diobrandoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

diobrando

diobrando

映画(177)
ドラマ(5)
アニメ(0)

抱擁のかけら(2009年製作の映画)

2.5

ペネロペさん、本当にきれい。いくつになっても魅惑的で、とってもチャーミング。
だが、この映画はそれだけしか感じられなかった・・残念。
映画監督としてのシナリオ作りはいいんですけど、最後に編集し直した映
>>続きを読む

30デイズ・ナイト(2007年製作の映画)

2.5

ジョッシュって何本もこんな雰囲気の映画に出てません?
題名も出てこないし、どういったネタだたったかも、はっきり覚えてないですけどね(漠
すっごい忘れてしまいそうなんだけど、その原因は、イマイチ目的がよ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

1.5

そういえば、インセプションやスノーデンに出てたジョセフ・ゴードン=レヴィットって他にどんな作品に出てるんだろう?
って突然思い出して、見たのがこの作品。
はっきり言って私はダメだった。
一方的な恋愛話
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.1

続編も評判が良さそうだったので、忘れる前に見ましたが、大正解です。
まだ見てない人に言いたい。この作品は1を覚えている間に見た方が楽しい!
前回と同じく、早い段階で、「こうすれば正解だ」っていうのが判
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

3.5

あまり邦画は見ないんですけど、戦国好きで、清須会議は小説も読みましたし、評判が良かったので見ることにしました。
結果的には、映画好きとしても、戦国好きとしても及第点でした。
なんと言っても配役が絶妙。
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.5

 原作が大好きで、なんとか映画館で見たかったけど、どうにもタイミングが合わなくて、泣く泣くビデオ鑑賞でした。
思っていたとおりのノリと昔を彷彿させる雰囲気。
 僚、香や海坊主はソックリ、動きはスピーデ
>>続きを読む

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.5

題名のとおりの内容だったけど、いろいろ考えさせられた。
高いスキルを持った人が、費用や立場を気にせず自分の辣腕を振ることができる世界って、とても素晴らしい。
一昔前はこんな人が多かっただろうし、こうい
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

ループモノは当たり外れが激しい気がしますが、これはうわさどおりアタリでした。
主人公のビッチぷりが最初はイラッとしますが、彼女の性格が変わって余裕が出てくると、ワクワクした。
ドンドン環境に順応して余
>>続きを読む

ブラック・ウォリアーズ オスマン帝国騎兵団/ブラック・ウォリアーズ オスマン帝国騎兵隊/デリラ オスマン帝国騎兵隊(2018年製作の映画)

4.0

かなり熱い!
「7人の侍」的な、戦士が悪を退治するタイプの話。
ヴラド公が悪者扱いなのは、歴史好きとしては少し気になりましたが、
映画としてはよかったですねー。
すっごいB級チックなパッケージで、前回
>>続きを読む

クレイジー・ハート(2009年製作の映画)

2.5

内容はつまらなかったけど、カントリーが好きな私としては、
挟まれる音楽は悪くなかった。
それにしてもジェフブリッジス、おっさんになってしまったわー。
でも、あの歳でも結構モテるもんなのね、アメリカって
>>続きを読む

サムソン 神に選ばれし戦士(2018年製作の映画)

1.5

久しぶりに、どうにも褒める点がない映画を見たw
一昔前の剣を使った冒険ものだと思ってみたのですが、大間違い。
主人公のグダグダ感や建物の陳腐な作り。アクションはめぼしいものもなく、悪者の小者臭出まくり
>>続きを読む

グリーン・ゾーン(2010年製作の映画)

1.5

それなりの映画でした。どーしても見たかったわけじゃなかったんですが、貸し出しリストにたまたま乗っていたので借りてしまった。
で、あまり期待していなかったんですけど、予想を裏切らぬ普通な映画。
アメリカ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

見終わった後の感想は、ただ、ただつらい&サバイバル。
きっと西部の開拓時代って、こんな生活だったんだろうね。現地人にはつらい時代だなぁ。
壮大な自然との闘いも見所。とくに、熊のシーンはスゴすぎて必見!
>>続きを読む

ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜(2009年製作の映画)

2.5

ごくごく普通の泥棒ものでした。
バンデラスが!?実はボスは??とひねりのあるストーリーではありましたが、正直「ふーん」という感じで、あまり驚きはなかった。
それにしても、モーガンフリーマンと組んだから
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

5.0

これはスゴい!
「事実は小説よりも奇なり」とは正にこの事。
匿われているアメリカ人を救出するCIAの話ですが、救出されることはわかっているのに、この緊張感!このドキドキ感!
久しぶりに面白いって思った
>>続きを読む

サバイバル・フィールド(2009年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

んー、つまらなかった・・・
なぜ、ホンマのサバイバルになってしまったか?
焦点はそこにあるんですけど、予想通りで、ひねりなし。
主催者連中が殺し合いを見るだけのものでした。チャンチャン。
復讐して主催
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

2.0

ひょっとするとエロか?と思いながらも、興味で見ましたが、ガッカリ。エロを求めていたわけではないですが、いまいち主人公の感性が理解できない。
自分のセンスの問題とは思いたくないですが、スタートから気味が
>>続きを読む

THE WAVE ウェイヴ(2008年製作の映画)

4.0

いろいろな映画を見るたびに、宣伝に入ってた作品。
「見なさい」と言わんばかりだったので、手を出してみました。
内容は恐ろしくもあり、考えさせられるものでした。
これは誰が悪いのか?当然扇動した先生に一
>>続きを読む

パブリック・エネミーズ(2009年製作の映画)

3.0

内容は単なるギャングの逃避行だろうと思ったら、予想通りだったので、特に感想はないが、ジョニーデップは似合いすぎ&かっこよすぎる。
ジョニーデップはやっぱちょっと不良のやさぐれた役がよく似合う。
男でも
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.2

まぁまぁでした。誰もが「アベンジャーズ」と比較してしまうと思うのですが、私もその一人。
で、どっちが面白かったかというと、正直どっちも面白くてイイのではないかと思うのです。
でも、ジャスティスリーグの
>>続きを読む

完全なる報復(2009年製作の映画)

4.0

とにかくジェラルド・バトラーの執念がすごい。
最初20分ぐらいで報復話が終わるような雰囲気だったので、「あれ?」と思ったら、それからが本番でしたw
やり過ぎ感はありましたが、どうせ無茶するなら、あんま
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

すっかり忘れてましたが、やっと見られた感じですね。
本当は映画に行きたかったんですが、見たら、やっぱり映画館で見なかったことを失敗したと思わせる映画でした。
とにかくトムがカッコいいし、アクションもキ
>>続きを読む

シェルター(2010年製作の映画)

2.5

微妙に途中から路線変更な感じの作品。
最初は単なる多重人格と思わせて、後半は呪いがどうたら・・・。
んーそのまま行ってもらったほうがよかったかなー。
どいつもこいつも自分勝手で、どうして長寿だとか、ど
>>続きを読む

ファイナル・デス・ゲーム(2009年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

若い後輩が是非見て欲しいというので仕方なく(?)見た。
ネタバレなんて言いたくないが、どうしても発言したい。

あんだけ、悪魔が念押ししたのに、それを繰り返すんかい!

もう少し、良い方法があると思う
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

ここ数年、こういう類いの宇宙サスペンス物を見てきました。
火星の人、ゼログラ、アルマズ・・・、ゼログラの孤独感には負けますが、意外さではここ1年ぐらいで一番面白かったかな!
見始めは早送りコースだと思
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

面白かったです。ですが、もっと面白いと思ってたので、少し残念です。
何と言ってもシナリオがだるい。
直線に進むストーリーで、ヒーローモノと言えばそれまでですが。
あまり変化がないし、無理やり原作に忠実
>>続きを読む

サロゲート(2009年製作の映画)

3.3

ブルースウィリスは相変わらず格好いい。
体張ってる感が満載の映画で、結構良かったな。(スタントマン使ってるだろうけどw)
そういえば、髪の毛がふさふさなブルースウィリスはすっかり似合わなくなったな、カ
>>続きを読む

やさしい嘘と贈り物(2008年製作の映画)

3.5

ああ、年老いてからの恋愛も有りだよね~、なんてありきたりな感想では、ちょっとガツンとやられる作品。
あえて書かないが、ぶっちゃけ辛すぎて涙が出そうだった。
そっかー、そこに落とすのかー。じゃあ、相談し
>>続きを読む

アルマズ・プロジェクト(2007年製作の映画)

1.8

ブレアウィッチみたいな面白さを期待していましたが、残念賞でした。
固定カメラの映像が延々と流れるのですが、とにかく見るのに疲れる。
宇宙ステーションの録画映像がとにかくきつい。
切り替わり、ちらつきと
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.5

イマイチだったなー。
なぜなら、日本には既に「スモールライト」が発明されているから!
ドラえもんで散々ネタになったので、新鮮味がなかったかも。

それより、ふと感じたのは、美人ヒロインが出てこないから
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.0

うーん、エロさはありましたけど、期待以上では無かった。
富豪やエリートがSM趣味って時々話を聞きますけど、実際どうなんだろうなぁ。やっぱり服従させたいのかしらん?
器具や部屋は興味深かったですし、契約
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

ちょっと話題になってましたね。
正直侮ってました。007みたいな映画じゃね?ぐらいの感じを持ってました。
古き良き時代のスパイ映画でしたね!個人的にはツボにはまりました。
ちょっとやり過ぎ感もありまし
>>続きを読む

デビルクエスト(2011年製作の映画)

3.0

ありふれた作品と言えば、ありふれているし、冒険モノとしては王道。
剣と魔法の世界観が好きなので、私個人としてはそれなりに楽しめました。
CGはイマイチで、史実とファンタジーがおり混ざったような話でした
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

何でだろう?
普通のアクションだし、キアヌもお世辞にも見ばえの良い体格しているわけでもないのに、この映画はとても面白い!
スピード感良し、ガンアクション良し、ジョンのかっこよさ大良し。
特に、手回しの
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.0

私としては期待が大きすぎた。
ジェイソン・ステイサムが一人で孤立して突っ走ってる感じ。浮いてる感があって、違和感がありました。(彼の映画だから浮いてるのは当たり前か?)
表紙のサメのサイズを期待してい
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.5

予想していたより、つまらなかったかな?
ホラーなのか、悪を倒す冒険モノなのかよくわからない。
しまいには、スティーヴン・キングだから「スタンド・バイ・ミー」なのかもしれない・・・と思う始末。
ホラーだ
>>続きを読む