うどんよりそばやろさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

辛くて辛くて辛くて。本当に辛い。
マルコは最後に何を思ったのだろう。
こんなに素敵に笑うまだ子供のマルコが橋の下で一人きりで亡くなるなんて。新聞記事を読み、関係者は何を感じる?
そしてこうなった原因は
>>続きを読む

恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜(2006年製作の映画)

3.0

普通におもろいラブコメです!!
2人が最初惹かれあってく(まあ片方はあれやけども)シーンは素敵やったー
サラ・ジェシカ・パーカーはなんか分からんけど魅力的だなあ、、

僕の大事なコレクション(2005年製作の映画)

3.0

ロドリンのフロド役。なかなか不思議な雰囲気の映画で大衆受けはしない感じだけど、、観れた。

私の中のあなた(2009年製作の映画)

2.8

あんまり覚えてないからもう一度見る。テーマが興味深いとおもう。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

2.5

髪をとかれて、静かにリジーが泣くシーンが頭に残ってる。
リジーの気持ちがよく伝わるからこそ、夫婦の描き方が衝動的で内面の成長シーンを描ききってないのが気になった。完璧な親にはなれなくても、子供たちや実
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

2.5

こわいとかではない。人間が怖いのはある。ある意味ドキュメンタリー

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.4

家族とみた。この時期謎にホラーにハマってた。低予算だけど、なんか脚本とか色々と引き込まれる!

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

家族とみて、結構泣いた。
中だるみもありつつも、少年の心の表現にはぐっとくるものがあった。ずっと寂しくて怖かった、よく頑張った。

ダーク・スクール(2018年製作の映画)

3.5

家族とみた。期待してなかったのに結構すきやった。
不気味なシーンと叫ぶシーンと感動する部分があるという不思議な映画。
B級ぽいけど見てよかったなってかんじ!

スクリーム2(1997年製作の映画)

2.0

シリーズ一挙放送でみた!ふつーにおもろいホラー

スクリーム(1996年製作の映画)

2.4

シリーズ一挙放送でみた!
なのに3は見てないんだよなあ。
ふつうにおもろい!昔のホラー!
フレンズのモニカ出てるよん

ダーク・シャドウ(2006年製作の映画)

2.0

なんかコワイけど可愛くて女の人とジョニデがかわゆい

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

2.9

小さい時に見たからかな、、トラウマになってる!
不気味な雰囲気

プリズン・エンジェル/女囚たちの夜(1986年製作の映画)

-

まじお前なんでみた?!て自分に言いたい。
最高に頭が空っぽな時に見るとアクションシーンですごぉい!!と歓声をあげれます。私はソウデシタ

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.6

まあ怖いシーンは路地で会うところ!
ちょいB級かな、、とおもった、、

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

2.8

昔見ておもろかったきおく😂
ぶっとんでて下品注意😂

インサイド(2016年製作の映画)

1.5

私はちょっとおもんなかったな、、、けど完走!!うん!!て感じ
何があかんかったんだろう、、
けど衝撃のシーンは一つだけあってそこだけいたたまれなかった😂

ディセント(2005年製作の映画)

2.3

家族のオススメで見た。
ストーリーは、、あかん!それはあかん!をどんどん踏んでいく登場人物達😂
けどなんか癖になるし、最後の演出もまあ好きだった!

デーモン・インサイド(2018年製作の映画)

2.6

家族とみた!
まずこの顔がこわい。
B級やけど、なんか普通に展開がよかった。主人公の変容が!

MAMA(2013年製作の映画)

2.7

オススメされてみた。
B級ホラー。悲しい物語だったよ、、よよよ、、、演出は若干チープだよ
でもオープニング映像が好き!もう1回そこ見直したい

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

1.8

ホラーは好きやけどこれは全く好みじゃなかったな。なんであんなに流行ったのか…
微妙な性的なシーンも不要な要素で付け足した感がありました、、
けどシンプルに怖い!ぐろい!が見たい時にはオススメです!

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.1

夏のホラー特集で家族と見た。結構好きやった。
宗教観がベースにある。
こうやって迫害された女性のことにも思いを馳せた。

マザー!(2017年製作の映画)

3.3

ああもうやめてくれよぉ、、
と思って見てたら何か既視感。
最後にはなるほど、となりました。母なる大地よ。
宗教の理解が乏しく、、分からないことは勉強して理解しようとおもった!
こうやって他の国の映画を
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

2.3

家のシーンと体育館のシーンが忘れられんなー
けどいうほど、、って感じかもしれない!

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

2.8

家族とみた
いやあ、まあもっとこわくしてくれても大丈夫!!てかんじ!!

ミッシング(2003年製作の映画)

3.2

なんでかわからんけど1人でおるときにテレビでやってて最後まで見た
普通におもろかった、けど差別的なかんじもまああったかなあ、、、

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

ゲットアウトがリスペクトしているとのことで見させていただいた。
家族と笑いながら見たからまた一人でいつか見るかなー。私の感性はまだこの作品に追いつかず、、階段から落ちたんやからちょっとくらい食らってて
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.4

あまり見ない系統やけどそれでもおもろかったおもう!