このレビューはネタバレを含みます
・よく出来てるけど前作の方がヴェノムの可愛さを感じた。
・戦いの納得感が弱い気がする。例えば「ヴェノムとカーネイジが牧師さんを喰おうとして取り合う〜」みたいな方が「人間を食うと強くなる」って設定を活>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・むっちゃいい!
ゲラゲラ笑いながら楽しめるライトなファンタジーってあんまないから新鮮!
キャラ立ちがすごいし、冒頭の紹介がめちゃくちゃテンポ良くて一気にキャラが好きになる!
・ロードオブザリングと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
7/14、予告とか事前告知が何もない状態の公開初日、レイトショーで観てきた。
今、見終わって、とりあえず帰ってきたのだが…
なんかもう、感想が出てこない。これはジワジワ感想が湧いてくる映画かも……>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・楽しかった〜〜〜!!!
あんまDCはちゃんと履修してない民だがめちゃくちゃ面白かった!!!
・フラッシュ、不器用で自信がないけどいざという時は勇気に溢れた決断をするし、いいキャラやな。
最後のお母>>続きを読む
予告編でホラーだと思ってためらってたけど、知り合い数人から「めっちゃ良かった!」と聞いたので見てみたがめっちゃ良かった!!!
なるべく前情報入れずに観るといいよ!
このレビューはネタバレを含みます
・え!!!?終わらないの!??(完全に忘れてた)
・初日のIMAXレイトショーで観てきた。めちゃくちゃ大満足!!!凄かった〜
・映像表現は相変わらずめちゃくちゃいい!そしてストーリーも超いい!!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映画だからといって派手な展開にしたりせず、普段のドラマのトーンでラストクレジットまで展開してるのは製作陣のプライドを感じて良かった!
・完全に原作を忘れてたから買い直して比較してみたが、原作にないオ>>続きを読む
さいこ〜〜〜
IMAX 3Dで見たけど大正解だった!
ネタバレ感想はコメにて
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ最高じゃん…
そして超マリオのゲームやりたくなる…!!!!
「アナ雪越えの世界的大ヒット!!!」って聞いて、正直「ホント〜〜???」って舐めてたけど、めちゃくちゃいいやんけ!!!
とい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
周りの人の感想を聞いて、気になってたのだが意を決して行ってきた!
いや〜〜〜めっちゃ良かった……
マンガはほぼ読んでない。
正直、CGのシーンは噂になってたのでかなり覚悟して観に行った。たしかにこれ>>続きを読む
ネトフリに来てたから視聴。
権利関係でずっとソフト化してなくてVHSがプレミア化してたらしい。
なんかめっちゃいいなあ…
まるちゃんたちが授業で「好きな歌の絵を描く」みたいなストーリーなんだが、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
え?やば…
見たい映像全部盛りすぎて
途中ちょっと泣きそうになった…
オーイシマサヨシの曲が流れながら2体のロボが武器を交換して共闘する展開とか、
最後、新グリッドマンが更にメカと合体して新ロボにな>>続きを読む
間違って感想消しちゃった…
しまった…
主人公のおばちゃんがめちゃくちゃカッコよかった気がする…
思い出せない…
悲しい…
このレビューはネタバレを含みます
IMAXで鑑賞。
めっちゃかっちょえええ!!!!
・冒頭からショッカーを殴ると無茶苦茶流血するのとか痺れた!
たしかに!素手で殴ってやられるなら、血まみれになるよね!!!(空想科学読本でそんな話あっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アマプラに出ていたので視聴。
なるほど〜〜
かなり悲しい結末。
トットムジカのキャラデザはまどマギみを感じた。
全体的にファンサービス要素が多いし、何度も観たくなる構成。
ただ、気になる部分も>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ハリポタの魔法世界を別のストーリーで横展開した感じ。
世界観とか、魔法動物の描写はいいな。
主人公に魅力をあんまり感じなかった…
自分のミスでいろんな迷惑をかけるくせに、一切悪びれないし…
ヒ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
IMAXで視聴。
めっっっちゃくちゃ良かった………
マジで最高のビックバジェットアホ映画TOP of 2023(3月現在)だ。
まず、僕はマトリックス(パート1)大好き人間なのだが
「監督マトリッ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
思った以上に凄かった…
普段、あまり邦画を観るタイプではなく、たまたま縁あって観たのだが、ちょっと油断してた。
「鈴木亮平がゲイ役に!」って触れ込みを見たが(勿論それもすごいが)なんか、本質はそこじ>>続きを読む
戦車バトルが盛りだくさんでめちゃくちゃ熱い!!!
アニメ版の戦車バトル演出のさらにパワーアップしたヤツがめちゃくちゃ観れて凄い……
大満足だ…
このレビューはネタバレを含みます
ついに最終話。
倉庫の触れたものが倍になる魔法って「バイバイン」じゃん!!
この魔法こええ〜〜
先生全員で学校の防御を固める魔法使うとこ、めちゃくちゃワクワクする!!!
マクゴナガル先生の「この魔>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんじゃこりゃ〜〜〜!!!!
めちゃくちゃ良かった……
MAD MAXのジョージミラー監督作品で、ティルダウィンストン(←ファン)主演ってことで鑑賞。
最初から最後まで圧倒的な「物語への賛歌」を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
冒頭からすごいカーアクション!!!
え!!!アクション映画じゃん!!!
すげ〜〜〜
えええ…いきなりロンの兄ちゃんやられた…
不死鳥〜以降は全部監督がデビットイェーツなんだな。ファンタビシリーズも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初っ端から、変わっちまったスレたハリーがなんとも言えない…
オモチャのお店のシーンいい!
電車シーン、めちゃくちゃロケーションいいな〜〜
引きの絵がどれもカッコいい!!!
いろんな監督が撮ってるか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アンブリッジ、めちゃくちゃムカつくんやけどコイツなんやねん!!!(ヘイトを溜めるキャラが耐えられない)
早く誰かぶん殴れよ!!!!!キー!!!
ハリーポッターじゃなかったらもう切ってるんやが。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
過去作と比べるとかなり印象が違うな〜
前作が良過ぎた説ある。
ようやくイジワルな親戚の家から出たハリー。よかったね〜
みんなどんどん成長してる!
ロンの双子の兄ちゃんがどう見てもオッサンで面白い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
コレは初見だった!
監督が変わったからか、画面のトーンがちょっと渋い感じに変わってる…
と思ってたらアルフォン・ソキュアソン…!!?
なんか、グッと来るシーンがめちゃくちゃ多い!!!
・3階建>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2作目!
ポッターめちゃくちゃ成長してる笑
トビーとかロックハート先生とか、足引っ張るキャラが多い。
日記を攻撃される可能性を考えずに、隠したりしなかったのは、ちょっとアホ過ぎでは…?とか思ったり>>続きを読む
だいぶ前に一度見ただけで途中離脱してたのだが、めちゃくちゃハリポタオタクの友達が上映会やってくれるのに備えて改めて再履修。
え!こんな面白かったっけ…??
ワクワクが押し寄せてくる!!!
・買い>>続きを読む
若き日のキルティン・ダンストやん!
コロコロで上山道朗氏がコラボマンガ描いてたのを思い出して、観たいな〜と思ってたがネトフリに出てたので鑑賞。
マンガは割と映画のストーリー順守なのね。
改造バービ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
車から銀ピカの武器が出てくるとこ最高!!!!!
敵も、その辺の車を変形させてバリケード作ったりとかめちゃくちゃいいわ〜〜〜
ここのバトルシーンだけで見る価値あるな。
髪の毛が縞々て、手が3本あるねー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
胃がキリキリする………
クッソ偉そうな重役とか、めちゃくちゃ失礼な司会とか、ヘイト溜める役がめっっっちゃウザいな。
(シン・ゴジラ以降こういうのが我慢出来なくなってる……)
セリフが出る感じは「サ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
う〜〜ん!??
凄い難しいな???
結局コロニーを落とすのを阻止するって話だったの???
・最初から情報量多い!!
用語も多くてなんか凄い感じする!
・新ロボ、ダサ…(前作も思ったけど)>>続きを読む
アマプラで鑑賞。
シンジくんの声がめちゃくちゃシンジくんだった。
「全部僕のせいじゃないか!」
とかcv碇シンジじゃん…
緒方さんも、ある意味シンジくんに呪われてる〜的な配役なのかな…
バトルの>>続きを読む
めちゃくちゃシリアスでリアルテイスト!!!
自衛隊の活躍とか、ホントのニュース番組「ズームイン朝」が出たり、めちゃくちゃリアルに描いてて全然子供向けじゃ無いな。
樋口さんが特技監督として入ってて、>>続きを読む
めっちゃよくできてる〜〜〜
途中の敵味方が何度も逆転するとこすげえな!!!
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃいいな。
橋で自転車2人乗りの女の子とバイバイするところ、すごい良い。
慶應ってこんな感じなんか〜
光一郎、いろんなものを持ってるけどものすごく窮屈そうだし、めちゃくちゃしんどそうで>>続きを読む