プロップさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

最果てのパラディン(2021年製作のアニメ)

2.6

前半のアンデッドに養育されるエピソードは面白く、成長と共に3人の背景や関係性が解き明かされる展開は毎回待ち遠しい。
主人公の病み落ち?した時に転生前の性格が時々出てくるのは新しい様式表現。後半も新しい
>>続きを読む

0

失格紋の最強賢者(2022年製作のアニメ)

2.5

魔法世界の中でもう一度転生をした物語で、時間軸の変遷と能力の謎解きで一味違った内容。主人公は無詠唱にフォーカスした能力開発一辺倒でそれ以外は無頓着?綺麗めの作画で美男美女揃い、これからどう転がって行く>>続きを読む

0

現実主義勇者の王国再建記(2021年製作のアニメ)

2.5

設定的な部分で低評価がみられるが、とても楽しめる内容だと思う。異世界転生にしてはスローテンポで、各キャラクターが上手く活躍をしているので観やすい。水着回やキャッキャウフフな要素は皆無なので硬派寄り。>>続きを読む

0

明日ちゃんのセーラー服(2022年製作のアニメ)

2.5

造り込みが凄すぎて、賛否含めて色々とこれジャナイ感。1話で題名回収。出席番号で話数が進む感じ?雰囲気はとてもいい感じで、テンプレしていなく毎回新しい発見があるかも。原作が気になる感じで、ハマる人はハマ>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

2.9

この作品に限らず、アニメのクオリティが高過ぎて原作へ遡れるか不安になる程に作画・演出などのバランスが素晴らしい。
沼的な世界観だが、愉しくもあり恐ろしい。もっと広まって評価されてもいい作品。
アダルト
>>続きを読む

0

海賊王女(2021年製作のアニメ)

2.2

模範的に凄い綺麗。絵を魅せる為の脚本有りきで、物語性は今ひとつ。なので、BGMな作品。
何か勿体無い感じで視聴。

0

見える子ちゃん(2021年製作のアニメ)

2.4

セクシーカットとホラー要素がミックスされていて、視聴がシンドイ(褒)コレ、スプラッター映画の進化した定石?

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

3.6

古くは「ダンバイン」という異世界転生作品は有ったが、これは昨今のラノベ・ジャンル作品の源流。
一期に引き続き、面白い。背景、美術など相変わらず手が込んでる。破綻要素が無く世界観に入り込める。男性向けH
>>続きを読む

0

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 第1期(2021年製作のアニメ)

2.5

最近の社会情勢を反映してか、ジョブチェンジが起点の作品。人間?関係と加護の能力の影響で話は進む。ちょくちょく回想話が入って、現在と過去の比較で楽しめる。カット割やテンポ、“ツンデレ期の過ぎた“要素とか>>続きを読む

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

2.6

1話だけで視聴決定。スチル画像だけで、侮ってました。OPからEDまで、まとめて良い。
古き良き日本のアニメーション、懐かしさと丁寧な作画。原作あるらしく、気になる。
未就学生にもお薦め。

0

迷宮ブラックカンパニー(2021年製作のアニメ)

2.5

社会経験積んで無いと分からない。けど、資本主義を理解していないと面白味も薄まる。
テンプレ異世界チートでは無い主人公の能力。攻撃値をハーレムに依存しつつの組織化展開は斬新かも。やり方は正攻法では無いけ
>>続きを読む

0

境界戦機 第一部(2021年製作のアニメ)

2.5

バンダイ公式から先行公開。冒頭[11:05]のYoutubeを視聴。
アニメよりプラモデルの方がクオリティと熱量を高く感じるのは気のせいか😁
コードギアスっぽいイントロ。本放送が楽しみ。

0

女神寮の寮母くん。(2021年製作のアニメ)

2.4

この作品は、中国でも欧米でも決して配信・放映されない。日本の日本による日本の為の作品。
秘密兵器“風紀まもる君“を通販でゲットして皆んなで観よう。画面横からの手捌きで全年齢いける、かも。

0

白い砂のアクアトープ(2021年製作のアニメ)

2.5

コロナ禍の今、沖縄へ無性に行きたくなる作品。
安易にイルカなどの場面を出さず、自然の多様性と現実を丁寧に描写してるのは好い。水族館のバックヤードやブースの場面は臨場感あって今現在を垣間見れる。
1話は
>>続きを読む

0

カノジョも彼女(2021年製作のアニメ)

2.5

喜怒哀楽が激し過ぎて疲れる。
でも面白い。ヒロインその1のドスの効いた場面は毎回笑う。
登場人物は皆んな無器用。そこが憎めない。
手塚プロ作品は画が独特だけど毎回ハマる。

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

2.4

関西にある某音楽学校がモデルの作品。男が観ても面白そうな予感を感じさせる1話。集英社から白泉社へ原作掲載が移ったのも納得。
アニメも含め結末楽しみ。

0

小林さんちのメイドラゴンS(2021年製作のアニメ)

2.5

第一期からの視聴。
危なく無い、可愛いドラゴン。

半数以上の登場人物による豊満な身体的特徴で抵抗はあったが。どうやら臓器などを仕舞っているスペースで人型ではあの様な姿になるらしい。
ドラゴンの気性や
>>続きを読む

0

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2021年製作のアニメ)

2.3

コロナ禍で、ほのぼの出来る作品。
東日本大震災の時は「日常」で精神的安定を保て助かった。アニメで生活リズムを保てる(小学生では無い)。
お下劣さや下ネタも無く丁寧な表現で安定的。

女性キャラクターし
>>続きを読む

0

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(2021年製作のアニメ)

3.6

人類vs怪獣。コレ、面白い。侮ってた。
3話迄続けられると見返したくなる。オマージュあり過ぎてスルメ的なアニメ。
カメラアングルや構成が洗練されていて凄く見易い。手抜きも見当たらない。
同じ“怪獣“を
>>続きを読む

0

約束のネバーランド 第2期(2021年製作のアニメ)

2.5

結末の終え方がダラダラしてい無いのは良いけれども、駆け足過ぎて置いてけぼり感は否めない。
余韻が残る構成って大事だと思った。こうなると原作で補うしか方法は無い。

0

ホリミヤ(2021年製作のアニメ)

2.5

日常の時間の流れ方がいい。後半其々のキャラクターに焦点当てた構成も良かった。

0

PUI PUI モルカー(2021年製作のアニメ)

3.6

コレ今期の大穴アニメーション。
2Dアニメと分ける必要性は無い。
監督の過去作品、大学院修了作品まで特別にご開帳したくらいに盛り上がった。
今後の作品含めて映像作品に期待。

0

ワールドトリガー 2ndシーズン(2021年製作のアニメ)

3.6

原作を見たくなる程にアニメの出来が良い。展開が地味だけどやり取りが面白い。次期シーズン楽しみ。

0

回復術士のやり直し(2021年製作のアニメ)

2.4

こういう内容もアニメ化出来るほど盛り上がっている業界と理解。
サウスパークの存在が日本人には不思議に感じる裏返し。

しばらく経って振り返ると、1番豊作だった時期と感じる筈。
ロボットや特撮などの黄金
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

3.6

なろう系からのアニメ化。凄い。何が凄いか?今この時、観ていないとダメな意義あり。おそらく後々に話題になる程の作り込み。映画並みのクオリティ。2期期待。
なろう系のアニメ化の中で、是が非でも賞取りして欲
>>続きを読む

0

ドラゴン、家を買う。(2021年製作のアニメ)

-

3話で視聴断念。冊子ならOKかも。アニメではキツい。

0

戦闘員、派遣します!(2021年製作のアニメ)

2.4

悪役なのかヒーローなのか、途中考えてしまう。そう言った意味で面白い展開。GS美神「横島忠夫」を思い出した。
個人的には表現がPG-12指定。

0

恋と呼ぶには気持ち悪い(2021年製作のアニメ)

2.4

この作風で「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」を観てみたかった。髭面の主人公でない、金髪イケメンは全てを解決する。
Adobeで表紙を編集するとか、リアルなエピソードは細かくて面白い。

0

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。(2021年製作のアニメ)

2.4

評価が二分してカンストする内容。
こういう理想と現実のアンビバレントな内容のアニメはあってもOK。観たいものより作りたいものも、あり。
あとは終話次第。

0

聖女の魔力は万能です Season1(2021年製作のアニメ)

2.4

女性版異世界転生。蜘蛛でなく、現実から気質そのままに転生のチート過ぎない設定。丁寧な進行で観てていい感じ。

0

幼なじみが絶対に負けないラブコメ(2021年製作のアニメ)

2.0

1話は面白かったけど、2話は過去話しの内容に失速気味で3話まで観れるかどうか。
既にハーレム結末の設定が見え過ぎてて食傷。

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

2.4

ゆるキャンのバイク編的な?手順書的展開は悪く無い。これでバイク人口増えればアニメの新しいベネフィットとして評価される。

0

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら(2021年製作のアニメ)

2.4

「盾の勇者」程のカタルシスは無いし、何処に着地するのかわからない。コレを楽しめるかどうか試される。

0