前に友人からスライドでプレゼンを聞いた。
・第三次世界大戦で人が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
学生時代に京都の映画館でドキュメンタリーかモキュメンタリーかも分からず観た。
・ストリートアートを追いかけるフォトグラファー、ライターだったおじさん。
いとこがストリートアーティストである「インベー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウルっときた…
やらかしちゃったり失敗しちゃったことに向き合うよう、前向きな気持ちにさせてくれる。
・お母さん、思春期になった時用にセリフを準備してたのいいな。
・いいことだけ覚えてて悪い記憶を忘れ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
友人宅にてDVDで視聴。
初見。
・出演者豪華だな。気合い入ってる。
藤岡弘の敵の親玉良かった。
・全体的にRPGっぽい。味方が増えてアイテムゲット。
・沢口靖子かわいっ!!!
・高嶋政宏は、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2016
映像はすごいけどやっぱ前作が凄すぎた…
素子も前作の終わり方だともうちょい神秘的なイメージだったのでうーむ……
銃が下手な相棒はもうちょい活躍させて欲しかった。頑なにフチコマは出さない。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ファーストガンダムは劇場版Ⅰ、Ⅱ、Ⅲしか観てないニワカです!!(大声)
あと「閃光のハサウェイ」「水星の魔女」とか…
「閃光のハサウェイ」の主人公が出てると聞いて視聴。あとなんか色々凄くて庵野氏が同>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
事業を売却して大金持ちになったブライアンジョンソンが、ありとあらゆるアンチエイジングを自分の身体で試す「ブループリントプロジェクト(いい名前)」を開始。その様子とブライアンの半生を紹介するドキュメンタ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アクションてんこ盛り!!!
九龍城版のHiGH&LOWみたいな。
・冒頭からダンシングヒーローの香港版が流れてる(香港的にはガチノスタルジーらしい)
・九龍城のセットヤバいな!バトルとも組み合わせ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2025/02/17
なんかざわついてたからレイトショーIMAXで観てきた!
・シャア出てきたんやけど!!!w
・あんま詳しく無いけどアムロじゃなくシャアがガンダムに乗っちゃったifの世界線…って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
※劇場公開版の感想です
スターウォーズ4、5、6は最初の公開以降、ジョージルーカスが何度も手を加えてて、現在見れるのはCGで加工したり細かい調整をした「特別版」のみ。
しかも、ルーカスが古いバージョ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
知り合いのオタクに「メインキャラ覚えてれば観れるので!」とオススメされて20数年ぶりに忍たま鑑賞。
めっちゃ面白かった!!
そしてめちゃくちゃシリアスな話じゃん…
・土井先生ときり丸、たしかに一緒に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2025/01/05
久しぶりに観たくなってDVDポチった。
刑務所の日常。
やっぱめちゃくちゃいいな〜〜〜
原作の漫画も超いいからオススメ。
・みんなヌクヌクしてて悲壮感が全然ない。
・「ベンツ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すごい話だ…
・精神病棟で患者のふりをして入院して調査をしている探偵のアリシア。
だが、途中でアリシアの調査が全部妄想なのでは…?という展開に。
・依頼を受けたデルオルモが別人だった時の演出がすご>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・安藤サクラ、ワルの役ハマるな〜〜
瞬間的に狂気の目になってスゴい。
アネさん一生ついて行きます!!!
・めちゃくちゃ毒づく車椅子のオッサン、めっちゃ大阪っぽい。
・全身刺青のホームレス?のオッサ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・最初から不穏なレストラン。
・パンがないソースだけの皿。
・泥酔して母の首を絞めた父の腿に鋏を突き刺したエピソードと、鋏型のピック付きの鶏肉。
「撮影禁止」って言われた料理を盗撮してる写真が印刷>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃにわかですが、ほぼ毎週"プリズムの煌めきを浴びに通ってる友人"の誘いで応援上映初体験。
新宿バルト9で鑑賞。
なんか、もう凄かった…
ということで作品の感想と応援上映の感想まぜこぜです。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アベンジャーズではないよ!!
(終わった後、出口でカップルが「アベンジャーズ的な感じかと思ってた…」って話してた)
すんごかった………
もしもの世界のアメリカ。
大統領が3期目(通常大統領は2期で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小島秀夫監督がこの映画へのリスペクトを込めてメタルギアの主人公を「スネーク」にした作品。
確かにめっちゃメタルギアみある!
・犯罪が増え、マンハッタン島に高い壁を建てて丸ごと刑務所にしちゃった199>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
途中の録音テープが出てきてから目が離せなくなる。すごい。
・真実を決めなくてはならない時がある
おもしろいとかとはまた別軸で、何度も思い出す映画な気がする。
このレビューはネタバレを含みます
すんごい変な映画。
2日に分けて頑張って完走したけど中盤〜後半キツかった…
ずっと最悪。
しかしこんなめちゃくちゃ変でヤバい映画にとんでもない金をかけて作ってることを含めてすごい映画だと思った。
ク>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
メイキングが映画館で観れるの珍しいな〜
結果、超良かった。
・アクション、一瞬のシーンでも全部に意味があって、そのやりとりを落とし込んでる様子が感じられてすごい…
・池松さんの駐車場での発狂シー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最高〜〜〜〜〜〜
・池松さんめちゃくちゃすげえな!!!
こんな動ける人なんだ!!!
そして顔面の迫力!!!
狂ったやつ感すごい。
・伊藤さんのアクションやっぱさいこ〜〜〜
池松さんとのバトル、め>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヨルゴスランティモスの新作。
「哀れなるものたち」はハマったけど果たして…
上映したてなのにかなり空いてた。
変な映画だった〜〜
どちらかというと「聖なる鹿殺し」とか「ロブスター」に近い。
3作品>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2.0バージョン。
CGシーンなどを作り直したり、セリフも一部変更されてる。
めちゃくちゃ久しぶりに観たけど、音響とかめちゃくちゃいい!!!
ただ映像面は、CG部分がどうしても浮いて見えるな〜と感>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1と2の間の話なんだって!
(昔見ただけだから全然覚えてないけど)
結果、サイコ〜〜〜〜〜!!!
って感じでした!
・最初の無音部分いいな
・前半のシリアスな世界観を説明するあたり凄い重厚感!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おもろかった!
ホラーだけどあんま怖くなくてエンタメ&アトラクション性が強い。
・ラッセルクロウハマってるな〜
・太った司祭が赤と白のちっちぇえカブみたいなバイク乗ってるのかわいい。
・なんか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
パート2。
2人の演技いいなあ〜
・相変わらずアクションシーンいい。
伊澤さんのパンチはえ〜〜
・学校のリーダーズ出てきた
・「花束みたいな恋をした」のやたら詳しい話をするおじいちゃんおもろい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
冒頭からめっちゃ引き込まれる!
アクションいい!
・忘れらんねえよのTシャツじゃん。
・主役の2人の喋り方がめっちゃ気だるそうでいい!演技も終始ダルそうで、アクションシーンとのギャップがよい。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
紀里谷監督作品。
キャシャーンを観て気になって初見。
・全体的に画面がゲームっぽい。いい悪いとかじゃなく、独特の紀里谷監督らしさが画面に出てる。似てる感じで言うと「シン・仮面ライダー」の空中戦とか…>>続きを読む