はのかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

災害と共存するという考えは、すごく日本的だなあと思った。テンポよく、ワクワクするし、ゴジラの得体の知れなさと変化する見た目が怖い!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

この世には特別な存在なんて一握りしかいない、大抵の人間は努力もせず何者にもなれず諦めて生きていく、好きなものも好きではなくなるし衰えていく。そんな現実を突きつけられて辛く、それなのに「でもそんなもんだ>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.8

言葉は、人間の祈りが形になったものだと思った。アヤナミちゃんがとっても可愛い。ゲンドウが丁寧に描かれていて泣けてしまった。対話は大事。希望と絶対を合わせるとゼロになってしまうから、苦しくても辛くても、>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

後味爽やか! 自分の足だけで立つことを決めた主人公がかっこいい。底から這いあがって、曲に参加するメンバーと音が増えていくのがわくわくする。

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

2.0

怒鳴ったり、嘘をついたりしないと人と話せない人間は嫌いだな はりぼての、浅ましい人間 とても苦しくなった、最後に報われてよかった… 楽しく絵を描いてほしい カラフルな街並みがきれい

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.0

面白かった! どのキャラクターも素敵だった。青い記憶の中の赤い靴が鮮やかでかわいらしくて切ない。いろんな人たちが協力して立ち向かうところが良かった。

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

4.0

衣装がとにかく素敵、お花の飾りやロングドレス、色合わせ、とてもとても可愛い…。朽ちた豪奢なお屋敷、白い雪、赤い粘土と血液が映える。幽霊ものかと思ってみていたので拍子抜けだったけれど、この執着、好き。小>>続きを読む

禁断メルヘン 眠れる森の美女(2010年製作の映画)

1.0

お話がわからなくて飛ばし飛ばし見たけれど、和服っぽいバレエの衣装やボタンを外すシーンが印象的。

五日物語 3つの王国と3人の女(2015年製作の映画)

3.8

映像がとにかく美しい!どこを切り取っても絵になる、素敵。ダークな童話の雰囲気たっぷりで浸れました。3つのお話どれも悲劇的でなんとも言えない後味。とくにおばあちゃんたちのお話、辛かった。

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

2.0

読書会がたのしそうだった。とっておいたごちそうでのパーティ、きっと嬉しかっただろうなあ。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.0

ちょっと恥ずかしい気持ちになってしまったんだけれど、自分の魅力を自分で決める、自信を持って振る舞うのってすてきだ

紅の豚(1992年製作の映画)

4.5

初めてきちんと見ました、たのしかった! 明るい海に赤い飛行機、ワインとたべかけのリンゴ、煙草、すてきだった。女たちが大活躍のシーンも、お風呂入ってきました!も、冒頭の誘拐も、かわいさたっぷり。明るい気>>続きを読む

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

1.7

女の子による女の子のための映画というコンセプトも、ジェンダーあるいはセクシャリティのゆらぎの瞬間というテーマもとてもよくて、今この時代に生きている子たちに必要な救いだと思う。
けれど演出や物語や小道具
>>続きを読む

ペネロピ(2006年製作の映画)

3.5

ワンピースや緑と赤のお部屋が可愛い! 街はワクワクするしペネロピのお嬢さまらしい仕草や賢い話し方がすてき、とっても可愛い 深く考えずハッピーエンドで気楽に観れた。自分で自分を愛するの大事

たまたま(2011年製作の映画)

3.5

美しいアイルランド、崖、海、花、草、羊たち。童話のようなお話、なにかの概念のような蒼井優さんがかわいらしい。「別のことをするために選ばれた人、みんな選ばれた人」「あなたのようにだれかのそばにいてあげて>>続きを読む

左様なら(2018年製作の映画)

3.5

空気感や会話のテンポ、台詞回しをとてもリアルに感じた。スクールカーストとそれに華やぐ子、苦しむ子、流されない子、ひとりひとりがこんな子いるなあという子ばっかり。高校の頃を思い出す。わかる…この頃を知っ>>続きを読む

無限ファンデーション(2018年製作の映画)

2.8

夏の日差しの中で笑いあい、泣き、叫び、苦しみもがく少女たちがまぶしかった。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.6

淡く光を帯びた映像の中で、人生が変わっていく。前半、あまりに辛い言葉と流れが変わり、架空の家族ができる。いろんな人と知り合えて結婚式にも参加できるバイト、私もしたいなあ。そして、親友のような恋人のよう>>続きを読む

アグネス(2014年製作の映画)

4.0

かわいい、お兄ちゃんが大好きなんだね… サンドイッチとココアを作るのが健気にかわいいし 楽器をたたいてお兄ちゃんを呼ぶのもかわいい。まだ明るい透き通った色の金髪が天使みたい… 妹という名前の天使…

Curve(原題)(2016年製作の映画)

-

緊迫感と絶望に満ちた10分だった… なにかの暗喩のような気もするけど、ただただ恐ろしい焦燥感がある 星がつけられない…