エビヒヨコさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

本当にサプライズ満載で、映画館で何度も声をあげそうになった!これからのDCシリーズで、今回の隠し球が、ただのサプライズで終わらないことを祈るばかりです🤲

作品自体は、文句なしでヒーロー映画の超大作で
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.5

期待通り&以上の面白さ!

あるある設定でありながら、AIの恐怖…というよりも、偏狭的な情報・コンテンツへの依存性への恐ろしさが主題かな?それがホラーの定型的な文脈と見事にミックスされている!

とは
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.5

期待していたものとは少しズレるが、シリーズ最終作をしっかり着地させる…という心意気は感じる。

三部作を俯瞰して見ると、各作品ごとに新しい着眼点を提示しているのは面白い!それがズバリ映画的興奮につなが
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.5

これまでのディズニー実写版は毎回『ぼちぼち』だったのですが、これは期待以上に面白かった✨

アニメ版の記憶は、楽曲以外の内容は彼方に消えていたが、こんなに各キャラクターに心動かされるとは思わなかった。
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

坂元作品にはあまり触れてこなかったのですが、
是枝監督ファンとしては、しっかり楽しめた!

人間と人間が関わる中で生まれる複雑な感情と、それが現実に与えうる影響が、是枝監督ならではの少しウェットな視点
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.0

A級俳優&スタッフによるB級映画…というテイストは好きだけどハマれず!

でも、編集技の妙(意外に恐竜は最小限!?)と、アダム・ドライバーとアリアナ・グリーンブラットの可愛らしい掛け合い、無駄にデカい
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

4.0

これは刺激的な映画体験!類似作があんまり思いつかないなー。我々が動物達に描いているイメージ…特にポジティブな『想像』が、どれだけ手前勝手か突きつけられる。人間は動物に、『自然や無垢』という理想を自己投>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.5

2時間半超があっという間!憧れ、目指した芸術が、『権威』の一面を持った時に、誰にとっても制御不能なモンスターに変貌する。

ずっと画面に写っている、ケイト・ブランシェットの超カリスマ演技に惚れ惚れ…魅
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

『マリオのゲームにそこまで思い入れないよな…』と思ってみたが、「これってあのタイトルの!」という場面が沢山あり、どの演出にも、しっかりワクワクさせられました。思えば最初にプレイしたゲームは、ファミコン>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

数年来のキャラクター達が、各々の変化を得て迎える怒涛のエンディング。何度も目頭を熱くさせられた!

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

前作に引き続き、面白い!

情報が限られてるからこそ、没頭感があって物語にしっかりハマれる。

主演のストーム・リードは、たまたま最近観ていたドラマ版last of usも印象的だったけど、見事な主演
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

5.0

傑作!

単純な『勝利』を目指すビジネス映画でなく、革新的な働きをすることで、『勝ち負けでは表せない進歩』をしめす物語。

会話劇のテンポの良さを上質なアンサンブルで、何段も上質なシーンに仕上げるのは
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.0

予想通り…だが、それが良いし、それで良い。

期待通りの作品をプロの仕事で魅せてくれた!欠点も多数あれど、ヒーロー映画として、しっかりとハートを感じさせてくれる造りなのが嬉しい。

バビロン(2021年製作の映画)

5.0

『ラ・ラ・ランド』と同じく映画とエンターテイメントへの愛を語りながらも、アメリカンドリームと悪夢が共存するハリウッドを美化せず描く。数々の犠牲者による死屍累々の上に、『映画』そのものが存在する…という>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

5.0

映画に求めるものが、見事に全部詰まってる。

大胆なコンセプト、予測不可能なストーリー、真に迫るキャラクター、没入感のある映画館…それらを通して、今までにない感情を体験する。

信じられないほど不快で
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

チャドウィック・ボーズマンの死という痛ましい事実を製作陣と観客が共有し、かつ作中でもそれを描いていることで、とても稀有な映画体験を与えてくれる作品。ティ・チャラの不在を、一つの出来事として紹介するので>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

東京国際映画祭で鑑賞。

フローレンス・ピューによってダイナミックさと、サスペンスがもたらされてる作品。

前半は仕掛けが少なく、展開が一本調子だが、後半にいくにつれてテンションが上がり、最後は畳み掛
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

面白い!コメディタッチのタイムリープものだが、舞台を職場内に限定することで、常識の範囲内の出来事をダイナミックに魅せてくれる。よいタイムリープものには欠かせない、役者陣の演技、演出と編集がどれも中々に>>続きを読む

山女(2022年製作の映画)

3.5

東京国際映画祭で鑑賞。

事前情報だと作品かイメージが持ちづらく、タイトルからして、怪談的な情念ドロドロ系かな?と想像していました。

ただ鑑賞してみると、主人公のリンの、苦しい現実の中でも、常に良い
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.5

人は誰も孤独を感じながら、他人はもちろん、自分自身ですら、その孤独の本質を理解できていない。そんな中でも、だけかと繋がり、生きていくことができる。

鍵となる登場人物は、その多くが、各シーンで印象を残
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

やりすぎ感を、しっかり味にする画面や音楽が楽しい!ファンタジー日本を含め、’トンデモ’な世界観の中、真田広之を含め豪華俳優陣が楽しそうに演じてるのを眺めるための映画かな。

何度も自らを見つめ直すブラ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

コミック映画として、しっかりキャラクターを押さえて、躍動感が溢れる内容になっていた!

原作的には、序盤も序盤ながら、今回は清野菜名さんの羌かい中心に、丁寧にて展開するストーリーは中々に良かった!羌か
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

ファンが観たいものをしっかり見せてくれるサービス精神に溢れた映画!ルフィが、めっちゃルフィっぽいのもワンピース映画としては素晴らしい。