グアンリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

2.8

もっと快楽殺人者なのかと思ったらちゃんと情もあるし理性もあった

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.4

ヒューマンドラマも偶にはいいな
ウィルの親友が一番かっこいい
脚本がまだ若いマッド・デイモンとベン・アフレックなの見終わった後に知って驚き

ベイビー・キャッチャー(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

救われなくて可哀想
グレイブエンカウンターズの脚本家?だったので見た。
こういうの見るたびに、現代で異常者扱いされてる人のほうが実は見えてること多いのかもと考える

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

2.8

色んな凝った舞台で終始闘っててミュージカル見てるみたいやった。
何か面白くなく冗長に感じるのは過去作品を見てないせいかな。(一作目ですぐ犬が殺されたのが悲しくて見れていない)
キャストはみんなかっこよ
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

想像してたクライモリと違ったけど面白かった。父と逃げるシーンはちゃんと所々ビクッとなるシーンもあり楽しめた!
最後コレで終わりかあ、と思って消そうとしたら続きが音声BGMのみであったので見て良かった

ヨンガシ 変種増殖(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

おとんが家族のために頑張る系は涙腺が脆くなる。
ハリガネムシっていうのがまた気持ち悪い題材で楽しかった
最期割とハッピーエンドで拍子抜けした

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.9

他のシリーズ作品に比べるとあまり刺さらなかった。
毎作品よし殺した!と思うのに実は生きてる!て戻って来るの十八番すぎて笑けてくる

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.1

パージ始まる前のワクワク感が好き
でもForeverにしちゃうとただのデスペラードになる。
やはりシンプルに外にいる人が巻き込まれるのがいいな。積極的にパージ参加する人目線の話も見てみたい

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.3

ストーリーはもう分かってるけどなんでか面白い。でももっと厳重に警護してあげればいいのに。
また続編も出そうなので見たい。

エスケープ・ルーム2:決勝戦 エクステンデッド・エディション(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

参加者みんなゲームセンスありすぎてテンポよく答え見つけていく。なのでハラハラしないけどサクサク謎解きしていく爽快感はあり。
最後、組織の言いなりにはなるな!て言うてるのに水入ってきたら助けてくれ〜!て
>>続きを読む

紀子の食卓(2005年製作の映画)

2.7

鑑賞者に考えさせる系のドラマ映画は合わないと学んだ。殆ど独白ナレーション調で進んでいくけど、それもあまり好きじゃない。
ただ若い吉高さんは可愛すぎる。

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

2.8

お金はかかってそうなのになんでか面白くなかった。アンドロイドと人間とエイリアンの関係が複雑で少し混乱するし、登場人物に愛着がわかない。
そもそもサクッと新星に降り立つのが悪い

サファリ(2016年製作の映画)

3.0

刺激を感じれなくなった金持ちの悪趣味道楽という感じ。動物を自分の満足のためにどうこうするのは人間みんなそうだから怒りは沸かないな。
でもカウボーイハットまで被ってサファリスタイルでキャッキャ狩猟してる
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.9

最後の方理解が追いつかなかった、
もっと気持ち悪くできたんじゃないかと思ってしまう🥺

フリーキッチン(2013年製作の映画)

2.5

なんでマイナーな邦画って仮面ライダーのドラマ部分みたいにちゃちく見えるんだろう

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.4

人が必死に生きようとする姿に感動。
自分だったら早々に諦めてしまいそう。
実際には救助後、食人行為への非難も多かったと聞いていたのでそこまで物語に盛り込まれているのかと思ったら違った

HOSTILE ホスティル(2017年製作の映画)

2.5

あんまり場面が変わらなくて退屈だった
パッケージに悲しい愛の物語と書いてあるのがだいぶネタバレ

1922(2017年製作の映画)

3.2

精神的にじわじわ追い詰められていく様子がぽくてよかった
無骨な男が四苦八苦して追い詰められていくのは見ていて悲しい

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.7

地獄絵図すぎて夢に出てきそう
とことん悍ましいものを描いてやろうという感じが邦画ではあまり見れないので面白かった!

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

苦難が多すぎて最後の方疲れてたけどでも助かって良かった…
怪我するところ痛そうだった…

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

ずーっと不穏な空気で最後までワクワクしながら見れた
最後ここで終わり!?てなったけど

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

2.6

1作目を見てないせいかあまり楽しめなかった。殺し屋メスのやさぐれ具合は好き

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

1.8

おもんなさすぎるな
ファイナル・デッド〜とかみたいに順番にハラハラ殺されていくかと思ったら違った 
何も証拠ないのに、これはサインよ!って主人公が煩くてイライラした
なんでアマプラ上の評価いいんや

パラドクス(2014年製作の映画)

2.7

後半理解が追いつかなくてイーーッてなった。
考察を読むとする

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.4

ほんとにしっかり処分してて好感が持てた。殺されたと思いきや実は生きてて次の映画に繋がるのはアルアルなので🥺

ホーンテッド・サイト(2016年製作の映画)

2.6

街の不穏な感じは良かったけどそこだけだった
さっさ帰ればいいのにすぐ自分たちだけで解決しようとするもんね😭

ダーク・ハーヴェスト(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

みんなの倫理観が訳わからなかったけど荒れ具合がPURGEみたいで好きだった。お父さん可哀想すぎ

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気や途中までの怖さは良かったけど、最後あまり意味がわからず終わってしまった。 
離れの小屋で孤独死したおじさんの呪いがおばあちゃんについてたってこと?
家が迷宮化してるあたりから混乱して???てな
>>続きを読む

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

3.5

欧米の悪魔系より更に陰湿な感じでより怖くてかなり面白かった!子供達が容赦なく傷つけられるのが韓国っぽい。
あと父親役のお父さん感がすごいリアルでよい

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.3

ワクワクして面白かったけど謎が残って最後スッキリしなかった
なんであんな荒れててあんな警官冷たいん?

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.0

緊迫感あってよかったけど、一つ一つの場面が長くて映画としては少し退屈した。が、実際の銃撃時間をワンカット撮りと知って納得した。
お姉ちゃん最後頭悪くてイライラした

X エックス(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

よくあるB級殺戮ホラーだと思って見始めたら面白かったしジェナ・オルテガが出てた!
地下で吊るされた人は、拷問目的なのか、それとも婆の性欲吐出口だったのか分からなかった(後者だといいな)