ブチャラさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブチャラ

ブチャラ

映画(189)
ドラマ(0)
アニメ(0)

犬神家の一族(1976年製作の映画)

2.5

金田一耕助シリーズといえばこれ!
と知っていても観たことはなかったんですよね。わざわざ借りようとは思わないしこんな退屈な日曜日にしか観れないと思ってアマゾンプライムでみました。

色々と文句言えば出て
>>続きを読む

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

2.0

面白い世界の人と面白くない世界の人のいざこざ?

精神病棟の中のいざこざ

自分を見つめ直す


精神に病気を患ってる人って違う世界に住んでるみたいに思える

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.0

こういうレイプ映画観るたびに心が荒んじゃうし怒りがうわーって出てくるんだよな

セックスセックスセックス。アフリカの人に聞かせたら鼻で笑われるよ。sexと暴力?そんなもん知ってるからもっと楽しい話を教
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.0

いや悲しすぎるでしょうよ。最初はハラハラ最後の方はズーンて感じです。

希望は息子だけ。


これは最後から2番目の曲。
私たちがそうさせない限り
最後の曲にはならないの。

らしいです。


ジェフ
>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

4.5

世の中の出来事のほとんどは大したことないし、人間泣いてる時間より笑ってる時間の方が圧倒的に長いし、信じられないものも見えるし、一晩寝れば大抵の事は忘れられるのよ!とにかく!水道の蛇口を捻れ!そして嘘と>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.0

おうおうそんなに怖くなかっただわ!

やっぱり音が大事ね。これは映画で観るとなんか怖そう。

呪いのビデオ観たら電話が鳴って1週間後に死にます。とデスコールとかもう恐怖。
夜に電話が鳴るだけでも恐怖な
>>続きを読む

Genius Party Beyond(2008年製作の映画)

3.0

スタジオ4°C特集のオールナイト3作目!

ジーニアスパーティですからね、
名前負けしない様に作ってくれた作品だとトークショーでも言ってたからね。

天才って常人じゃ考えられない事考えてるんでしょう?
>>続きを読む

音響生命体ノイズマン(1997年製作の映画)

3.0

スタジオ4°C特集のオールナイト2作目!

15分なのにしっかりしてる。

冒頭の音響生命体誕生シーンはよく理解できなかったけどもその後の承転結はハッキリスッキリ詰め込んで手抜きを感じられず素晴らしか
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.5

スタジオ4°C特集のオールナイト1作目!

田中さん安藤さんらのトークショーを経て気分高まる中始めてのオールナイト。

この時初めて知ったけど、鉄コン筋クリートは今年で10周年らしいです。

漫画では
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

おもしろいよね。

震災前、学生時代に1人暮らしTSUTAYAでバイトしてて見た映画だった。

松たか子の演技というか迫力に驚いた作品だった。

この映画をきっかけに告白の文庫本を読んで湊かなえさんの
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.0

鑑賞のキッカケはアメリがとても面白かったから。

本作はアメリよりも妄想、想像の演出が少なかったのは残念だったけれども、
アメリは街中のありふれた(?)恋愛映画であって
本作は変わった家族にいる天才ス
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.0

[人は死ぬとネクストステージに行くのやで]
[今後のバッテリーが心配]


この映画は監督が第9地区の監督だと知って気になっていたんです。

前の第9地区もそうだったけどSFなのに序盤この物語の情勢を
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.0

ダリテイヤータリテイヤーテイヤーテイヤーテイヤー♪

ジヌよさらば かむろば村へ(2015年製作の映画)

3.5

[ずぶんを捨てる]
[やらねえで何する。なんかやらねえといらんねえのが人間だべ。今度こそ意味あんでねえか。今度こそうまぐいぐんでねえか。そんで世の中どんだけ良くなった?そんでもやめねえのが人間だべ。]
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

2.0

寝ちまっただ作品

猿、モノリス、コンピュータハルが反抗して人間殺してるわーとか作中に休憩時間を設けてる珍しいなとか、セリフも無い映像が長々流される感じ朧げながら覚えてるけど内容全然入ってこなかった。
>>続きを読む

カンゾー先生(1998年製作の映画)

3.0

決して麻生久美子のおっぱいがみたいとかそんな不純な動機で借りたのではありません!

第二次世界大戦中流行したと言われるウィルス性肝炎に孤軍奮闘し診る患者全てにコレは肝炎ですねと診断する赤城先生を描いた
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.0

「総統!歩けます!!」

恐ろしい問題提議。

映像は大したことないのにね。どんどんひきこまれていく。さすが名作

ブラックジョークのオンパレード。
TSUTAYAでもカテゴリがコメディ。
でも私は全
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.5

[時として誰も想像しない様な人物が想像できない偉業を成し遂げる]

エニグマを解読した研究者達のお話かと思いきやアランチューイングの伝記映画なのね。

チューイングが変わった人だったこと、イギリスでは
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.0

レビューするの忘れてました。

これは南北戦争後の時代でブラックvsホワイトの確執とただの悪党共がハチャメチャが押し寄せてくる泣いてる場合じゃないワクワクを100倍にしてパーティの主役になろうみたいな
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

2.0

人の命って大事

今まで多くを語る映画は視聴者の頭を使わせないでどう観せるか。そんな意図が見え隠れして面白くないと批判される事があるけどもこの映画は
細部を多く語りすぎて私の様な人間には理解不能、思考
>>続きを読む

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

3.5

【最初から最後まで優しい世界】

TSUTAYAでコレを探した時全然見つからなかった。ドラマコーナーを探してもラブストーリーコーナーを探しても無いんだ。
この作品をコメディコーナーに置くのはどうかと思
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【フォースと共にあれmay the force be with you】

ー不思議に思った事始まりー

なんでルークは自分の居場所を記した記録を残したの?

どうやってポーはルークの居場所の記録の在
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

4.0

<4〜5年前に観た記憶>

愛する人の為に詐欺をする。

お金持ちになる。

また詐欺する。また脱獄する。

もう貴方を信用できない!

もうしないよ。

脱獄する。会いに行く。

君を愛してる!!
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.0

最初テンポ早過ぎてついていけなかったりする

玄人向け?最近のチャラチャラしてる映画業界へのメッセージ性?

もう一度観たら面白い映画

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

2.0

何が何だかわからないまま終わった。
2015/12/4 金曜ロードショー

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.0

里子、育児放棄、親子愛?

凄い女の子同士で抱き合うハグし合う、主役走るたびに転びすぎ、説明凄いする

原作が面白そうなのは伝わってくるんですけどねアンナの劇的な変わりようとかねなにそれですわ。その他
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

マナーが人間を作るんだ。

友達と観に行ったのだけどその友達が第一声に言ったのがこんなバカな映画初めてみたでした。

私は好きでしたよこのおバカ映画。

常識を覆すキレッキレのノンストップスパイアクシ
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

4.0

【小鍋の火加減を調節しないと小魚はスグに煮崩れしてしまう。】



阿南惟幾が陸軍大臣に任命されてから玉音放送が流れるまでを描いた映画。

日本の戦争系映画を初めて映画館で見ました。もう館内おじいさん
>>続きを読む

恋愛睡眠のすすめ(2006年製作の映画)

3.0

〜印象的なセリフ〜
1.私は独身主義
2.きっと私に呆れる
3.あなた正気なの?


結果を求める視聴者なら最後の終わり方に、え!?なんで!?意味わかんねー!ファック!!となりそうなこの映画。

主人
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.5

[ユダヤ人600万人虐殺に捧げる]映画

長い。283分ですよ。4時間半くらい。

ホロコースト系によくある次々に人が死ぬ映画です。
全てを受け入れるならば、もう人が死ぬ訳ですからそりゃあ泣けますよ。
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

1.5

ーキーワードー
初めてのミュージカル映画
ジョニーデップが脇役なのに目立つ
魔女の母親の謎
agony兄弟
ラプンツェルの要素がなくても良い。もしかしたらディズ…
子供が欲しいと望んで子供産んで、浮気
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カナリアにとっては猫がモンスター…だ!


4DXで観たかったんですよそれがね、新宿に行き三越前に行き辿り着いた先は六本木ですよ。テレビ朝日ですよ。ヒルズですよ。ドラえもんいっぱいいたよ。初めて降りた
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.0

愛する人の為に死ねない。

戦争映画をみると「愛する人の為、愛する御国の為に死ぬ。」日本戦争映画ってのは多いと思うんですけどコレは逆パターン。

ゼロ戦で出撃して絶対に戻ってくるパイロットが居た。そい
>>続きを読む