藤沢裕弥さんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ビューティフル、グッバイ(2019年製作の映画)

2.3

DVを受けている子供の父親を殺した男と、ゾンビとして蘇った女の子の逃亡する話。
男は女の子のやりたかったことを叶えるために、一緒に行動する。

設定だけはおもしろい。

何度でも忘れよう(2019年製作の映画)

3.6

母親の子供に対しての目線を想像して描いた作品。
母親からしたら、子供は可愛らしいクマのぬいぐるみ。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.6

休日に映画館で映画を見るとしたら、この映画がおすすめ。

リックが隣人シャロン・テートに会うまでの話。

人気だったドラマ俳優のリックが停滞していく。悩み、嘆く、結構泣き虫。
そのスタントマン、クリフ
>>続きを読む

地球が静止する日(2008年製作の映画)

3.1

地球を人間から守りに使者が来る。
テーマはあまり面白くない。

息もできない(2008年製作の映画)

4.4

この映画のキャラクターは「息もできない」環境にいる。

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.9

小学生だったからか、かなりおもしろかった。夏に見るやつ。

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

3.5

小学生の頃見た。楽しんで見てたと思う。
役所広司だったんだって思った。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.1

小さな沢山の伏線を一気に回収する。見ていて気持ちよかった。
最初のシーンの警部の家族がいることについての状況説明の家族写真のカットは単純だと思ったけど、これも伏線。
アレックスの浮気相手への想いと死ん
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

パッケージがイマイチと思っていたが、すごく感動した。
ロボットが人間になる話。人権を持ったり、恋をしたり、

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.6

小学生の時に金曜ロードショーで見たと思うんだけど、かなりワクワクした。