ブチャラさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブチャラ

ブチャラ

映画(189)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

1.5

なにこれ。

たぶんねやりたかっただけなんだよ。お金持ちの遊びなんだよこれは。って感じの映画かな?
B級映画も金をかければこれくらい楽しいかと思わせる事が出来るんだなって思いました。

観てる層もねま
>>続きを読む

図鑑に載ってない虫(2007年製作の映画)

3.0

居なくなったら居なくなったままの人と居なくなったけど居なくならない人がいる

死んで生き返る伝説の何かを求めて面白おかしく探すコメディ…なのかな?

三木聡ワールド炸裂ですね〜

生きてるぞ!生きてる
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.5

意識高い系映画です!

ハリウッド女優に憧れるミアとJazが好きで将来自分のJazバー?を開きたいセバスチャン?。夢を追う2人が運命的にめぐり逢い、恋そして音楽が彩る映画。

巷では、ミュージカル映画
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

パリは雨が1番ステキなの。

恋多きパリ。

前衛的なパリ。

今はいつの時代も過去を黄金期だと感じ憧れを持つ。


一言で言えば、オシャレな時代トラベル映画。

主人公のギルは冒頭からパリに憧れるラ
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

2.0

一度見ました。つまらなかった。たぶん。核の話し。たぶん

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

looking die!

やっぱり音楽チョイスが良いですわ

2回目の鑑賞ですがねアンダーワールドの曲が印象的

今度続編が出るらしいからねみてみました。

ど底辺のスコットランド民達がクスリ、タバ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.0

面白いけど金曜ロードショーで観すぎたよね。

仕事をさせてください!のシーンが好き

1/20

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

‪やっぱり素敵な映画。
たぶんこれが3回目の鑑賞。

バスで隣に座った人が人生を作るかもしれない。綺麗な一期一会。
小さな事に幸せを感じること。
数奇な運命がフォレストガンプの人生を彩り綺麗な色彩を放
>>続きを読む

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

2.0

主人公がかっこよくない。
女にだらしない。
創造するものが銃火器だから普通に軍が戦っても勝てるんじゃないか説。
ヒーローモノの中ではバツグンにつまらなかったなぁ

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.0

遭難したのに人、カニ、魚、クジラしか出てこない。

生きても悲しいじゃん。

ウィルソン、どうする?

序盤寝てしまって、起きたら飛行機が墜落してました。なんでですかー?

fedexのロゴがすごい出
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

事実は小説よりも奇なり

序盤1時間はゾディアックのグロい犯行を観てるだけなので、痛い!やめて!という感じ。
その後1971年くらいから話が面白くなっていく…

ノンフィクション作品のzodiacを元
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.0

<運命的な出逢いは素晴らしい!>

この映画との出逢いは運命的で以前レンタルしたにも関わらず延滞になってしまって返却した後、今日用事を済ませなんとなく最新版スターウォーズの上映時刻を確認しに行ったら昔
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.5

ハリウッド版アクションもできるHEROかな?

一般市民6人を射殺される事件が起きた。その容疑者が呼んだ男ジャックリーチャー。事件のウラ側を1つ1つ巧みな観察力と正義の鉄槌で暴いて行く推理アクション映
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目かな?ずっと昔レンタルして観た。
世にも奇妙な物語。

この映画ね1回目は楽しめた気がするんだけど、今回はすごく怖い映画だと思ったよ。

産まれてからずっとカメラに撮られ続け、仕向けられた人生…
>>続きを読む

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.5

NYで1人のコメディアンが死んだ

かつてキャング達がマスクをし仮装し横暴を振るっていた。そこで僕達も顔を隠してやりたい放題悪を懲らしめてやろうか!とはじまったミニッツメン。その後継であるウォッチメン
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.0

ホラーで有名なのも観ておこうかなと思い観ました。

まあアメリカの大学生はエロくてエロくてもう憎たらしいんですけどね、そこにいつもあいつがきて惨殺するわけですよ。見ようによってはナイス!とか言うヤツも
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.0

観たよこれ!面白かったよ。2も観たよ2よりも面白かったよ。

レビューも書いたと思ってたんだけどな…レビュー消えるとかあるのかな

許されざる者(1992年製作の映画)

2.5

罪は消えないんですよ。
どんなに真人間になったと言おうと消えない罪がある

多分、俺はイーストウッドさんの作品 好みじゃないんだな

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

帰ってきたカッコいいキアヌ。なかなか良かった。
伝説の殺し屋の復讐劇。ストーリーはゲームのGTAを思い出した。

銃撃戦はまさにゲームのそれで何人もの敵を撃っては投げ、投げては撃ちバッタバッタとジェノ
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.0

さすが巷で有名な死のピタゴラスイッチ。

あの、ああコレでやられる…みたいなゾワゾワした気持ちを掻き立てる描写が凄い。

バイオハザードのクレア役アリラーターがヒロインでこの作品でクレアを演じてるのね
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

4.0

ええこれも観たよ。面白かったよ。チャッピーよりもずっと面白かったのにな…イントゥザニンジャとか訳わかんない歌流さない良い作品なのにな…レビュー書いてないのなんでなのー

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

2回観てすごい好きで面白いとわかってるのにレビュー書いてない作品。なんでだろう

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.0

前作カジノロワイヤルのボンドガールヴェスパー復讐のために悪の組織を壊滅しようと走り回るんですけどね、カジノロワイヤル観てないとこれ感情移入できないんじゃないかな?

とにかく今回敵が弱い。
そしてお決
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.0

俺はきっと小栗旬がニガテなんだな。

あなたは最悪のラストを期待する
がキャッチフレーズなんですけどね。
ラストね、
え?は?えー?
ですよ。もう残念

最後2作目出しちゃおうかなぁ…みたいな終わり方
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

映画評論家の町山さんがラジオで絶賛していたんで観たくなった作品。

泣いたわ。
でも戦争を涙だけで終わらせない強さみたいなものを感じた。
そりゃあね戦争ですから人が死ぬんですわ。でもねそれでも笑って生
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

面白かったわ〜。
何このアクションとコメディ。
映画館で観ても面白かったと思う

グロダメな人はね人がグチョ♪とかザクッ♪とかあるから観れないかもね。
あと家族では観ちゃダメね。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.2

とても好きよ。シャバかーシャバダバだシャーバダバシャーバダバ…のとことか蒼井優がかき氷作る才能やら桃を捥ぐ才能を見つけたりするとことかなんだかんだ人から去っていくとことか…

作業しながらだったから映
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

そういう運命だったんだ。人にはそれぞれ従うべき星がある。村を出ろ。ここは邪悪の地だ。ここにいると自分が世界の中心だと感じる。何もかも不変と感じる。だがここを出て2年もすると何もかもが変わっている。頼り>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

1.0

ウィルスミス映画

カタナとブーメランの必要性とは

悪党舞台のメンバーそれぞれ特殊能力説明していくんだけどハーレークイーンはただイカれてるだけだし1人説明されないし

かと言ってアクションが凄いわけ
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

アメリカもメキシコも銃も麻薬も大きなお金も知らないけれどなんだか好き。

初めてコーエン兄弟を知った作品かな。


この国は人に厳しい。なにも止められない。変えられると思うのは思い上がりだ。

マッドマックス(1979年製作の映画)

1.5

おいおい怒りと復讐心でマッドがマックスしちゃったよ!

映画説明に書いてある内容が全てであり完全なネタバレになってるし復讐劇なんて最後の10分でチャチャっと終わらせちゃうんだからなんなのこれ?と思うの
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.0

ボート屋ナメんな。普通サイコー!!

自首もしないし死にもしない。どうやら自分が思ってたよりケチだ。どうせならこんなゴミ以下の人生も一度くらいは有効にできれば社会のために立派に使いたいと思う。

住田
>>続きを読む