ハーさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ハー

ハー

映画(1606)
ドラマ(17)
アニメ(0)

リピーテッド(2014年製作の映画)

2.7

疑心暗鬼…
記憶なくなる系サスペンス?あるある
どれもこれも主人公よりも疑わしくみてまう。
想像だけが先走りして色んな結末を想像したがな。(集中力散漫)
繰り返される日々にワクワクしつつも(あぁ、おわ
>>続きを読む

代立軍 ウォリアーズ・オブ・ドーン(2017年製作の映画)

3.5

イジョンジェ見たさで👀

王だろうが農民だろうがどの立場も生きづらさだけが印象に残る。
生活のために命がけの仕事か…そら闘志は嫌でもあるわな。
この時代の人はすごいな😥
戦のシーンはあんまり好きじゃな
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.4

もちろん世間低評価わかっててみたょ😁
それでも、めっちゃ観たかったやつ。アマプラにきた!👍️
元祖CUBE知ってる人は、そらそないなるよ…恐怖、絶望、痛さ、常緊張感を顔面で表現しにくい顔筋肉の日本人じ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

3.3

フォローさん達の高得点からの興味。
あまり慣れてない中国映画
ヒィィ中国の受験ってすごいね😨戦争か、はたまた宗教的にさえ感じる。
イジメも強烈すぎて日本であったイジメ事件思い出すやん😱
勝手なイメージ
>>続きを読む

冬の蝶(2016年製作の映画)

1.0

冬の蝶…😥ジャケットタイトルめちゃ興味惹きました。
19分ショートです。
正直ショートムービーは感想難しいです😨
ベテランが演じてそこそこ。原石が演じてそこそこ。素人判断はこんなもんです。
登場人物は
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.4

ひゃー(( 〃▽〃)
なんか恥ずかP( 〃▽〃)
ブラピはファンではありませんが…
死神のイメージが変わります…
スーザン&ジョンは、めっちゃ映画の世界の美しさやね🌸
おとぎ話級に美しすぎます✨顔だけ
>>続きを読む

観相師 かんそうし(2013年製作の映画)

3.5

観相師?人相学か…?
時代劇なんで集中しないと置いてかれる…🏃‍♂️💨
権力争いに巻き込まれてとんでもねー目に…😨占いとはまた違うやんな…
しっかし可哀想やわ…地味に暮らしてたのにさ…
とんでもねー終
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.1

フォローさんレビューからの興味。
寒い時にみたらあかんやつ。
けっこうやばそうな展開でも地味めに進んでくんやなーおもたが激しい銃の撃ち合い👀!👀‼️
これ、完全アメリカの先住民への差別の極みだよね…失
>>続きを読む

シルミド/SILMIDO(2003年製作の映画)

3.4

ソンギョングやからみた。若い😳
実話らしいが、かなり脚色されとんやろな…酷さマックス面白く作られとるイメージです。
こら古い、古くさい…男臭い虐待訓練映画😨
死刑囚を集めた部隊とはいえ、めを背けた
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

2.7

フォローさんレビュー興味から
実話ということで…

エイミーのランチ誘うシーン、ドキドキしちゃってアタシにゃ無理。こわすぎる…😵
失敗して子供に何かあったらどうしよう…って悪いほうがよぎる…
一度(?
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

2.8

👀💧
マリコみたいな人いる…
アタシゃ、苦手すぎる。無理。面倒みきらん…
so!アタシは冷たい人間なのだよ…
だから、しいちゃんの気持ちよりしんどさのが感じてしまうね😗イライラとか…
マリコは自分勝手
>>続きを読む

ブロンクス物語/愛につつまれた街(1993年製作の映画)

3.8

これ~親心からしたら子育て環境が悪くないかい~?😨
そら父親からしたらわかりみすぎる。
(大人になればきっとわかる。)

ただ、物語が進むにつれ、マフィアのボス、真面目な働き者の親父。二人の対比をみな
>>続きを読む

ソウル・キッチン(2009年製作の映画)

2.6

タイトルから飯テロ映画やとおもて観たんやが、キッチンの中人のお話で、料理関しては、少なめやね。🐖
主人公ジノスはツイてないんだけど、なんか普通に生きてるよね..不屈の精神?
(どってことない。みたいな
>>続きを読む

大巨獣ガッパ(1967年製作の映画)

1.1

とりあえず前回観たやつがメンタルおかしくなりそーやったので、タイトルジャケットから作り物感満載ぽいやつみる。
1967年大昔
日本映画の歴史だね…
学芸会のような感じやが、なんかただただ(すごいな)と
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

フォローさんレビューから(黒沢あすかさん💓)出てると知ったので…👀
あぁ、好きです姉さん…💓
でんでんのオッサンすこぶる出とんな…
でんでんのオッサンのキスシーンに多少胃液が上がってきたものの…
>>続きを読む

スモール・アドベンチャー パパママ救出大作戦(2018年製作の映画)

2.7

絶対小学生んときみてたら、めっちゃ好きやった思う😚
学校、部屋、服、すべてがカラフルすぎでめっちゃ可愛かった✨カラフルだとテンション上がるよね♪
🤓(さっさと行きなさい!駆け足でね)←
↑この台詞…な
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

再度。名作。
(必死に生きるか必死に死ぬか)
ゆるりと生きるのが目標で、そろりと死にたいアタシにとっては偏頭痛映画である。
(希望は素晴らしい。)
希望なんざ10代で泡のように消えたアタシにとっては、
>>続きを読む

ひとまず走れ!(2001年製作の映画)

1.9


50分あたりで止めようかと思ったが、せっかく50分も観たんだし、
最後まで(ひとまず走ろうか🏃‍♂️💨)と。
古くても、良い映画はたくさんあるけどなーアタシにはあわなんだ。
ダサさをうまくいかせて
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

3.9

再度。
これで、まんまとケビンコスナーに恋した😻作品。おじいさんコスナーになっても今だに好きだす。
だから低くなりようがない、かなり贔屓目点数が入ってマッス。
今観るとダサいとこもあるんだけど…😅
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

2.2

数人のフォローさんが観ててもこれだけは絶~対観んやろ~思ってたが…
(鈴木亮平のマッチョボディをみる👀だけでも…)のお言葉でまんまと観ることにしました。
ちなみに鈴木亮平は1ミリもファンではありません
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.5

フォローさんレビュー興味から。
うわぁ~出だしから穏やかやないね!😰
ん?この兵隊ラジコン?見たことあるな~から、棺のシーンから、思い出した!
フランスの(レストレス)です!
フォローさんからフランス
>>続きを読む

今日の恋愛(2014年製作の映画)

2.7

気づけばいつも側にいて居心地が良い人。
ソッと服を下ろして隠してくれたり、優しい人…
(ときめかせてやる)発言には意識してない相手でも、一瞬心もってかれそーなるやん👀
ゲップを思いきりする男はアタシも
>>続きを読む

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.1

たくさんのフォローさんが観てたので。
デニーロの肉体美よ…😳
うわ~やな奴、敵にまわしちゃったな…😵
執念ハンパない。噛みつくとこエグすぎやん?ホラーが始まるかと思ったよ…
でも、弁護士もどないなんよ
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

2.9

気軽なコメディ
面白おかしい?いやーけっこうえぐい嫌がらせやん。
太らせる、みたいなんは女同士経験あるな…ダイエットしてるゆーたら、(全然太ってないから大丈夫!)て食べさせようとするやつ。(お前が大丈
>>続きを読む

ハート・オブ・ウーマン(2000年製作の映画)

2.9

古いアメリカ映画は基本的に好物。
ねぇ!バカげてる!😸このゆる~い感じのコメディみよ!😸そして後半はお決まりの良い感じに持ってく感じな。
ヘレンハントは適役。
相手の考えてる事がわかってもたら、人嫌い
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.2

ヒィィ(;^_^A
ごめんなさい…ホラーじゃないのにタイトル出るまでにゾッとするシーンが…ゾワワワ
タイトル以降は大丈夫。
坂田師匠😁出とるやん!
これ見終わってびっくりしたけど三時間越えとるやん!
>>続きを読む

ゴンドラ(1987年製作の映画)

2.8

ジャケットからの興味で。
勝手に韓国映画かと思ってたが、
すんごい古い日本映画なんだね…これ…
文鳥どーなってんの?(どー撮ってんの?)😨
この年代の日本映画を好んでみたことないから、なんとも言えん…
>>続きを読む

地球でたったふたり(2007年製作の映画)

2.9

✋ガチで叩い…てる?😱…子役ちゃん大丈夫か…
タイトルからはあまりイメージできない感じの仕上がり。酷い親よりヤクザのオッサンとの絡みがメイン?
えー。おチンて、打撃を受けると冷やすもんなんすか?🤣
>>続きを読む

魔女と呼ばれた少女(2012年製作の映画)

3.6

ギャー😨いや、意味わからん…😨😨😨
12歳になんつーことさすん?😨😨😨
はじめから強烈すぎるってよ…😨😨😨
これって…この悲惨さ、実話じゃないにしろリアルに似たようなんあるやろ?この国…
生まれた場所
>>続きを読む

ハチとパルマの物語(2020年製作の映画)

3.0

日露共同作品👀‼️実話らしい。
ウクライナ侵攻前か…
ハチて、忠犬ハチのことかいな…
犬を出すだけで期待値爆上がり&感動間違いなし、と思ってるから犬まかせで普通の話やと👎️Boo👎️である。
おまけに
>>続きを読む

シークレット・ルーム/アイ'ム ホーム 覗く男(2016年製作の映画)

3.0

ジャケット、あらすじからの興味。
人間観察でアテレコしたことあるアタシからしたら、この、かくれんぼオジサンのアテレコは妙に楽しめた変態なんよなアタシ。
奥様の悲しげな顔を覗き見た時の、このオッサンはち
>>続きを読む

二代目はニューハーフ(2013年製作の映画)

2.1

ぅわ~😃✨
これってVシネマっつーやつちゃうん?
なんで観たんやろ~あたし😸?💦
オススメに出てたよ?アマプラさん💦
とりあえず手を出してごめんなさい🙇
他のゴリゴリヤクザもんをほとんどみたことないか
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.0

前作関連で出てきたやつ。
これもショートムービー🎥
LGBT…リアルに知り合いはいないから実際まわりに居てもなんら普通なんかもやな
(いや、居ないんやなくて言えないから、わからないんかもやな…)
学生
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

3.4

ジャケットに、惹かれて…
ショートムービーだった。
日本映画じゃないような、いけてるセンスを勝手に感じた。
一生懸命でさ、ひたすら何かにがむしゃらになれるのであれば、不可能てないのかもなーて、思える。
>>続きを読む

いつかのふたり(2019年製作の映画)

2.8

なんだか全体的に普通の感じ。
それが良かったんかなー?
面白い!ってわけじゃないんやけど
キャラがそれぞれめっちゃ良かったんやと思う。憎めないわーお母さんキャラ。
自然体でなんやろとにかくいいな~🤤
>>続きを読む

パーフェクト・プラン 完全なる犯罪計画(2011年製作の映画)

3.3

フォローさんレビューからの興味で。
主人公がちょっと好きになれんキャラやから、(あれあれあれ😅)の展開にも一切平気…
中盤からぶちギレへんなオッサン出てきてからちょっとサスペンスぽくなってきたやん!え
>>続きを読む