るまさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

るま

るま

映画(835)
ドラマ(0)
アニメ(0)

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.4

学祭のときみたけどガキにはわからなかった、たぶん今もわかりきれないので30代になったら観ますきっと

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.4

観たのに記録忘れ、中身忘れちゃった、、、主役2人かっこいいけどストーリーはまあまあやったかな?という記憶

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.9

先に言う、名作やわ!!!
“たくさん賞を獲ってる名作”と把握してて、いつか観たいと思いながら10年越しくらいでやっと観た。んでシンプルに感動系とか深い系なんやろなて思いこんでたら、初っ端からなんともま
>>続きを読む

ヤギと男と男と壁と(2009年製作の映画)

2.9

昔見たけどまったく集中できんかってなんも入ってこんで突然いま記憶なし。キャストすきなんやけどな。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.6

いやぁまじ熱量はんぱな!くたくたになるので、何度も見れたもんやないけども。池松壮亮と蒼井優がばつぐんに、そのほかの俳優もみーんな、心身張った演技はんぱない。俳優魂すごし。邦画で見かける胸糞な部分、しっ>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

まあふつうにおもろく見た!細かいところつっこまず、主人公がコナンくんくらい死をひきよせてるのもつっこまず、あまり考えすぎないように見たほうがおもしろいと思います!!
有村架純かわいすぎ。神木くんの手は
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.1

てきとーにみたせいもあるが、わけわからんかた。幽霊なのかゾンビなのかモンスターなのか?みたいなのがモロ見えてた。ジャケットがピーク。でもこれだけは言わせて!犬なきトンネルは福岡にあります!!すぐそこに>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.4

数年ぶり2度目の観賞、皆が言うとおり、前半おもろいのに後半とオチがなんか残念。。。もっといい話にできそうなのにね、数年前の作品だなというのを感じるとこある、、二人が恋してるとこは素敵

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.4

主人公の設定は自分に重なるとこもありつつ、しかしこりゃ激しすぎやろと思いつつ、それでも分かっちゃうところがぐいとあるかんじ。。それと、所々つまんないシーンがある。わら、でも能年玲奈と林遣都の会話の仕方>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.7

予備知識なしで見始めたので、お母さん役がジョントラボルタなの?!?!?でわろたよ〜〜〜んでさいこう、ザックエフロンとかジェームスマースデンとか出てるん知ってたらもっとはよ見てたなーふたりともくそかっこ>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

観た後に思う、まず題名が最高、、
usよりシンプルな設定でわかりやすおもろい。前半の???がちゃんと綺麗に解決されていくし。無駄がない。主人公イケメン。
ラスト、ローズが「ヘルプ…」ていうたとこでヒヤ
>>続きを読む

ゾッキ(2021年製作の映画)

3.6

オンライン試写会の機会いただき、一足早く鑑賞〜!!まっっじで嬉。。。!!!!

まず、松田龍平はもう映画の中に存在してくれるだけで深みが出る。最高。そんでちょこっとでてくる満島真之介に笑った。
ピエー
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.5

いつか観たいなーと思ってて、今日が最適な環境!と思っていざ観て気づいた、前にも観たことあった(笑)なんてことないストーリーすぎて、忘れてた〜。けどこのなんてことないストーリーに、しっかり良さがあるのよ>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

ティモ氏が出てるの何個もみたけど、わたしの中でクーパー家のド下手キス少年のコメディな印象が強かったので、今回の繊細さのギャップにびっくりしました〜!ブラボー!!!勝手なイメージで17歳同士くらいのボー>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.7

素朴な映画、これといったひねりもないストーリーやけど、細かい演出がイカすのと、役者がみんないいというので上質な映画になっていると思いました〜!!主役の子、すごくいい顔してて、それだけでも観てられる。あ>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

ビジュアルにビビッときてはいたものの、妙に高く評価されてるのを見て逆にコレはただの雰囲気だけ中身なし映画ではないかぁ?!と疑っておりました、そしてついに見ました〜!てかウィルポールター出てたの?!しか>>続きを読む

ミッキーのクリスマスキャロル(1983年製作の映画)

3.5

ちいさいときめちゃくちゃ好きやった。でもすんごい怖い!という記憶。いまみたら平和で素敵なお話でした〜

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

3.5

演出がすごいことになっている〜!!!
そして三作目にして重大なことに気づいた、、シャーペイが菜々緒にそっくりや、、、、!!!!!!!そしてやっぱりライアン推し👌

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.5

1より好きやった。なんか色鮮やかでサマーサマーしとるし、弟の魅力も増しとる。

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.4

ライバル姉弟の弟がダントツで好きです。
ザックエフロンこんなキラキラ少年やったのね、でもいまのゴリゴリのほうが好き。わら

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

ついに鑑賞!これがララランドとかマンチェスター・バイ・ザ・シーを抑えてアカデミー賞とったの、映画の真髄が評価されたって感じで最高や。。どの作品も違う角度から最高でしたけどね!!!
3人の役者が完全に一
>>続きを読む

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

3.3

監督ティムバートン×音楽ダニーエルフマンは間違いねえのよ、気味わるいモンスター的キャラの魅力もばっちりなのよ〜。
主人公ビクターは、コープスブライドのビクターの幼い頃か?てくらいビジュも似てた(両親ぜ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

やっと観た!期待以上!めーーーーーーーちゃおもしろかった!!!!!
前半めちゃくちゃ感情移入というか、どうなっちゃうの???!とハラハラドキドキした。けど決してサスペンスではないのよ、ヒューマンドラマ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.4

最後まで観てないけど美女×美女でルーニーマーラは可愛すぎる

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.4

ロボットなのに表情あるし、しゃべらないのに感情わかるの、すごい表現力ディズニー。地球、自然、大事にしないと。。、

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

3.7

あの謎のお菓子不味そうだけどめちゃくちゃ美味しそうなんよな。エドマンド愛おしい。

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

3.8

エドマンド推しなので、リーダー級になった彼に感動である😭ユースチスもすき、いい顔しとるし名演技。

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.7

ワニのチクタクとドタバタフック船長とスミーを見てるだけで楽しさの極みを感じてた幼少期。あとタイガーリリー好きすぎ。

わんわん物語 II(2000年製作の映画)

3.4

自由奔放イケイケトランプが、頭の硬い父親になってて幼心にショック受けた記憶あります。笑

わんわん物語(2019年製作の映画)

3.5

オープニングの曲がオリジナルと同じでアガッタ!!もとのストーリーの軸はそのままでアレンジ加えてる感じ、よかった!
しかしまぁよくもこんなアニメそっくりの犬がおったもんやなと思ったが、アニメが本物にそっ
>>続きを読む