どらみさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

痛くない死に方(2019年製作の映画)

4.1

癌を患った母は
緩和ケア病棟で管まみれになる事も
苦痛を伴う無理な延命治療もなく
大好きな孫や家族に手を握られ
穏やかにいった
だから自宅での最期だけが最善とは思わない
ただ患者を臓器と見ず患者の人生
>>続きを読む

春江水暖~しゅんこうすいだん(2019年製作の映画)

4.8

静謐で美しく柔らかく豊かな作品、大好き✨
私のオールタイムベストに若きグー・シャオガンの初長編が加わった
絵巻を紐解く様な横スクロールの長回し
荘厳なロングショット
泳ぐ男や季節の移り変わりを眺めてい
>>続きを読む

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

4.2

夫のDVから逃れ二人の小さな娘と家を出た女性が
PTSDに苦しみながらも自らの手で家を建てようとする
企画・脚本・主演のクレア・ダンが
親友の実話に衝撃と怒りを持ち執筆
人助けは助ける側も救う
厳しい
>>続きを読む

レンブラントは誰の手に(2019年製作の映画)

3.6

貴族が愛し、コレクターは買い求め、美術館は競い合う
光と影の魔術師レンブラント
彼の作品に魅了される人達の情熱と人間ドラマ
美術界に生きる人々の愛と欲望、美術とビジネス
見応えある皮肉とユーモアに満ち
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.9

今泉監督が今迄描かなかった男同士の恥部も笑い飛ばす友情
私は冒頭の🍑の下手くそなサルビアの花で心を掴まれた
冨永脚本の大人の色気と生死も淡々と受け止める懐の深さ
好きが生む人生の煌めき
彼らは私の青春
>>続きを読む

旅立つ息子へ(2020年製作の映画)

4.1

脚本家の父と弟をモデルにした
自閉症スペクトラムの息子と父の別れと始まりを
弟が好んで観ていたチャップリンの『キッド』にオマージュを捧げつつ紡ぐ
自分が守らなければというのは親の思い込みで
子供は気付
>>続きを読む

トキワ荘の青春 デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

4.2

もう無くなった映画館で嘗て観ている
誕生日には映画を観ることにしているのだが
懐かしくじんわり沁みる作品を又スクリーンで観れて感激✨
食えない時代に助け合った仲間って永遠だよね
形の見えない才能や運
>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

4.3

人は矛盾を内包している
だから彼を聖人か悪人かと断罪するのは野暮だろう
神父に憧れ学び祈り
他者の痛みに涙する彼と
酒、煙草、薬、女、暴力に溺れる彼は紛れもなく同じ男
ブルー・グリーン・グレーの色味を
>>続きを読む

機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い!オール戦隊大集会!!(2021年製作の映画)

3.9

私と息子の感想
私 キカイノイド達のわちゃわちゃ感に期待がてんこ盛り
息子 介人が弱い者や虐げられた者達に対してヒーローとして使命感を持って闘おうとしているのが伝わった
俺はもう好きだ!1年間応援しま
>>続きを読む

騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ(2021年製作の映画)

4.1

私の感想と息子の感想
私 ナダのエピソードやういちゃんに涙😿
息子 短い尺ながら各キャラがしっかり描かれていた

久しぶりにリュウソウのメンバーに逢えて嬉しかった
キラメイジャーとのvs期待してます!

魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム(2021年製作の映画)

3.8

私と戦隊好きな息子の感想
私 壇蜜姐さん妖艶で○
  テレビ放送の最終回含めワンダーエモい
息子 ヒロイックな部分とコメディ部分が調和しワンダーエキサイティング

1年間お疲れさまでした
リュウソウジ
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.8

優しい人ばかりの心地好い作品✨
両親も善良であったかいし
血の繋がらない姉弟の透と湊も不器用で一生懸命に想い合ってる
私が好きだったのは小関裕太演じる湊に想いを寄せる烏丸と
湊の親友真樹(堀田真由)
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

4.4

べー。から注目している阪元監督
スタイリッシュに洗練されつつ
エッジの利いた乾いたユーモアも健在
怒涛のアクションシーンもいい
ジョン・ウィックを彷彿とさせるクールな福士誠治
筋肉馬鹿の北代高士
金髪
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

4.1

オンライン試写にて
静謐で美しい新たなる家族映画の誕生✨
農業でひとやま当てようとする父親に率いられ
アメリカにやってきた韓国の移民家族
家族を想い合う気持ちは同じなのに
少しずつ歯車が狂い軋みが広が
>>続きを読む

海辺の映画館―キネマの玉手箱(2019年製作の映画)

4.6

私と大林監督の想い出にエンドマークを付けるのが嫌で
中々観れずにいた
何度も大林監督特集上映を観たシネマスコーレでの上映に
やっと踏ん切りがつき重い腰を上げた
戦争と映画の歴史を巡る物語は
色鮮やかで
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

87年英国の田舎町
保守的な父との確執や人種差別
政情不安故の経済問題に悩むパキスタン移民青年が
ブルース・スプリングスティーンの音楽に触発され
自分のアイデンティティを掴む実話
ブルースの楽曲が彼の
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

ワンデーフリーパスの恩恵で遂に鑑賞
10月半ば公開で未だに地元地方都市のシネコンの朝8時40分の上映で入ってるのが凄いよね
TV放送をチラ見&息子とサイコロステーキ先輩大爆笑程度の知識で観ても、やっぱ
>>続きを読む

ホテルニュームーン(2019年製作の映画)

3.5

イランの風景と人々に一目惚れした『孤独な惑星』の筒井武文監督の熱い想いからスタート
シングルマザーである母が日本人男性と密会するのを目撃した娘は
自分の出自に疑問を持ち…
現在のイランの風景や暮らしぶ
>>続きを読む

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

4.0

「様々な個性の複雑性を強調しながら、サンローランを想起させるアーティストの視点を通して現代社会を描く」
「SELF」作品
魔女狩り映画の撮影現場
それぞれの思惑や執着が交差しカオスへ
スプリットスクリ
>>続きを読む

天国にちがいない(2019年製作の映画)

4.4

静謐で美しく想像の翼がどこまでも拡がる詩的な世界観、大好き
世界をパレスチナと縮図として提示しようとしたとスレイマン監督
世界規模の緊張下でも
平凡な日常はユーモアに満ち
その片隅に暴力は潜む
アイデ
>>続きを読む

羊飼いと風船(2019年製作の映画)

4.4

輪廻転生の信仰と国策
伝統と近代化の狭間に揺れ
望まぬ妊娠に悩む若い母
草原の緑と幻想的な蒼い夢の映像美
女性が自分自身の性と生を自由に選択できる時代の訪れを期待させる
キアロスタミやウォン・カーウァ
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

4.1

旦那と休日に観るのに最適な作品
二人で爆笑して楽しかった~😊
母でもあるおばちゃんの大活躍
ひたすら彼女を愛する旦那も生意気な娘もいい
キレキレのオム・ジョンファのアクションが爽快!
昔の恋の匂いも有
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

4.1

中村勘九郎さんのとーちゃんザルードに逢いたくて
息子がおチビの頃は前売り買って毎作観に行っていた
ポケモン映画に久しぶりに
頑固者だけど情に厚いザルードの
「親になるのは自分より大切な存在ができる事、
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

4.1

オンライン試写にて
痛い、でも好き!
石井杏奈が素晴らしかった
自分を犠牲にしても守りたい少女の為に
ヒーローになろうとする少年
抗いがたい大きな暴力と闘う少年と少女の成長譚
いつもと一味違う清原果耶
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.2

ワンシチュエーションで良く練られてる、面白かった
見たまんまのシンプルで解り易い縦構造の格差社会ってアイデアで
テンポ良く赤裸々に…
究極の生き残りサバイバルで露になってゆくエゴの愚かさ醜さ
哲学、宗
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.1

自己肯定感を育み天真爛漫に守られて過ごすべき子供時代
一番安心できる場所であるべき家庭で
精神を削られ汚され
諦め静かに閉じた少女
彼女を開放するのは真摯に向き合い話を聞くことだけ
子供が搾取されない
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

三上は無垢なのだ
感情豊かで正義感が強い
人の痛みに敏感で怒りを制御できず腕力に訴える
他者に不寛容な現代社会で
もめ事を嫌って見えない気付かないふりをして生きる私たちに西川監督は
優しさと思いやりを
>>続きを読む

おろかもの(2019年製作の映画)

4.4

野本梢監督作品でお馴染みの笠松七海ちゃん目当てで鑑賞、大好き
婚約者のいる親代わりの兄の愛人と妙なきっかけで友情が芽生える妹
家事が苦手な愛人村田唯の奔放な魅力
男は甲斐性と擁護され愛人ばかりが叩かれ
>>続きを読む

レディ・マクベス(2016年製作の映画)

4.2

独裁的な舅に買われる様に年の離れた裕福な夫の元に嫁いだ少女
閑静な屋敷に幽閉された様な退屈な日々
若い使用人に誘惑された事から己の欲望に目覚め
所有する側への手段を選ばぬ怪物へと覚醒する
圧巻のフロー
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

ワンデーフリーパスの拾い物
実力派の美少年たち
万引き家族の城桧吏
仮面ライダージオウの板垣李光人
16歳の少女として違和感のない浜辺美波
少年少女が力を合わせて圧倒的な逆境(世の中の不条理)と闘う姿
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

4.5

眩く切なく愛おしい、大好き✨
危険な匂いを醸す不良青年に恋し
刹那に命を燃やすミラ
二人を見守る家族
恋は病を持つミラの心を開放し
世界は鮮やかに色づき煌めき始める
ビビットな色彩の映像
キュートな音
>>続きを読む

おもいで写眞(2021年製作の映画)

4.2

嘘が嫌いで融通の利かない結子
老人たちの思い出の場所での写真撮影を通して
それぞれの人の想いが無意識に過去を上書きしている事
真実に拘る必要などない事を学ぶ
幸せに健やかにある為に
自分にも他者にも寛
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

4.0

過去から延々と続く虐げられ棄てられた人々の凄まじい怨念が籠る箱
一族を滅ぼす呪いを
少女は姉妹は母子は断ち切れるのか
樹海村のビジュアル
山田杏奈、倉悠貴、神尾楓珠他
フレッシュな魅力的cast✨
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.9

母に愛されなかったという傷が生む
いい親であらねばという呪縛
ミュージカル調の幸せの絶頂から
徐々に拡がる不穏な空気
理想の王子様からナルシスティックな歪みを露にしてゆく田中圭の色気
無垢なのか策士な
>>続きを読む

MISS ミス・フランスになりたい!(2020年製作の映画)

4.2

「ミス・フランスになりたい!」という子供の頃の夢を封印していたアレックス
隣人の古参のドラァグ・クイーンのローラ(めっちゃキュート)や
厳しいレッスンを共にする仲間と見付ける自分らしく生きる事
性差や
>>続きを読む

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

4.0

Filmarksオンライン試写にて
記憶に新しいISによるオレンジの服を着せられた人質の映像
実際に彼らがどんな目にあったのか
人間の尊厳を踏みにじる監禁拷問の様子が詳細に描かれる
しんどくて辛い
>>続きを読む