うどんよりそばやろさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.5

記録
本気で楽しませてくれる映画
家族と見て大笑いした記憶

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.5

娯楽アクションの中でも特におもしろい!
ブルース・ウィリスが初恋ですハゲのおじさん

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

5.0

あの部屋での2人のシーンが終わった途端自然に号泣してびっくりした
そのくらい緊張したし彼女が考えてたことが伝わって苦しかった。
終わり方も含めとても染みた作品。始まり方も好きだった。
パートナーであっ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.7

好きやった。すらーーっとみた。
風刺やけどまさにこうなるやろなって、、
あの状況でドントルックアップて叫ぶ人の1人にはなりたくない😂見た上で決めたいよ😂

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.5

よきよきー!何も考えずに見れる!主人公がなんか変わってておもろい笑
ちょっとイラつく時もあるけど😂

帰ってきたウィザードたち アレックスvsアレックス(2013年製作の映画)

3.0

昔見た!映画感が少ないけどおもろかったとおもう!記録!
ウェイバリー通りといえばあの昔に戻る方の映画好きなあ、てかドラマもホンマにおもろかった当時、、

アレックス・ライダー(2006年製作の映画)

2.8

むかーし見て主人公かっこいいなあって思った記憶!子供向けやから将来子供できたら見せたい✌️

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

1.9

子供向けの楽しい映画てかんじー!お子さんとぜひ❤️‍🔥

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

普通に娯楽映画としてわーーて感じで面白かった!
アクションシーンの迫力はあったし、さすがトムホだなって思う身のこなしだったかなあ。
ストーリーの筋は王道展開で細かい部分は気にするな、ていう部分もあった
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ハロウィンにホラー見よ🎶とかそういう軽い話じゃなかった。
いちばん怖かったのは白人警官たちが登場するシーン。ホラー映画を見に来た人に対して別の怖さを分からせてるのかな。
理不尽で悲しい現実を変えなくて
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

お母さんとご近所さんがおうちで楽しそうでいいなあ!最後らへんのお父さんとお母さんの暖炉前でのやりとりも
息子が帰ってきて一瞬の沈黙、からの猛ダッシュ!も微笑ましかったなあ🎶ははははははHAHAHA
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.0

普通に見れた!
何も考えずに見れるよー!脚本はざつめ
アンジーの唇と眉毛の吊り上がり具合いいよね、、と思いながら見てた。
ネトフリは吹き替えしかないから英語音声の英語字幕で見るしかなくて勉強にもなった
>>続きを読む

セックスと嘘とビデオテープ(1989年製作の映画)

4.4

グラハムは性転換をしていて元はエリザベスという名前で、ジョンと当時付き合っていたのかと勘違いしてたら(それはそれで私は好きだし有り得ることだけど)
表面的なことは関係なく、ただ日常を過ごしている人間の
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

さいきょう
私のホラーブームの火付け役
グロシーンはちょっと笑いでるくらい雑だけど😂その急なアクセルもまた良い

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

5.0

昔見て、また見返した。いい。大切にするっていう概念がこの映画では難しく、見る人によっては夫は家族を大切にしてると言えるのかも。だけど私はこれを見て、家族を大切にするってのは繰り返される生活の中の細々し>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

2.8

ノーウェイホームを見たからスパイダーマン全制覇目指してみてみた!まあサム・ライミ版の方が好きかな、、これもこれで面白いけど脚本が練りきれてないようなかんじ!でも良いシーンもあった!

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

たまたまテレビで見て、面白かった。
ダークコメディ。2回目みたけど、なんか引き込まれる!最後の家に戻った時綺麗な家から廃墟になるシーンが悲しくなった。
「この世には不幸を知らぬ者もいてー」のくだりで、
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

切ないよ…
もう肉親も、覚えてくれてる人もいない。
でもスパイダーマン達に会ってトムは勇気貰ったと思うし、高卒認定も取るようだし笑
MIT行って学生生活して欲しいよ…3人で一緒におってほしいよ…
けど
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.0

映画館でみたけど、早い!うるさい!だった。コメディ感出すにしてもちょっと失敗してると思う、、コンセプトいいのにいまいち入り込めない、たまに違和感を感じる演出と脚本だったかなあ

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.9

章に分かれてるの面白い。
最後のシーンは愛を感じてしずかーに泣いた

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.7

あーー、、、誇りを持った(持ちすぎたとも言える)人間と皆無の人間、、極端すぎるよお

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.6

けみたんの音楽これやったんか笑
もう最高にわくわく!レイシズムも扱ってて、そういうの見ない層にも届くあかるーい映画!踊る

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

長い映画です
色んな子を描いていくという展開が予想してなかったので面白く、川のシーンでは涙がよよよよよ。みんな悩んで悩んで生きるよなあ

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.1

子供の頃の回想はCGの違和感凄かったけどアクションシーンも迫力あった
あとストーリーもよかった!

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.2

考えずに見れるしさいこうだあ!まあこういう形だけではないけど、ひとつの人生!恋愛!て感じでいいなあ

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.0

最後の女性のセリフがなければな…!
だんだんとストーリーに引き込まれたのに、ラストが全っ全共感できないセリフやった!

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

4.5

ほんまにおもろい笑
なんだかんだ3回くらい見たけど毎回笑ってしまう
ドウェインがガラス越しに自分を見るシーンは色々とぐっとくる。あとドウェインがほんとにウエストポーチ野郎だったってあとから知ってジワジ
>>続きを読む